本日の注目ニュース

人気のおすすめ記事

僕「洋楽ええなあ」 敵「歌詞の意味わからんやろ」 僕「ぐぬぬ……」←コレどう論破するの?

1: 2018/11/13(火) 18:07:46.40
わからんし歌えないしやめたほうがええか

Ukr2C5kn.jpeg
オススメ記事
【悲報】色覚弱者の見てる世界、ガチで凄すぎる件……
16歳の“国民的美少女”がついに見つかる!これは文句なし!!!
フェミ「映画に美人しか出ないのは女性差別!ブスも出せ!」→結果……
人気女優らの「ハロプロ愛」が凄すぎる件……有名どころが続々登場wwwww
「美人すぎる現役ナース」がマジのマジで可愛すぎる件wwwww
【衝撃】2075年から来たタイムトラベラーが警告!!! その驚きの内容がヤバすぎた…………
【画像】ナンバー1レースクイーンが美人すぎると話題にwww
【悲報】いじめで自殺した熊本の女子高生、美少女だった……
【衝撃】首切断したブタの脳を血液循環させた結果が凄すぎるwww

Comment


2: 2018/11/13(火) 18:08:23.64
意味くらい調べろや

3: 2018/11/13(火) 18:08:29.09
自転車!自転車!自転車乗りたいなあ~

4: 2018/11/13(火) 18:08:35.32
歌はメロディーやしな
歌詞はおまけや

69: 2018/11/13(火) 18:20:43.45
>>4
うたうたって言われたらメロディー口ずさむのか?

5: 2018/11/13(火) 18:08:38.93
やめなくてもいいけどバカだなぁって思う

6: 2018/11/13(火) 18:08:50.40
歌詞わからないと音楽聴いちゃいけないって理論はおかしい
人によって楽しむポイントは様々なのに

7: 2018/11/13(火) 18:09:21.04
邦楽でも意味わからん歌詞あるし

8: 2018/11/13(火) 18:09:35.05
英語もわからんとは馬鹿やなー

9: 2018/11/13(火) 18:09:50.59
クイーン「ワイは自転車に乗りたいんやで~」

10: 2018/11/13(火) 18:09:56.11
build upって曲なんかすきやぞ
これ聞きながら筋トレしてる

11: 2018/11/13(火) 18:09:59.74
わからんからエエんや
リズムだけで聞ける

12: 2018/11/13(火) 18:10:02.85
音を楽しんでいるんだが!!!!!???????

13: 2018/11/13(火) 18:10:22.37
歌詞がわかった途端死ぬほど恥ずかしい歌になったりもするから……

14: 2018/11/13(火) 18:10:27.31
なんかのれるから好きでええんやぞ

15: 2018/11/13(火) 18:10:55.23
正直かっこつけたいからってのあるよね

16: 2018/11/13(火) 18:10:55.72
英語分からんで聞いてる奴けっこうおるんか?

32: 2018/11/13(火) 18:14:14.30
>>16
それやとボサノヴァ聴けないけどええんか?
フレンチポップも聴かれへんけどええんか?

18: 2018/11/13(火) 18:11:05.79
ワイ「他言語の響きの面白さとかも含めて楽しんでるんやぞ」

19: 2018/11/13(火) 18:11:10.03
歌詞の意味わからんのは別にええけど英語だと覚えられへんし歌えへんのがなぁ

23: 2018/11/13(火) 18:12:07.18
声も楽器やし

24: 2018/11/13(火) 18:12:18.12
何回も聞いとけば聞き取れるようなるやろ

25: 2018/11/13(火) 18:12:20.37
レット・イット・ビーって曲大好きやけど

日本語訳で見ても何がいいたいのかさっぱり分からん

41: 2018/11/13(火) 18:16:21.83
>>25
聖書読まん奴にはわからん世界観や

50: 2018/11/13(火) 18:17:10.17
>>41
ポール「あれは聖母マリアのことではないぞ」
歌詞ガイジ憤死する模様

47: 2018/11/13(火) 18:16:56.50
>>25
あれの入ってるアルバムがビートルズ最後のオリジナルアルバムなんや
もうメンバーぐちゃぐちゃやったんや

86: 2018/11/13(火) 18:23:12.19
>>25
あれはビートルズ解散確定の時には作られた曲でな
マネージャーのブライアンが死んでからメンバーはバラバラ
マネージャーの死後に作ったホワイトアルバムはメンバーのまるでソロ曲詰め合わせで4人で演奏してる曲も少ない
それでもポールはビートルズを続けたかったん

で原点に帰ろうとゲットバックってアルバム作ろうとしたんやけどメンバーの仲が悪化するだけやったんや
そんな中レットイットビーは作られたんや
歌詞にマリア様が出るけどポールの母親もメアリー(マリア)なんや
ポールとジョンはお互いに若くして母親をなくしてそれでより仲良くなったんや
2人を繋げたのはマリア
だから夢枕にマリアが現れてあるがままにいきなさいと
ビートルズの解散は必然なのよと声をかけてくれたんや

220: 2018/11/13(火) 18:38:38.70
>>86
なるほど

29: 2018/11/13(火) 18:13:38.04
洋楽EDMをすこれ

30: 2018/11/13(火) 18:14:05.72
虚空のスキャット聴いてみ
歌詞なんかいらんってわかるから

33: 2018/11/13(火) 18:14:24.18
歌詞のわかるラップとか聴いてられんやん

45: 2018/11/13(火) 18:16:46.50
>>33
歌詞分かる奴からすると
日本語ラップと変わらん状態なんか

34: 2018/11/13(火) 18:14:26.83
キャラバンパレス

35: 2018/11/13(火) 18:14:32.93
クラシックとか器楽って歌詞ないやん
つまりそれらは聴くなってことか?

36: 2018/11/13(火) 18:14:53.44
ワイはわかるでってドヤりまくればええやん

38: 2018/11/13(火) 18:15:17.25
邦楽「丁寧丁寧丁寧~」
洋楽「自転車自転車自転車~」

何が違うのか

43: 2018/11/13(火) 18:16:35.23
>>38
邦楽にも自転車!自転車!ってのあるよな

40: 2018/11/13(火) 18:16:14.86
これのせいでHIPHOPの半分も楽しめてなさそうに感じる
好きやけど

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542100066/

この記事へのコメント

  • 「カッコいい音」でいいじゃん 音を楽しむのが音楽でしょ
    2018年11月14日 08:34
  • 「カッコイイ音」でいいじゃん 音を楽しむのが音楽でしょ
    2018年11月14日 08:36
  • 洋楽を直訳すると変なの多いからな。世界的に見れば歌詞に意味求め過ぎる日本の方が少数派なのかな?
    2018年11月14日 10:32
  • 音楽というものに歌詞は必ずしも必要でなく、ましてや詞の意味ともなると音楽性とはもう関係が無くなる。それなのに詞の内容で曲の評価をしてしまう人のなんと多いことかと、かつてYMOの誰かが嘆いとったよ
    詞には単にリズム感を伝える役割だけしかないという場合もある。目で文字を読むのではなく耳で聞く前提で作詞すると時に日本語としてはヘンと言われるようなものになることもあるが、歌詞としては間違いではない
    洋楽を詞の意味をわからずとも聞けるのはそうしたこと
    マーティフリードマンが「洋楽の英語は文法的におかしいものが多いが、そのほうがロックらしくなる」と言っていて、つまりネイティブでも事情は変わらない
    2018年11月14日 14:02
  • じゃあ流星のサドルの意味を教えろ
    2018年11月14日 18:28