
1: 2018/04/17(火) 01:02:30.83 _USER9
4/16(月) 21:12配信
「日本サッカーのレベルは落ちた」…ある代表OBの言葉
「日本サッカーのレベルは、以前より落ちてしまっていると思います」。
ある日本代表OBの言葉に、衝撃を受けた。日本代表はW杯の“常連”となり、欧州各国リーグでプレーする日本人選手は年々増え続けている。日本のレベルは、以前より上がっていると思い込んでいた。それでも、引退してピッチを離れた元代表選手の目には、日本サッカーのレベルが下がったと映っていた。「サッカーをする上で、大事なものが失われてきている気がしますよね。今まで日本が武器にしてきた部分が…」。
日本を飛び出して海外でプレーする選手たちは、まず外国人選手の自己主張の強さに驚くことが多いと聞く。日本人も、世界で戦うためにもっと自己主張を―。これは海外組が増えて以降、日本サッカー界に根付いた風潮だろう。前述の代表OBは、その点がいき過ぎているのではないか、と疑問に感じていた。
「じゃあ、海外では監督の求めるサッカーはできません、この監督とはやれません、と自己主張するのが当たり前なのか。そんな選手が、チームから外されるのは当然でしょう」
もちろん自己主張は必要だが、チームの方向性を決めるのは監督だ。日本人、日本サッカーの良さは、技術の高さや器用さに加え、協調性や自己犠牲心の高さではなかったのか。“個”が強調される一方で、以前は持っていた日本人の強みが薄れてはいないかと、前述の代表OBは感じていた。
ハリルホジッチ監督の解任理由に、日本サッカー協会の田嶋会長は「(選手との)コミュニケーション、信頼関係が薄れてきた。それが最終的なきっかけ」と語っている。選手たちと信頼関係を構築できなかったハリル、その間に入れなかった協会、そして選手。すべてに責任はある。検証は必要だが、もう前を向いて進むしかない。
急きょ誕生した西野ジャパンは、パスサッカーをつくりあげるといったような戦術面を突き詰める時間はほとんどない。今からできることは決して多くはないが、日本人の、日本サッカーの良さを思い出すことはできるはずだ。西野新監督の決めた方向性に向かって、攻守で走り、戦う日本代表がロシアで見たい。(記者コラム・金川 誉)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000190-sph-socc
「日本サッカーのレベルは落ちた」…ある代表OBの言葉
「日本サッカーのレベルは、以前より落ちてしまっていると思います」。
ある日本代表OBの言葉に、衝撃を受けた。日本代表はW杯の“常連”となり、欧州各国リーグでプレーする日本人選手は年々増え続けている。日本のレベルは、以前より上がっていると思い込んでいた。それでも、引退してピッチを離れた元代表選手の目には、日本サッカーのレベルが下がったと映っていた。「サッカーをする上で、大事なものが失われてきている気がしますよね。今まで日本が武器にしてきた部分が…」。
日本を飛び出して海外でプレーする選手たちは、まず外国人選手の自己主張の強さに驚くことが多いと聞く。日本人も、世界で戦うためにもっと自己主張を―。これは海外組が増えて以降、日本サッカー界に根付いた風潮だろう。前述の代表OBは、その点がいき過ぎているのではないか、と疑問に感じていた。
「じゃあ、海外では監督の求めるサッカーはできません、この監督とはやれません、と自己主張するのが当たり前なのか。そんな選手が、チームから外されるのは当然でしょう」
もちろん自己主張は必要だが、チームの方向性を決めるのは監督だ。日本人、日本サッカーの良さは、技術の高さや器用さに加え、協調性や自己犠牲心の高さではなかったのか。“個”が強調される一方で、以前は持っていた日本人の強みが薄れてはいないかと、前述の代表OBは感じていた。
ハリルホジッチ監督の解任理由に、日本サッカー協会の田嶋会長は「(選手との)コミュニケーション、信頼関係が薄れてきた。それが最終的なきっかけ」と語っている。選手たちと信頼関係を構築できなかったハリル、その間に入れなかった協会、そして選手。すべてに責任はある。検証は必要だが、もう前を向いて進むしかない。
急きょ誕生した西野ジャパンは、パスサッカーをつくりあげるといったような戦術面を突き詰める時間はほとんどない。今からできることは決して多くはないが、日本人の、日本サッカーの良さを思い出すことはできるはずだ。西野新監督の決めた方向性に向かって、攻守で走り、戦う日本代表がロシアで見たい。(記者コラム・金川 誉)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000190-sph-socc
オススメ記事
・
【【ガキ使】エディ・マーフィが顔を黄色に塗ってアジア人に扮装する映画が発掘されるwwwwwこれお互い様じゃんwwwwww
・ 【衝撃】ホリエモン、世界最大規模の『ニューハーフ・女装・男の娘の祭典』を主催wwwwwwww
・日本でこの県に生まれてなくて本当に良かったっていう道府県 意外にアソコが多いのな……
・ 【悲報】安倍「北方領土と竹島は日本ではない。入島するリストを事前に渡して承認をえる」えぇこれマジ発言なのか……
・ 【閲覧注意】たった15秒の怖い動画コンテスト1位の動画がマジで怖い件 衝撃ラストがヤバすぎる 自己責任で……
・ 中国「おい、日本を孤立させてやろうぜw」 韓国「うほーwそりゃいいねえw」 →結果www
・ お兄ちゃんと結婚しちゃった妹(26)にネット騒然www これは…………
・ 【大激論】O型が糞過ぎるワケが判明!!→O型アンチ多すぎワロタwww
・ 女子が選ぶ「嫌いな男性のファッション」ランキング!! お前ら流石にこんなファッションしてないよな
Comment
8: 2018/04/17(火) 01:05:45.63
>>1
元記事削除されてんだけど
いいのか?
元記事削除されてんだけど
いいのか?
27: 2018/04/17(火) 01:12:06.62
>>1
「日本サッカーのレベルは落ちた」…ある代表OBの言葉
2018年4月16日21時10分 スポーツ報知
http://archive.li/2LIN7#selection-397.0-403.24
「日本サッカーのレベルは落ちた」…ある代表OBの言葉
2018年4月16日21時10分 スポーツ報知
http://archive.li/2LIN7#selection-397.0-403.24
260: 2018/04/17(火) 02:16:47.79
>>1
技術やスピードを支える土台となるフィジカルが弱いと常に言うくせに、
何で日本人選手の技術やスピードが高いんだ?w
矛盾したこと言ってはいかんよw
技術やスピードを支える土台となるフィジカルが弱いと常に言うくせに、
何で日本人選手の技術やスピードが高いんだ?w
矛盾したこと言ってはいかんよw
261: 2018/04/17(火) 02:16:47.89
>>1
お前クビな
お前クビな
284: 2018/04/17(火) 02:28:00.98
>>1
マジで記事消されてる…
マジで記事消されてる…
671: 2018/04/17(火) 04:06:41.21
>>1
日本サッカーの技術レベルは上がった一方で、ワガママが増えてチームとしてまとまらなくなってきた
日本サッカーの技術レベルは上がった一方で、ワガママが増えてチームとしてまとまらなくなってきた
726: 2018/04/17(火) 04:17:31.34
>>1
弱い日本サッカーwww
978: 2018/04/17(火) 05:17:31.51
>>1
3戦全敗!
3: 2018/04/17(火) 01:04:24.76
日本代表は中盤でボールを持って展開できる選手がかなり少なくなったし、
センターラインで体張って闘う戦士が全然でてこないのは問題だよな
センターラインで体張って闘う戦士が全然でてこないのは問題だよな
5: 2018/04/17(火) 01:05:03.56
日本サッカーのレベルは落ちてない
むしろ上がった
でも、それ以上に
世界のサッカーのレベルも上がっただけ
むしろ上がった
でも、それ以上に
世界のサッカーのレベルも上がっただけ
155: 2018/04/17(火) 01:47:25.34
>>5
で終わってた
特にここ10年はアフリカ出身選手の伸びが凄い
特にここ10年はアフリカ出身選手の伸びが凄い
163: 2018/04/17(火) 01:49:58.22
>>155
サッカーって典型的な原始スポーツだから、陸上みたいに身体能力有利の黒人だらけになってきたね
サッカーって典型的な原始スポーツだから、陸上みたいに身体能力有利の黒人だらけになってきたね
6: 2018/04/17(火) 01:05:16.06
日本人のレベルが落ちてるからな
アニメもマンガも衰退するだろう
アニメもマンガも衰退するだろう
706: 2018/04/17(火) 04:13:30.75
>>6
ゆとり
ゆとり
7: 2018/04/17(火) 01:05:35.00
日本の武器は竹刀みたいなものでマジもんの武器を持つ相手からすると全く怖くない
9: 2018/04/17(火) 01:06:27.83
昔は手も使えたから仕方ないだろ
10: 2018/04/17(火) 01:06:51.92
日本のピークは2010年前後だろう
本田がまだ若手として主力+αに過ぎなかった頃
本田がまだ若手として主力+αに過ぎなかった頃
14: 2018/04/17(火) 01:07:34.62
うわ、なんでソース消されてるの
15: 2018/04/17(火) 01:07:47.79
選手はプレミアで何年もやれるCBなんか今後50年ぐらい生まれないんじゃないか
上段抜きで
上段抜きで
22: 2018/04/17(火) 01:09:50.54
>>15
吉田がでたけど、一対一で強いわけじゃないから頼りにならんのよな
カバーリングや高さの人だからな
吉田がでたけど、一対一で強いわけじゃないから頼りにならんのよな
カバーリングや高さの人だからな
16: 2018/04/17(火) 01:08:13.84
OBは海外でプレー出来なかったんだなwww
18: 2018/04/17(火) 01:09:02.09
最近の選手はキープ力ないからな
23: 2018/04/17(火) 01:09:58.06
ドーハ以下
25: 2018/04/17(火) 01:11:30.56
記事消されてんのかw
こえーよ日本サッカー協会
こえーよ日本サッカー協会
26: 2018/04/17(火) 01:12:01.10
北澤「岡田は許さない!」
28: 2018/04/17(火) 01:12:22.10
先輩後輩厳しい時代で育ったけどサッカー部だけははなぁなぁな感じだったしなー
教育が悪いんじゃね?
教育が悪いんじゃね?
32: 2018/04/17(火) 01:13:04.63
それじゃまるで前は高かったみたいじゃないですかあかああ
元々弱かった
さらに弱くなった
でしょ
元々弱かった
さらに弱くなった
でしょ
33: 2018/04/17(火) 01:13:07.06
パスが下手になるってどういうことやねん
166: 2018/04/17(火) 01:51:24.56
>>33
全員が自己主張し過ぎてて
買ってなパスを出すため
全員が自己主張し過ぎてて
買ってなパスを出すため
34: 2018/04/17(火) 01:13:14.06
しょせんカッコつけサッカーなんだよ。
大して強くもねーのに、カッコだけだよ。
大して強くもねーのに、カッコだけだよ。
106: 2018/04/17(火) 01:31:30.41
>>34
全員チャラチャラして、芸能人かって思うわ。野球も論外。黒すぎる。スポーツはもう終わりなんじゃないか。
全員チャラチャラして、芸能人かって思うわ。野球も論外。黒すぎる。スポーツはもう終わりなんじゃないか。
120: 2018/04/17(火) 01:34:42.40
>>106
現在進行形で外国人労働者(移民)が入って来てるから
むしろ始まるよ
ある意味終わるけど
現在進行形で外国人労働者(移民)が入って来てるから
むしろ始まるよ
ある意味終わるけど
133: 2018/04/17(火) 01:40:09.76
>>120
もうすでに、外国人選手ばかりだもんな。
高校バスケとかなんじゃこりゃ思ったわ。悲しいけど、これが現実よね
もうすでに、外国人選手ばかりだもんな。
高校バスケとかなんじゃこりゃ思ったわ。悲しいけど、これが現実よね
139: 2018/04/17(火) 01:42:21.22
>>133
高校バスケに外国人いる?
ハーフの子なら沢山いたけどさ
ちょっと前までの留学生使ってんのと違って
高校バスケに外国人いる?
ハーフの子なら沢山いたけどさ
ちょっと前までの留学生使ってんのと違って
175: 2018/04/17(火) 01:53:49.36
>>139
なんとなく見てた決勝戦だったかな?で、両チームとも黒人さん2、3人いたよ。ハーフだったかもしれない。テニスでは大阪なおみとか今すごいけど、やっぱ、外人じゃんって思ってみちゃうんだよね。
また、錦織圭には頑張ってほしい。
なんとなく見てた決勝戦だったかな?で、両チームとも黒人さん2、3人いたよ。ハーフだったかもしれない。テニスでは大阪なおみとか今すごいけど、やっぱ、外人じゃんって思ってみちゃうんだよね。
また、錦織圭には頑張ってほしい。
184: 2018/04/17(火) 01:55:52.77
>>175
決勝なら全員ハーフだよそれ
肌の色を見ただけで外国人扱いしてそれを元に適当なことを言うとか最低だね
決勝なら全員ハーフだよそれ
肌の色を見ただけで外国人扱いしてそれを元に適当なことを言うとか最低だね
36: 2018/04/17(火) 01:13:42.24
こういうのは実名で語らないとね
38: 2018/04/17(火) 01:15:01.91
闘利央じゃないかな
40: 2018/04/17(火) 01:15:13.93
モウリーニョクラスの実績の監督でも監督の求めるサッカーはできません、この監督とはやれませんってなって追い出された訳だが
60: 2018/04/17(火) 01:18:34.13
>>40
サッカーって監督が最初にこういう試合にしたいと絵にかいてそれを選手に実践させる競技じゃん
例えば野球なんかはピッチャー(キャッチャー)がゲームを作るよな
要所要所で監督が割って入るけど基本は選手が試合を作る
サッカーって監督が最初にこういう試合にしたいと絵にかいてそれを選手に実践させる競技じゃん
例えば野球なんかはピッチャー(キャッチャー)がゲームを作るよな
要所要所で監督が割って入るけど基本は選手が試合を作る
87: 2018/04/17(火) 01:24:32.33
>>60
3年戦争の本に確執があったとされるラモスの主張として公の場で選手を責める男の為に全力を出せる訳がない
みたいな事書いてあったけど、それはもう戦術以前の問題だから
そしてハリルもそれをやってた
3年戦争の本に確執があったとされるラモスの主張として公の場で選手を責める男の為に全力を出せる訳がない
みたいな事書いてあったけど、それはもう戦術以前の問題だから
そしてハリルもそれをやってた
485: 2018/04/17(火) 03:26:30.96
>>40
モウリーニョクラス?誰が?
モウリーニョクラス?誰が?
79: 2018/04/17(火) 01:21:23.86
まあ弱くなってる気はする
ワールドカップでもいつまでたっても同じような成績だし
いつも同じ感じだから代表戦も見なくなった
ワールドカップでもいつまでたっても同じような成績だし
いつも同じ感じだから代表戦も見なくなった
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523894550/
オススメ記事
・
NHKは過去6年間で280人の未契約者を、次々と訴えている、共通しているのは『アレ』だった!!! お前らも気を付けろよwwwww
・ 実は日本人じゃないタレント……水原希子(韓米ハーフ)、みやぞん(韓国人) 他にもこんな人まで!?
・マンション駐車場に勢いつけて入ろうとしたまーん車カス「ぎゃーなんでこんなところに人がいるのよ!」 酷すぎる……
・ キムタクにヒロイン離れ!?長澤まさみ、広瀬すずにフラれ……ブランドに陰りということか!?
・ 「君の名は。」さん、うっかり名古屋をディスってしまう。 これ酷すぎるだろwwwwwwww
・ 一般参賀に愛子様の格好で現れた男。皇居警察に不敬罪で逮捕か? 頭おかしい……
・ 【秋葉原通り魔事件】死刑囚、加藤智大の描いた絵が凄まじい……
・ 「客には知られたくない」時計の中身の真実が暴かれる…… これヤバすぎるだろ!?wwwwww
・ 【衝撃事実】映画「君の名は。」の隠されたエンディングの真実が判明 !?新海誠監督が公開 どっちがイイ??
・ 本田翼「共演した女優に無視された何度挨拶しても無視されてそれが芸能界入って一番の嫌がらせだった」 これあの人か……?
・ 【衝撃】アイドルが突如に解散発表 メンバーが解散理由を告発するも理由が酷すぎる…… これ詐欺じゃんwwwwwwwww
・ 東大生の約半数が〇〇〇の経験者!脳科学の観点でも効果は実証!? 今すぐ習いに行くか……
・ 糖質の長女を15年以上監禁し衰弱死させた2畳の室内プレハブの仕組みがすごい これやっぱり……
・ 【悲報】アスペさん、この子供でもわかる漫画がガチで理解できないwwwwwwwwwwwww
・ 【画像大量】コンビニの前にたむろする猫が可愛すぎると話題に 癒やされる……
この記事へのコメント
日本も上がって、世界全体も上がった。アジア圏ですら上がってる。
ただ問題として代表に関しては、海外選手が増えたことで代表の練習時間が長くとれない問題がおきてる。選手個々のレベルが上がったとは言え、世界トップクラスには逆立ちしてもかなわない。でも代表になると他のトップ国と同じで短い期間でチームを作る事になる。
メッシ率いるアルゼンチンですらあれだけの面子揃えても短期間ではチームとして機能するのは難しいのに、それと同じ事を日本代表がやったらバラバラの未完成チームになるわな。
しかもチーム戦術は縦ポンカウンターサッカーとかいう、日本人に向いてない上に、代表候補の中にも適した人材がいないんだから話にならんでしょ。
それに弱いと言うか報われない感あるよな。
例えば”マイアミの奇跡”って持ち上げてるけど、その大会(アトランタ五輪)で日本はちゃっかりGL敗退してるし、逆にブラジルはちゃっかりメダル獲ってる。
そんなんばっか。W杯の初出場も1998年大会から枠が増えたからってだけで、初のGL突破も開催国枠だし。