本日の注目ニュース

人気のおすすめ記事

53歳男性「アニメグッズを捨てられ、36年間親を恨み続けた」←専門家が語る「親ができる唯一のこと」とは……?

1: 2019/06/20(木) 11:11:43.35
https://dot.asahi.com/dot/2019053100037.html?page=1

鴻上尚史の人生相談。高校時代、趣味のアニメグッズを母親に勝手に捨てられた恨みがいまだに消えず、
優しくできないという53歳の男性。老い行く両親への怒りをなくしたいという相談者に鴻上尚史が勧めた、
恨みを相対化できる唯一の方法。

【相談32】 親への長年の怒りがおさまりません(53歳 男性 薫ラバー)

僕は小学生ぐらいからアニメが大好きなアニメオタクです。基本は2次元の世界が大好きで、アニメを見ていれば満足。

貯めたお小遣いで好きなビデオを買ったり、フィギュアを買ったり(あの頃、唯一好きな3次元でした)するのが楽しみでした。

ですが、母親はそんな僕の趣味を嫌っていました。「そんな趣味、恥ずかしいから捨てなさい」と言われ続けましたが、
「お小遣いとバイトで楽しんでいるんだから関係ないだろ」と言い返していました。

高校2年のある日、家が引っ越すことになりました。僕はフィギュアやビデオを、プチプチを使って、すべて丁寧にくるみ、段ボールに詰めました。

ところが、新しい家に着いたら、そのビデオやフィギュアたちが段ボールごとなくなっていたのです。
母親に問いただすと「来年受験なのに、あんな趣味続けてる場合じゃないでしょ」と開き直っています。
父は母に「勝手に捨てることないだろ」と言いながら、「まあ、お前もあの趣味じゃ女にもてないぞ」と。軽くあしらわれました。

本当にショックで、あの時は、憤りと怒りで狂いそうになりました。そのあと家族と3カ月は口をききませんでした。

僕は現在53歳です。結婚して妻と二人で暮らしています。やっぱり母の思惑どおりにはアニメ好きはなおらず、
妻もアニメ大好きなので、一から買いなおしたアニメとフィギュアを心置きなく部屋に飾っています。

両親はだいぶ年老いてきて、もうそろそろ介護が必要になるかもしれません。問題は、高校生の時にビデオやフィギュアを
捨てられた怒りがまだおさまらないということです。

いまでも当時を思い出すとあの時の激しい怒りの記憶が蘇るのです。どうしても両親にやさしくできず、実家にもあまり足がむきません。
母親からは冷たい息子だとなじられます。自分でも、自分は執念深いのかもしれないと思います。

恨んでいるのも実は疲れるし、これからの介護を考えると、おきたいです。どうしたら、両親へのこの長年の恨みをなくすことができるでしょうか。
鴻上さん、どうかお知恵をお貸しください。

【鴻上さんの答え】

薫ラバーさん。薫ラバーさんは、「いまでも当時を思い出すとあの時の激しい怒りの記憶が蘇る」ということは、
母親にちゃんと伝えましたか? 53歳になっても、あなたを許すことはできないんだという気持ちは、正直に話しましたか? 
母親の行動を止められなかった父親も、いまだに許してない、ということを伝えましたか?

捨て台詞でもなく、喧嘩腰でもなく、ちゃんとじっくりと、「あなた達の行動をいまだに許せないんだ。高校生の僕にどうしてそんなことをしたんだ?」
「アニメのどこが恥ずかしいんだ?」ということを話し合いましたか。

もし、とことん話しているのなら、僕にはもう、薫ラバーさんに対するアドバイスはありません。それでも、恨みが晴れないのなら、
しょうがないとしか言いようがありません。

でも、もし、とことん話し合ってないのなら、ただ母親が「あの時はごめんね」だけですませているのなら、そして、
それでは薫ラバーさんが納得できないのなら、「どうして高校生の息子を、一人の独立した人格として見られなかったのか?」
ということを、徹底的に話し合うべきだと思います。

まだ、ご両親が元気なら、おそらく最後のチャンスだと思います。介護が必要になったら、ご両親は問いかける対象ではなく、
守る対象になってしまって薫ラバーさんの思いは、不完全燃焼で終わるでしょう。

今、まだご両親の体力がちゃんとあるなら、何時間もとことん話すのです。たまりにたまったものを出すしかないのです。
「来年受験なら、何してもいいのか?」「いつまで、子供は親に無条件で従えばいいのか?」「子供のためだと思ったら、何をしてもいいのか?」
「ただアニメが嫌いなだけだったんじゃないのか?」「アニメオタクだと世間体が悪いと思っただけなんじゃないのか?」

薫ラバーさんが、この36年間、ためにためた思いをぶつけるのです。

オススメ記事
【悲報】色覚弱者の見てる世界、ガチで凄すぎる件……
16歳の“国民的美少女”がついに見つかる!これは文句なし!!!
フェミ「映画に美人しか出ないのは女性差別!ブスも出せ!」→結果……
人気女優らの「ハロプロ愛」が凄すぎる件……有名どころが続々登場wwwww
「美人すぎる現役ナース」がマジのマジで可愛すぎる件wwwww
【衝撃】2075年から来たタイムトラベラーが警告!!! その驚きの内容がヤバすぎた…………
【画像】ナンバー1レースクイーンが美人すぎると話題にwww
【悲報】いじめで自殺した熊本の女子高生、美少女だった……
【衝撃】首切断したブタの脳を血液循環させた結果が凄すぎるwww

Comment


33: 2019/06/20(木) 11:20:00.03
>>1 を読んで
凄い他人事であり親身に相談に乗るという姿勢が全く感じられない
この程度の事しか言えないなら普通はスルーだろ

もしこれが標準的回答なら、人生相談とか舐めた事は二度と言わない方が良い

94: 2019/06/20(木) 11:27:41.40
>>1
黙って捨てる、のは絶対によくない。

分からない人が見たら単なる幼稚なゴミだろうが、欲しい人が見たらお宝なんだから。
売れるんだよ高額で。

捨てたんなら、換金した際に得られたであろう代金は弁償してよね!
という話じゃ

97: 2019/06/20(木) 11:27:58.54
>>1
それで納得行く結末がでないまま、相談者が両親にさらに傷つけられたらどうすんだ?
そうならないような回答を求めて相談しただろうに。

136: 2019/06/20(木) 11:33:25.11
俺は小学生の頃に大事にしてたカブトムシの幼虫を捨てられて20年くらい親と口をきかなかった
親はその原因が分からず反抗期で困った子としか思ってなかったらしい
もう7040なのでさすがに折り合いつけて仲良くやってるけど >>1 の気持ちはわかるよ
アニメっていうところでキモオタ叩きに持っていきたいんだろうけどさ
自分から見たら無価値なゴミでも勝手に捨てたらダメだよ

158: 2019/06/20(木) 11:35:35.16
>>136
>自分から見たら無価値なゴミでも勝手に捨てたらダメだよ

親のものは一切捨てないようにしているので、
家中ゴミ屋敷状態だ・・・(´;ω;`)

コンビニの袋、どんだけ大量に溜め込んでいるんだ ><

3: 2019/06/20(木) 11:12:09.17
無敵の人になるしかない

6: 2019/06/20(木) 11:13:45.20
毒親とか気持ち悪い

11: 2019/06/20(木) 11:14:22.22
親が今頃謝罪した所で解決する話ではないと思うが
こんな解決不能な問題を質問された側も迷惑だろうな

20: 2019/06/20(木) 11:17:24.69
>>11
自分が納得するまで親と自分の気持ちにきちんと向き合え、と言ってる鴻上の回答はそれなりに誠実だとは思うけどな。

13: 2019/06/20(木) 11:14:46.54
アスペは一度に怒りを覚えると何十年経っても怒りが冷めない事ああるらしいな

84: 2019/06/20(木) 11:26:47.43
>>13
自分の子供とはいえ他人の所有物を勝手に捨てる方が問題ある

14: 2019/06/20(木) 11:15:09.44
それで36年引きこもってると勘違いした奴が大挙してヘイトレスを吐くスレ

17: 2019/06/20(木) 11:16:34.38
ヲタグッズ捨てられたくらいでそんなにに根に持つ子供嫌だわ
勝手に死ぬから戻ってくんなw何が介護するだw

19: 2019/06/20(木) 11:17:13.61
とことん話す必要ってあるのかなあ?親も相当な年齢だろうから今更
認識が改まるとも思えないし、一度その件について話してみて駄目なら
もう話すだけ無駄なんじゃないかと思うわ。

22: 2019/06/20(木) 11:17:31.73
母親が大事にしている物をどうせ墓まで持っていけないからと言って捨てるなり売っぱらうなりすればよろしい
どうせ介護の邪魔になるだけだから

24: 2019/06/20(木) 11:17:41.48
子供の意見を聞く気がない親に何言っても無駄なんだよ
話し合いなんか疲れるだけ

27: 2019/06/20(木) 11:18:34.46
802: おさかなくわえた名無しさん 2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
コレクションについての話がありましたけど、私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした。
鉄道模型でしたけど。
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした。
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが、毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい、留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました。
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました。
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです。
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました。
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり、今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって…
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが、夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい、かえって私が苦しくなってしまいました。
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです。
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう。

828: おさかなくわえた名無しさん 2006/03/11(土) 12:21:02 ID:ImOgEUVz
皆さんありがとうございます今朝出勤前の夫と話をしました。
謝ろうとしたのですが
「君の気持ちに気づけなかった僕が悪いんだから」
という答えしか返ってこなく謝らせてもらえませんでした。
取り戻すか、新しいのを買おうとも言ったのですが
「もういいんだ」を繰り返すばかり考えてみれば夫のコレクションは結婚以来ほとんど増えてません。
昔からのものばかりだったのでしょう。
夫の部屋の中だけでしたし掃除もしていました。
(共働きのため家の掃除は殆ど夫がしています)
ただ新婚の家に既に夫のコレクションが沢山あったので、私は結構苛ついていたんだと思います。
別に部屋に籠っているというわけでもなく、二人で映画を見たりご飯を作ったりしている時間の方が遥かに長かったのになぜか私は苛ついていました。
夫は本も読まなくなってしまいました。
私が見ているテレビを後ろからボーと見ているだけ謝らせてもくれないぐらい傷つけてしまったんだと思います

30: 2019/06/20(木) 11:18:48.99
普通隠されても捨てたりはしないもんだろうけどな

32: 2019/06/20(木) 11:19:49.13
付き合うメリットがないんだから
関係性は最低限にして縁を切れば良いだけだろ
自分も「親の面倒を見ない薄情な息子」の世間体に縛られてるんでないかね

34: 2019/06/20(木) 11:20:03.04
うちの息子、小学生のときにビンタしたこといまでも根に持っててびっくりした。
おれら子供のときは、親・教師・先輩・級友、あらゆる人から殴られたり平手打ちされたり
それが日常だった。
今の子はちがうんだな。おまえアムロかよっておもうわ。

45: 2019/06/20(木) 11:22:14.28
>>34
自分がこうだから子供も当然同じって思う奴って頭悪いと思うよ

37: 2019/06/20(木) 11:20:31.90
子供の趣味の品を捨てるということは、子供を捨てるのと同義である

40: 2019/06/20(木) 11:21:33.20
子供がどれだけ大事にしてるか理解しようとしない親とか
赤の他人より他人だよw
別居して連絡取れないようにして忘れるのがいい
同居してると膨らむだけだし

44: 2019/06/20(木) 11:22:02.15
親はアニメグッズを捨てた事さえ覚えてないよ

47: 2019/06/20(木) 11:22:16.11
親なんて理解し会いたくて話ししても逆ギレするだけ

54: 2019/06/20(木) 11:23:05.45
個人的には完璧に近い回答だと思う

なすべき事をなせ
当たり前の事だよな

67: 2019/06/20(木) 11:24:45.10
駄目になった理由探してるだけだよ

74: 2019/06/20(木) 11:25:27.58
恨みがあるなら母親見なくていいだろ
因果応報ってやつだ

79: 2019/06/20(木) 11:26:20.50
素晴らしい解答だな
これ以上のことはアドバイスできないと素直に伝えてるのもいい

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560996703/

GOSSIP速報
オススメ記事
安室奈美恵(41)の前髪ぱっつん姿が可愛すぎると話題にwwwwww
【画像】中川翔子さんがセクシーすぎる件wwwwww
【朗報】大人気美人声優さん、スッケスケの服を着てしまうwwwww
【悲報】JSさん、オシャレすぎて高校生からナンパされてしまう……
【衝撃】Androidのとんでもない秘密が暴かれる!?これヤバすぎだろ……
【緊急事態】あの秘密結社がが“謎の暗号”をツイッターで突然発表!!!
【悲報】ダイハツが女社員の意見を無理矢理通して開発したデザインがこちら!!!
【衝撃】幽霊が出る直前のラップ音の正体がコレwwwww
マギーの谷間を大胆披露したセクシーショットがこちら!!!!
SKE48の代理でセンターになった須田亜香里が可愛すぎると話題にwwwww
元乃木坂46のアナウンサー「ZIP!」生出演!?キレイになりすぎてネット騒然
日本とセネガルのサポーター、試合後に『アレ』を大合唱で世界から賞賛!!
【朗報】元TOKIOの山口達也(46)に『あの人』が救いの手を差し伸べる
【画像】小学生の間で「厨ニランドセル」が大流行中wwwww

後藤真希さん、衰えぬ美貌が凄すぎると話題にwwwwww

この記事へのコメント

  • 普通に専門家の言う通りだろ
    ただし、そこが第一歩だと肝に命じること
    話し合っただけで長年の想いが晴れるなんて御伽噺はない。
    2019年06月20日 19:50
  • 鴻上尚史はいつから人生相談の専門家になったんだ?
    2019年06月20日 22:22