お客さんに「GoToなんかやらんでいい!仕事柄行けない人達の事を考えてない!税金の無駄!」って言われたから「ウチはかなり助かってますよ。トラベルもイートもあって良かったです」って淡々と説明したら「…あぁ…今わかった…私はただ羨ましかったんだ…」って死ぬ前のラスボスみたいになってた。
— なゞせ (@7000esanan) November 21, 2020
・ 16歳の“国民的美少女”がついに見つかる!これは文句なし!!!
・ フェミ「映画に美人しか出ないのは女性差別!ブスも出せ!」→結果……
・ 人気女優らの「ハロプロ愛」が凄すぎる件……有名どころが続々登場wwwww
・ 「美人すぎる現役ナース」がマジのマジで可愛すぎる件wwwww
・ 【衝撃】2075年から来たタイムトラベラーが警告!!! その驚きの内容がヤバすぎた…………
・ 【画像】ナンバー1レースクイーンが美人すぎると話題にwww
・ 【悲報】いじめで自殺した熊本の女子高生、美少女だった……
・ 【衝撃】首切断したブタの脳を血液循環させた結果が凄すぎるwww
Comment
@7000esanan @cieroazul730 でも平等ではないわな・・
— 星 正宏(@jimny720)Sat Nov 21 11:49:54 +0000 2020
@jimny720 @7000esanan @cieroazul730 平等な政策って効率が悪いんですよね。定額給付金もアベノマスクもコストと時間がかなりかかってる。特定の業種に絞った経済振興策の方が効率が良い。旅行・飲食は関わる業界への波及効果も大きいから、ターゲットとしては悪くないと思います。
— Hama, Eiichi(@Zugan)Sun Nov 22 00:11:01 +0000 2020
@7000esanan どちらかといえば、お店のためのものですから、お店が助かってるなら良いですよね
私も利用できないサイドにいますが、世界が平和になったときに行きたい店がなくなってるほうが悲しいので、是非、感染対策した上で使える人はどんどん使っていただきたいですね
— 柚希いろは(@Blue_Ink0329)Sat Nov 21 11:22:32 +0000 2020
@7000esanan 主人公との一騎打ちで最期の最後に手段と目的が逆転しているのに気付いて滅び去る敵のそれ…
この方も昔は凄く穏やかな好青年だったんだろうな…それがいつしか…(妄想)
— ゆゆゆうき⚖フリートーク難民(@cos_yu1122)Sat Nov 21 13:32:08 +0000 2020
@7000esanan そこで意地にならないお客さんはすごく分かった人だと思います。
— けけらびゃう(@hukekera)Sat Nov 21 13:51:10 +0000 2020
@hukekera @7000esanan ツンツンしてていいかもww
— 国家の犬(@8D80ywJpTMdLiAm)Sun Nov 22 10:20:13 +0000 2020
@7000esanan @wadainotweetRT 給付金 2回目を希望
— かなぶん(@Beetle_fc2)Sun Nov 22 07:32:03 +0000 2020
@7000esanan 気付いたら即切り替える。その修正力は見習いたいです☺️
— ゲーム🍬大輔(@GameDaisuke_LK)Sun Nov 22 01:18:58 +0000 2020
@7000esanan 自分に恩恵あるか無いかで賛成反対変わりますよね。
自分に恩恵無くても社会にとってどちらが恩恵あるか、その恩恵を受ける人の身になって考えられるように精進します。
お店側で出来ることは感染症対策!
今一度引き締めていきます!
— まぼ屋 ほや&純米酒場(@maboya_hoya)Sun Nov 22 05:26:01 +0000 2020
@7000esanan うちの主任もgotoに税金使うならお金配れ!みたいな事言ってた。趣旨が違うんだけど、それ言っても理解不能者だからハイハイその通りってヨシヨシしといたわ。因みに私はgotoの恩恵受けてます。良いよね、goto❣
— ARi(@A95650606)Sun Nov 22 08:13:01 +0000 2020
@7000esanan 砂になって消えてそうwww
素直に認められる方素敵ですね
— きつねうどん 。(@No_namenanashi)Sun Nov 22 01:30:21 +0000 2020
@7000esanan 元は人間だったのに闇落ちしたタイプのラスボスの台詞ですね。
— 真奈美@イラストと漫画とブログ(@manaminsun)Sun Nov 22 08:57:09 +0000 2020
@7000esanan そのラスボスを主人公は倒さずに物語は終わるけど第2期でピンチの主人公を助けに来るんですねその時の台詞は「借りを返しに来た」ですね分かります
— 半熟卵(@ABCptwhn)Sun Nov 22 03:41:27 +0000 2020
@7000esanan 観光飲食業の方々を犠牲にしたら、結局他の国民にもしっぺ返しが来るので、誰も幸せにはなりません( ´-ω-)
— IKUKOJAPAN8763(@IKUKOJAPAN8763)Sun Nov 22 04:42:48 +0000 2020
@7000esanan 建物が爆発して、倒壊する建物の屋上から地上に背中からダイブしながら言いそう
— アビゲイル・ジョンソンの隣人さんと他99人(@_rinzin)Sun Nov 22 03:51:58 +0000 2020
@7000esanan 理解と知性のあるお客さんでよかったです。
— ネリー(@Nelie_B)Sun Nov 22 03:56:47 +0000 2020
この記事へのコメント