
1: 2018/04/12(木) 13:05:09.43 _USER9
突然の解任劇はなぜ起こったのか。日本代表に何が起きているのか。
日頃からハリルホジッチ氏と交友の深い『Goal』クロアチア編集部が、独占で彼の言葉を入手した。
「あまり多くを話すことはできない」と前置きしつつ、ほんの数日前までロシアで日本代表を率いるはずだった男が、
現在の心境を静かに語り始めた。
■独白「特定の選手と問題があったということはない」
――フランスのご自宅にまでメディアが取材に来ているようですね。
今はいくつかの個人的な事情で(クロアチアの)スプリトにいる。もう2~3日はここにいることになるだろうね。
――今回、ワールドカップを直前にして「契約解除」という通告を受けました。
とんでもないことだ! まだショックを受けている。JFAの決定を受け入れるのは難しい。信じてほしい。
私はこういった決断に値しないし、日本代表には素晴らしい雰囲気があった。
ワールドカップに向けていい結果も出ていた。それなのに、こんなことが起きた。悲しいし、ショックだし、失望もしている。
――なぜ、こうした事態が起こったのでしょうか?
なぜかって? 日本では、すべてが金とビジネスによってひっくり返ってしまった。確信はできないが、それが大きな理由だろう。
数日以内に日本へ飛ぶ。そこで色々とコメントさせてもらうよ。
――田嶋会長は、選手からの信頼を失ったことが「最終的なきっかけ」と話していました。
特定の選手と何か問題があったということはない。些細なことも含めてだ。もちろん経験のある選手の中に、
ワールドカップに臨む上で自分の場所があるのかどうかを気にしている者はいた。
そのうち2、3人は最近あまりプレーしていなかったし、悩んでいたのだろう。それには確信を持っている。
しかし、すべてのクラブや代表チームで自分の状況に満足している選手などいないはずだよ。
■来日時に何を語るか…
ハリルホジッチ氏が口にしたのは、JFA側の説明とは異なる内容。しかも新しい理由を推測する言葉も出てきた。
「火のないところに煙は立たぬ」というが、これまで監督を務める中で何らか思うところがあってのコメントなのだろう。
彼は本当に来日するのか、そして何を語るのか。
今12日には田嶋会長が同席の下、西野朗新監督の就任会見が開かれるが、
前代未聞の大騒動はまだまだ収束の気配を見せていない。
http://news.livedoor.com/article/detail/14567823/
日頃からハリルホジッチ氏と交友の深い『Goal』クロアチア編集部が、独占で彼の言葉を入手した。
「あまり多くを話すことはできない」と前置きしつつ、ほんの数日前までロシアで日本代表を率いるはずだった男が、
現在の心境を静かに語り始めた。
■独白「特定の選手と問題があったということはない」
――フランスのご自宅にまでメディアが取材に来ているようですね。
今はいくつかの個人的な事情で(クロアチアの)スプリトにいる。もう2~3日はここにいることになるだろうね。
――今回、ワールドカップを直前にして「契約解除」という通告を受けました。
とんでもないことだ! まだショックを受けている。JFAの決定を受け入れるのは難しい。信じてほしい。
私はこういった決断に値しないし、日本代表には素晴らしい雰囲気があった。
ワールドカップに向けていい結果も出ていた。それなのに、こんなことが起きた。悲しいし、ショックだし、失望もしている。
――なぜ、こうした事態が起こったのでしょうか?
なぜかって? 日本では、すべてが金とビジネスによってひっくり返ってしまった。確信はできないが、それが大きな理由だろう。
数日以内に日本へ飛ぶ。そこで色々とコメントさせてもらうよ。
――田嶋会長は、選手からの信頼を失ったことが「最終的なきっかけ」と話していました。
特定の選手と何か問題があったということはない。些細なことも含めてだ。もちろん経験のある選手の中に、
ワールドカップに臨む上で自分の場所があるのかどうかを気にしている者はいた。
そのうち2、3人は最近あまりプレーしていなかったし、悩んでいたのだろう。それには確信を持っている。
しかし、すべてのクラブや代表チームで自分の状況に満足している選手などいないはずだよ。
■来日時に何を語るか…
ハリルホジッチ氏が口にしたのは、JFA側の説明とは異なる内容。しかも新しい理由を推測する言葉も出てきた。
「火のないところに煙は立たぬ」というが、これまで監督を務める中で何らか思うところがあってのコメントなのだろう。
彼は本当に来日するのか、そして何を語るのか。
今12日には田嶋会長が同席の下、西野朗新監督の就任会見が開かれるが、
前代未聞の大騒動はまだまだ収束の気配を見せていない。
http://news.livedoor.com/article/detail/14567823/
オススメ記事
・
【【ガキ使】エディ・マーフィが顔を黄色に塗ってアジア人に扮装する映画が発掘されるwwwwwこれお互い様じゃんwwwwww
・ 【衝撃】ホリエモン、世界最大規模の『ニューハーフ・女装・男の娘の祭典』を主催wwwwwwww
・日本でこの県に生まれてなくて本当に良かったっていう道府県 意外にアソコが多いのな……
・ 【悲報】安倍「北方領土と竹島は日本ではない。入島するリストを事前に渡して承認をえる」えぇこれマジ発言なのか……
・ 【閲覧注意】たった15秒の怖い動画コンテスト1位の動画がマジで怖い件 衝撃ラストがヤバすぎる 自己責任で……
・ 中国「おい、日本を孤立させてやろうぜw」 韓国「うほーwそりゃいいねえw」 →結果www
・ お兄ちゃんと結婚しちゃった妹(26)にネット騒然www これは…………
・ 【大激論】O型が糞過ぎるワケが判明!!→O型アンチ多すぎワロタwww
・ 女子が選ぶ「嫌いな男性のファッション」ランキング!! お前ら流石にこんなファッションしてないよな
Comment
25: 2018/04/12(木) 13:08:27.39
>>1
お前が勝ちまくってりゃ何も起こらなかったよ
お前が勝ちまくってりゃ何も起こらなかったよ
70: 2018/04/12(木) 13:14:28.50
>>1
これはとにもかくにも
日本サッカー協会が代表ビジネスなんていうとんでもなく歪なことをやってるからだ
クラブレベルならこんなのはよくある話
これはとにもかくにも
日本サッカー協会が代表ビジネスなんていうとんでもなく歪なことをやってるからだ
クラブレベルならこんなのはよくある話
109: 2018/04/12(木) 13:18:27.86
>>1
お前も本番前とはいえ負け過ぎだわ
お前も本番前とはいえ負け過ぎだわ
139: 2018/04/12(木) 13:22:45.50
>>109
岡田「そーだそーだ」
岡田「そーだそーだ」
174: 2018/04/12(木) 13:28:19.08
>>1
こんな黒すぎるサッカー誰が応援するの?
こんな黒すぎるサッカー誰が応援するの?
355: 2018/04/12(木) 13:47:45.41
>>1
違約金で大金もらうのに往生際が悪すぎ
だから選手にも嫌われるんだろ
違約金で大金もらうのに往生際が悪すぎ
だから選手にも嫌われるんだろ
369: 2018/04/12(木) 13:49:49.48
>>355
ハリルは田嶋が渡した違約金の契約書を受け取って無い
付き返してる
ハリルは田嶋が渡した違約金の契約書を受け取って無い
付き返してる
824: 2018/04/12(木) 14:23:37.10
>>1
おめーが無能だから解任されたんだよ
おめーが無能だから解任されたんだよ
3: 2018/04/12(木) 13:06:14.84
じゃけん暴露本書きましょうね~
4: 2018/04/12(木) 13:06:17.07
つまりスポンサー関係って事だな
5: 2018/04/12(木) 13:06:25.66
勝てないヤツがなに言っても、言い訳にしか聞こえんな。
6: 2018/04/12(木) 13:06:45.58
お前も反省すべき点はあるだろ
7: 2018/04/12(木) 13:06:54.81
ハリルホジッチが行なったこと一覧
・自分達のサッカーと言う具体性が無く効果がなかった理想論から入るのではなく、
相手の弱点を突くための選手選考を重ね戦術重視で現実論
・親善試合やフレンドリーマッチはスポンサーやマスコミが望む目先の勝利よりも、
本番に向けた選手の選考や選手の戦術理解度を見る貴重な機会とする
・スポンサーに屈せず、スポンサーがついている選手の実力不足をきちんと指摘するのでマスコミから攻撃されるが、
Jリーガーも2部にいる選手でも積極的に試してスポンサー選手に固定せず、自分の信念を貫く研究も怠らない。
相手の研究にすごい時間を使っていることはよく記事にされる。
・積極的に選手達とコミュニケーションを取り、選手にも意見を自由に言わせ最終的に責任者の自分のやり方で意思統一をはかるよう促す
・日本人が最初から諦めて避けていたデュエルの改善にも取り組み強度を向上
・海外のある程度のレベルの選手では体脂肪率は10%ほどが当たり前であり、緩めのハードルである体脂肪12%以下を設定
・代表で集まれる時間は少ないので、ミーティングの時間はたっぷりとり作戦をねり、試合に負けると何処が悪かったのかを話し合う
・凋落した日本人選手レベルのまま、最終予選をトップ通過。勝率は初期雑魚戦を含まない状態でザック時代とほぼ変わりなし。
ザック時代一度も勝てなかったオーストラリアに、香川も本田も使わず凋落した状態での日本で戦術的に完勝。
・ハリルの本性 https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1751132.html
それに対して本田「It's never too late.」=「(監督解任が)遅すぎることはない」って。
さようなら本田 本田すきだったけどファンやめる
昔はこんなこという人間じゃなかった。もっと自分のやるべきことだけやって結果を出してから発言して周りを黙らせる人間だった。
新しい道を切り開く勇敢なエゴイストから自分の立場を守る保身のエゴイストへと変わってしまった
・自分達のサッカーと言う具体性が無く効果がなかった理想論から入るのではなく、
相手の弱点を突くための選手選考を重ね戦術重視で現実論
・親善試合やフレンドリーマッチはスポンサーやマスコミが望む目先の勝利よりも、
本番に向けた選手の選考や選手の戦術理解度を見る貴重な機会とする
・スポンサーに屈せず、スポンサーがついている選手の実力不足をきちんと指摘するのでマスコミから攻撃されるが、
Jリーガーも2部にいる選手でも積極的に試してスポンサー選手に固定せず、自分の信念を貫く研究も怠らない。
相手の研究にすごい時間を使っていることはよく記事にされる。
・積極的に選手達とコミュニケーションを取り、選手にも意見を自由に言わせ最終的に責任者の自分のやり方で意思統一をはかるよう促す
・日本人が最初から諦めて避けていたデュエルの改善にも取り組み強度を向上
・海外のある程度のレベルの選手では体脂肪率は10%ほどが当たり前であり、緩めのハードルである体脂肪12%以下を設定
・代表で集まれる時間は少ないので、ミーティングの時間はたっぷりとり作戦をねり、試合に負けると何処が悪かったのかを話し合う
・凋落した日本人選手レベルのまま、最終予選をトップ通過。勝率は初期雑魚戦を含まない状態でザック時代とほぼ変わりなし。
ザック時代一度も勝てなかったオーストラリアに、香川も本田も使わず凋落した状態での日本で戦術的に完勝。
・ハリルの本性 https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1751132.html
それに対して本田「It's never too late.」=「(監督解任が)遅すぎることはない」って。
さようなら本田 本田すきだったけどファンやめる
昔はこんなこという人間じゃなかった。もっと自分のやるべきことだけやって結果を出してから発言して周りを黙らせる人間だった。
新しい道を切り開く勇敢なエゴイストから自分の立場を守る保身のエゴイストへと変わってしまった
125: 2018/04/12(木) 13:21:03.49
>>7
本当だよ。オレも本田が嫌いになったわ。諦めず貪欲に上を目指していた昔の姿が好きだった…このまま釜本みたいな老害になりそう
本当だよ。オレも本田が嫌いになったわ。諦めず貪欲に上を目指していた昔の姿が好きだった…このまま釜本みたいな老害になりそう
457: 2018/04/12(木) 13:56:43.97
>>7
一行だと文系に理系学部受験させようとした
一行だと文系に理系学部受験させようとした
739: 2018/04/12(木) 14:17:36.94
>>7
アホなんか
勝率ザック時代と変わりなして…最近ダダ下がりしてたじゃねーか
監督自身が選手の調子が落ちたらかえる手法を取ってきたように
監督自身も勝率落ちてきたら更迭されるのは当然
加えて人気なしで視聴率も取れないんじゃそらかえられるわ
今までより人気の面で落ち込んでるんだから今まで以上に勝たないとなw
アホなんか
勝率ザック時代と変わりなして…最近ダダ下がりしてたじゃねーか
監督自身が選手の調子が落ちたらかえる手法を取ってきたように
監督自身も勝率落ちてきたら更迭されるのは当然
加えて人気なしで視聴率も取れないんじゃそらかえられるわ
今までより人気の面で落ち込んでるんだから今まで以上に勝たないとなw
9: 2018/04/12(木) 13:07:16.54
香川も本田も乾もいる代表ですら勝てなかったオーストラリアに香川も本田も乾も抜きで完勝したのがまずかったなw
そいつらいらないどころかいないほうが強いっていうことを戦術で明らかにしてしまったハリルがすごすぎた
代表はクラブじゃないんだから勘違いしてる阿呆がいるけどスポンサー0でもできますよ?
むしろスポンサーは代表人気がなくなると稼げなくて困るほうですがなにか?
スポンサーがいなくなると協会のイスからおろされる協会の人間と、
スポンサーがはなれて代表づらもできなくなって大金稼げなくなる選手を肩もつ阿呆がいるからこんなことが起きる。
スポンサーなくても余裕で西野よりはましな監督つれてこられる
代表はスポンサーなしでできるの。クラブと勘違いするな。
スポンサーや協会や選手は日本の代表人気で稼がせてもらっている方。
そいつらに日本の代表を金儲けの道具にされたままにするな。
金を与えれば善になり、与えない者よりいいってことはない。
より多くの金を生めれば手段や精神性は何でもいいという考え方には全く賛成できない。
そいつらいらないどころかいないほうが強いっていうことを戦術で明らかにしてしまったハリルがすごすぎた
代表はクラブじゃないんだから勘違いしてる阿呆がいるけどスポンサー0でもできますよ?
むしろスポンサーは代表人気がなくなると稼げなくて困るほうですがなにか?
スポンサーがいなくなると協会のイスからおろされる協会の人間と、
スポンサーがはなれて代表づらもできなくなって大金稼げなくなる選手を肩もつ阿呆がいるからこんなことが起きる。
スポンサーなくても余裕で西野よりはましな監督つれてこられる
代表はスポンサーなしでできるの。クラブと勘違いするな。
スポンサーや協会や選手は日本の代表人気で稼がせてもらっている方。
そいつらに日本の代表を金儲けの道具にされたままにするな。
金を与えれば善になり、与えない者よりいいってことはない。
より多くの金を生めれば手段や精神性は何でもいいという考え方には全く賛成できない。
403: 2018/04/12(木) 13:52:33.79
>>9
全てに同意
金集めがうまいことも大事なことだけど、国どうしの戦いであるW杯で勝つこと、日本のサッカーのレベルを上げることが本来の目的
協力の一部や何人かの選手個人の利益に利用されている状況はおかしい
熱心に応援してきたファンに糞サッカーを見せて、ファンを減らす未来しかない
全てに同意
金集めがうまいことも大事なことだけど、国どうしの戦いであるW杯で勝つこと、日本のサッカーのレベルを上げることが本来の目的
協力の一部や何人かの選手個人の利益に利用されている状況はおかしい
熱心に応援してきたファンに糞サッカーを見せて、ファンを減らす未来しかない
462: 2018/04/12(木) 13:56:54.99
>>403
これで
キリンカップという名の
無意味な
国内向け興行テストマッチで
国際Aマッチデーを無駄にせずに
欧州遠征とか
南米遠征とか
自由に行けて強化できるな
これで
キリンカップという名の
無意味な
国内向け興行テストマッチで
国際Aマッチデーを無駄にせずに
欧州遠征とか
南米遠征とか
自由に行けて強化できるな
530: 2018/04/12(木) 14:02:25.07
>>462
スポンサーがいなかったら海外遠征もいけないし協会がなければ海外から誰がチームを呼ぶんだよwそして協会なしで本番はどうチームを運営するんだよw
これだからハリルの無能さを棚にあげてスポンサーの陰謀論みたいなことばかkり言ってるやつらは馬鹿しかいないのがわかるw
スポンサーがいなかったら海外遠征もいけないし協会がなければ海外から誰がチームを呼ぶんだよwそして協会なしで本番はどうチームを運営するんだよw
これだからハリルの無能さを棚にあげてスポンサーの陰謀論みたいなことばかkり言ってるやつらは馬鹿しかいないのがわかるw
550: 2018/04/12(木) 14:03:18.56
>>530
だから口出してくるスポンサーがいらんだけで他にもスポンサーなんて沢山ある
だから口出してくるスポンサーがいらんだけで他にもスポンサーなんて沢山ある
563: 2018/04/12(木) 14:04:05.79
>>530
ナイキもプーマも手上げてたよ
アディダスキリンと蜜月関係になってるだけでしょ
ナイキもプーマも手上げてたよ
アディダスキリンと蜜月関係になってるだけでしょ
11: 2018/04/12(木) 13:07:30.39
日本に来るんじゃないの?
12: 2018/04/12(木) 13:07:30.57
あのサッカーで良くそんな主張が出来るな
馬鹿を騙して金儲けしてるのはお互い様じゃねーか
馬鹿を騙して金儲けしてるのはお互い様じゃねーか
13: 2018/04/12(木) 13:07:34.01
ほらね
15: 2018/04/12(木) 13:07:41.78
結果結果って、どの監督も大して変わらんだろ
28: 2018/04/12(木) 13:08:40.16
ハリル解任論者って
ハリル解任を「よくやった!」と肯定しないで、
「なんで今更!遅すぎだ!」とか、
まーた文句言ってるのな
結局、他人を断罪したいだけなんだよ
ハリル解任を「よくやった!」と肯定しないで、
「なんで今更!遅すぎだ!」とか、
まーた文句言ってるのな
結局、他人を断罪したいだけなんだよ
581: 2018/04/12(木) 14:05:06.37
>>28
後任が手倉森だったら
こんな騒動になってなかった
後任が手倉森だったら
こんな騒動になってなかった
33: 2018/04/12(木) 13:09:07.50
デュエル楽しみだなぁ
サムライは逃げるなよw
サムライは逃げるなよw
37: 2018/04/12(木) 13:09:28.25
お金大事だからね・・・
42: 2018/04/12(木) 13:10:10.80
この時期に監督解任は自分も理解できないし、もうハリルのままで行くべきだったと思うけど
W杯へ向けていい雰囲気になっていたっていうのは理解できない
W杯へ向けていい雰囲気になっていたっていうのは理解できない
44: 2018/04/12(木) 13:10:25.87
誰がやっても選手の力不足でどうせ勝てないのだから、
ファンとスポンサーに納得してもらい少しでも視聴率、商品売り上げをよくし次につながる形をとるというのはありだとは思う
ファンとスポンサーに納得してもらい少しでも視聴率、商品売り上げをよくし次につながる形をとるというのはありだとは思う
78: 2018/04/12(木) 13:15:19.76
>>44
でもW杯行かなきゃ商売にならないから
実績ある外人監督連れて来たわけだろ
でハリルは結果をだしW杯出場を果たした
そこでお役御免なんだよな
協会とスポンサーの考え方は
W杯行ければオッケー ロシア予選突破までは期待してない
でもW杯行かなきゃ商売にならないから
実績ある外人監督連れて来たわけだろ
でハリルは結果をだしW杯出場を果たした
そこでお役御免なんだよな
協会とスポンサーの考え方は
W杯行ければオッケー ロシア予選突破までは期待してない
213: 2018/04/12(木) 13:34:15.35
>>44
本田香川で見たいサカヲタなんて少数派だし、
本田香川だからと金を落とすニワカは4年前に去ったよ
本田香川で見たいサカヲタなんて少数派だし、
本田香川だからと金を落とすニワカは4年前に去ったよ
46: 2018/04/12(木) 13:10:32.23
「『金とビジネス』でひっくり返ってしまったのが、大きな理由だろう。」
正解
正解
50: 2018/04/12(木) 13:11:00.15
今日のバイキングは酷すぎた
ハリルへの人格攻撃に終始してたよ
ハリルへの人格攻撃に終始してたよ
67: 2018/04/12(木) 13:13:20.85
>>50
俺も見たけどジジイの居酒屋トークだったな
俺も見たけどジジイの居酒屋トークだったな
107: 2018/04/12(木) 13:18:19.99
>>50
TV局はワールドカップ利権しか興味ないからな
特権階級の金儲けを邪魔するものは全力で潰される
日本の支配者マスコミ様に逆らうとか愚かしい行為
TV局はワールドカップ利権しか興味ないからな
特権階級の金儲けを邪魔するものは全力で潰される
日本の支配者マスコミ様に逆らうとか愚かしい行為
55: 2018/04/12(木) 13:11:27.78
ハリルごめんね
日本のサッカーはもともと金とビジネスなんだ
日本のサッカーはもともと金とビジネスなんだ
58: 2018/04/12(木) 13:12:24.91
ハリルは、ここで選手を悪く言うことはしないみたいだな。
偉い。
偉い。
66: 2018/04/12(木) 13:13:18.13
これからは代表選手は気に入らない監督が来た時には
手を抜いてやろうぜみたいな感じで試合すんだろうな
手を抜いてやろうぜみたいな感じで試合すんだろうな
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523505909/
オススメ記事
・
NHKは過去6年間で280人の未契約者を、次々と訴えている、共通しているのは『アレ』だった!!! お前らも気を付けろよwwwww
・ 実は日本人じゃないタレント……水原希子(韓米ハーフ)、みやぞん(韓国人) 他にもこんな人まで!?
・マンション駐車場に勢いつけて入ろうとしたまーん車カス「ぎゃーなんでこんなところに人がいるのよ!」 酷すぎる……
・ キムタクにヒロイン離れ!?長澤まさみ、広瀬すずにフラれ……ブランドに陰りということか!?
・ 「君の名は。」さん、うっかり名古屋をディスってしまう。 これ酷すぎるだろwwwwwwww
・ 一般参賀に愛子様の格好で現れた男。皇居警察に不敬罪で逮捕か? 頭おかしい……
・ 【秋葉原通り魔事件】死刑囚、加藤智大の描いた絵が凄まじい……
・ 「客には知られたくない」時計の中身の真実が暴かれる…… これヤバすぎるだろ!?wwwwww
・ 【衝撃事実】映画「君の名は。」の隠されたエンディングの真実が判明 !?新海誠監督が公開 どっちがイイ??
・ 本田翼「共演した女優に無視された何度挨拶しても無視されてそれが芸能界入って一番の嫌がらせだった」 これあの人か……?
・ 【衝撃】アイドルが突如に解散発表 メンバーが解散理由を告発するも理由が酷すぎる…… これ詐欺じゃんwwwwwwwww
・ 東大生の約半数が〇〇〇の経験者!脳科学の観点でも効果は実証!? 今すぐ習いに行くか……
・ 糖質の長女を15年以上監禁し衰弱死させた2畳の室内プレハブの仕組みがすごい これやっぱり……
・ 【悲報】アスペさん、この子供でもわかる漫画がガチで理解できないwwwwwwwwwwwww
・ 【画像大量】コンビニの前にたむろする猫が可愛すぎると話題に 癒やされる……
この記事へのコメント