🚐この2台の軽自動車、まったく同じ大きさって信じられますか…?
— BuzzFeed Japan (@BuzzFeedJapan) November 16, 2020
専門家が「錯視」の一例として紹介した写真が、Twitterで話題を呼んでいます。https://t.co/w23UNyKyxV
・ 16歳の“国民的美少女”がついに見つかる!これは文句なし!!!
・ フェミ「映画に美人しか出ないのは女性差別!ブスも出せ!」→結果……
・ 人気女優らの「ハロプロ愛」が凄すぎる件……有名どころが続々登場wwwww
・ 「美人すぎる現役ナース」がマジのマジで可愛すぎる件wwwww
・ 【衝撃】2075年から来たタイムトラベラーが警告!!! その驚きの内容がヤバすぎた…………
・ 【画像】ナンバー1レースクイーンが美人すぎると話題にwww
・ 【悲報】いじめで自殺した熊本の女子高生、美少女だった……
・ 【衝撃】首切断したブタの脳を血液循環させた結果が凄すぎるwww
Comment
FF外から失礼
— 若野草 (@TsureDure_no) November 19, 2020
赤は膨張色、黒は収縮色だからということも関係してそうだなと思いました
おお!素晴らしいです😄
— yuka2 (@zooyuka2) November 19, 2020
2枚目は1枚目の画像の周りを白く塗りつぶしてみました!(雑ですいません💦)
— rinnu, (@rinnu0602) November 18, 2020
白く塗りつぶしたら2つの車の大きさが同じだということがわかるかと思います。
周りにあるものとの兼ね合いで上の車が"後ろにあって且つ前の車(下の車)より巨大"と錯覚してしまうってことですかね…語彙力なくてすいません… pic.twitter.com/tpfcBcp2vI
だんだん大きくなるように見えます pic.twitter.com/CcQVRJdY8T
— tao (@tao_0712) November 18, 2020
こういう写真だったんすね、、理解するのに2日かかった、、
— 297%discount!@Vの民 (@unifox1007) November 19, 2020
ということは、「本当は大きさに差があるはずの物」を手前/奥に、そして真っ水平に配置すれば、同じサイズに見せかけることができる。
— Geddy:芸名 らくだや (@Geddy_873) November 18, 2020
ということですな。
服ではありますよね。縦縞と横縞の違いとか、膨張色と収縮色とか。あと顔ならメガネや髪型、アクセサリー、メイクで小顔に見せるテクニックとか(笑)
— 中乃井みあき/神の味噌汁より孟宗汁 (@nakanoi_miaki) November 18, 2020
@BuzzFeedJapan トリミング雑すぎませんか、、?笑
若干周りが残っているので、それも起因していそうですが
— こぎまる(@kogimoon1203)Wed Nov 18 08:16:14 +0000 2020
@BuzzFeedJapan これに近い「錯視」をコナンの話で観たな。
TVアニメ名探偵コナン652-655「毒と幻のデザイン」。
多分、「ジャストロー錯視」だったはず。 pic.twitter.com/QD2vXDOFyk

— おナツ様٩(๑òωó๑)۶🐈@平均値下の超ド平凡のヲタク(@rtny384_ruka89)Wed Nov 18 14:04:36 +0000 2020
@BuzzFeedJapan 背景を変更して同じ大きさの人を配置してみました。巨人に見える。 pic.twitter.com/KAvwKPo2Su

— Hubozo(@Hubozo1)Thu Nov 19 00:30:32 +0000 2020
この記事へのコメント