go to 読書というをやってくれ!本を買ったら、書籍代の30%を補助するとか!頼むわ!
— 渡邊大門(フォロー大歓迎。フォロー返しします。返事の代わりに「いいね」でお許しを。 (@info_history1) November 22, 2020
・ 16歳の“国民的美少女”がついに見つかる!これは文句なし!!!
・ フェミ「映画に美人しか出ないのは女性差別!ブスも出せ!」→結果……
・ 人気女優らの「ハロプロ愛」が凄すぎる件……有名どころが続々登場wwwww
・ 「美人すぎる現役ナース」がマジのマジで可愛すぎる件wwwww
・ 【衝撃】2075年から来たタイムトラベラーが警告!!! その驚きの内容がヤバすぎた…………
・ 【画像】ナンバー1レースクイーンが美人すぎると話題にwww
・ 【悲報】いじめで自殺した熊本の女子高生、美少女だった……
・ 【衝撃】首切断したブタの脳を血液循環させた結果が凄すぎるwww
Comment
本を買う時に使う割引券を発行したり、使われた割引券を現金化する時に手数料を取るのでは?
— 森川直治 (@MISSINGPARTS3) November 22, 2020
いや、ここ10年で書店が随分減ってしまってる事が非常に残念で本屋を優先し救済して欲しいので電子書籍は該当させないで欲しいです。
— 叢 【電気代下げて】 (@Kovure1) November 22, 2020
寧ろ小規模の本屋が送料無料で通販出来るような補助をしてもらいたいなあ。
もうこれ以上消えないで本屋さん!
問題なのはじゃあ接触もない電子書籍なら都合いいよねって電子書籍のみ救済ってなる可能性があるのとそうすると本屋が本当に死にますね
— 白い子@GOTOで旅行する人 (@shiroiko07shiro) November 22, 2020
部屋で引きこもりプランいい!
— ちぇん (@maminum) November 23, 2020
私ならステキな風呂付ミニキッチン付、コンビニが階下にあるホテルなら1ヶ月くらい引きこもって好きなことやりたい。
本読んだり、クロスステッチしたり。
これもイイ😆👍
— 今日はくもり空 (@cloudy_papa) November 22, 2020
@tamegorou___ @Kovure1 @SHIRO_ci @info_history1 @YouTube なんか日本も落ちたな
— 千と千尋/Galaxy(@senkamikakusi)Sun Nov 22 10:39:37 +0000 2020
@info_history1 @r_suzumura 「go to 旧刊」とか「go to 絶版」とかもどうニャスか⁈
本はどうしても新刊しか売れないけど、旧刊や絶版本の中に意外に良書があって、うずもれたままになっているのももったいないので、ぜひこの際「go to 発掘」となって欲しいのニャア🐈💕
— 水月昭道㊗️復刊3刷「子どもの道くさ」東信堂(@syakusanjiki)Mon Nov 23 06:27:50 +0000 2020
@info_history1 ほんとそれ
いまは旅行しないと割引で本が買えませんもんね😅twitter.com/moroQma/status…x
— 諸隈元シュタイン(@moroQma)Sun Nov 22 07:41:30 +0000 2020
@info_history1 Go to読書!最高ですね
絵本も対象で👏
— ローズりーな(@roseyukarina)Sun Nov 22 11:38:04 +0000 2020
@info_history1 go to 読書に賛成('ω')ノ🎵
本を読んで思いやりと教養のある人間になろう( *´艸`)��
#新たなGoTo
— क₹【小3ママ( ᐛ )وマダマダPTA活動中!】(@0719nakaaki)Sun Nov 22 10:53:48 +0000 2020
@info_history1 始まったら、気になってるけど、単行本が割と出てる漫画を、全巻購入します
— 明鈴@oktコンプ(@meirinn____)Sun Nov 22 07:44:51 +0000 2020
@info_history1 GoTO 買い物やってほしいわ。
でも、外への買い物はアレなので、ネットショッピング限定で。
何%かキャッシュバックとかさ。
— 昇(@BIXlxg64XklwwI2)Sun Nov 22 11:47:14 +0000 2020
@info_history1 激しく同意します!
息子の絵本代が少しでも安くなって欲しい!
多い時、月30冊くらい買ってます…
— sa2y(@sac11466)Sun Nov 22 12:11:11 +0000 2020
この記事へのコメント