バス運転士の給料が高給?
— 気まぐれバス運転士TR氏 (@tr36basu) November 21, 2020
じゃ見せてやるよ。 pic.twitter.com/ERF6GY4LXy
・ 16歳の“国民的美少女”がついに見つかる!これは文句なし!!!
・ フェミ「映画に美人しか出ないのは女性差別!ブスも出せ!」→結果……
・ 人気女優らの「ハロプロ愛」が凄すぎる件……有名どころが続々登場wwwww
・ 「美人すぎる現役ナース」がマジのマジで可愛すぎる件wwwww
・ 【衝撃】2075年から来たタイムトラベラーが警告!!! その驚きの内容がヤバすぎた…………
・ 【画像】ナンバー1レースクイーンが美人すぎると話題にwww
・ 【悲報】いじめで自殺した熊本の女子高生、美少女だった……
・ 【衝撃】首切断したブタの脳を血液循環させた結果が凄すぎるwww
Comment
@tr36basu @KameiriderNo3 バス会社ではありませんが…運送関連の仕事をしている私の今月の状況はこの通りです。
はい。□_(*^_^;)A pic.twitter.com/lH9bQ5LfOL

— 海鳳 要希-Yohki Kaioh(@AegisKaioh)Sun Nov 22 11:22:11 +0000 2020
@tr36basu 神奈川県の川崎市営バス運転手の給料が高過ぎると以前話題になりましたがその後紆余曲折あり市営から民間に委託営業が増え民間平均の給料か逆にそれ以下と言う話も聞きます、ちなみに高過ぎと言われた頃は勤続10数年でも年収入600~800万とか言われてましたサラリーマンが4~500万の頃にです❗
— マサト(@hJjU9TUAoM8he1P)Sun Nov 22 00:17:27 +0000 2020
@tr36basu @trafficgenki お客さんを安全に運ぶ仕事の給料がこれって酷いよね。
二種免許取ってもこれでは、ダンプの運転手やって土砂運んだ方がマシってなると思う。
人運ぶよりも土砂運ぶ方が給与が高いって、おかしいよ。
— 武蔵野103(@musashino_103hi)Sun Nov 22 02:14:47 +0000 2020
@tr36basu 前に勤めていたバス会社も、40hの時間外で21万程度しかもらえなかったです。
家族を養えなくて転職しました。
各求人サイトでいろんなバス会社が運転士募集していますが、全て釣りです。騙されてはいけません。
— ヴィオラ🇯🇵🇵🇼🇹🇼(@5Wx5PUOr29YOZJg)Sat Nov 21 12:40:14 +0000 2020
@tr36basu 横から
すみません。
4トントラックの運転手の頃
片道約300キロ走行
帰り荷も手積み
(高速道は自腹)
週3回、行って帰る
各種保険、年金、労災等無し
17万円/月
— 生きてゆくには。(@oita_kobe2)Sun Nov 22 08:41:55 +0000 2020
@tr36basu 都営バスの職員運転手が高給なんですよ・・・公務員だから・・・賞与も出るでしょ・・・
— シェ ソア(@Ks556P80G0HvNel)Sun Nov 22 11:32:27 +0000 2020
@Ks556P80G0HvNel 調べたら都営バスは倍以上、、全然違いますね
— ぷりん(@ppppurinnnnnn)Sun Nov 22 22:02:04 +0000 2020
@tr36basu 差し引きが高い.....
— 阪本さん(愛猫家)(@Sakamoto_1943)Sun Nov 22 07:46:57 +0000 2020
@tr36basu 今の時代でバス乗務員が高給なんて言われると、本当に憤りを覚えます。高給だと言う人間(議員であっても)に、実際に路線バスを運行させて、大変さを見を持って体験させたいです。
私は元路線バス乗務員です。退職して20年は経過してますが、心に残ります。
— 国電103系ファン(@o4pCNRGyWqXRplc)Sat Nov 21 09:28:54 +0000 2020
@tr36basu 子どもの頃からやりたい仕事で、一年前に転職してバス運転士になりました。
数々の知り合いから、安い安いと言われていましたが、本当に安い…まあ、やりたい仕事なので、無理矢理我慢してますが。
— 祥之78年組~背番号24は高橋由伸~(@GIANTS_Y_H_)Sun Nov 22 06:32:43 +0000 2020
@hidematsu1126 @tr36basu 大阪の市営バスは、十何年か前までは、公務員だったので、めちゃくちゃ高級取りでした。
— サワ(@sawasan663)Sun Nov 22 08:03:46 +0000 2020
@tr36basu 私も便乗させてください。
今年養成で入社しましたが、残業は80時間以上、8時間のインターバルも、16時間の拘束上限も守られていません。
皆様、資格取得支援制度があるからとバスの運転手はやめた方がいいです。 pic.twitter.com/04TAQuacLE

— Subarutaku(@Subarutaku1)Sun Nov 22 13:55:01 +0000 2020
@tr36basu これじゃ1人で食うのがやっとですね…
— 伊坂蒼(@AOI_ISAKA)Sat Nov 21 06:55:48 +0000 2020
@tr36basu 観光バスはお土産屋にお客さん連れてくと多少バックが付くらしい。
バックを会社が回収するか本人にあげるかは会社次第で身内の人は貰えるらしい。
— 光一@peacemaker(@peacemaker2580)Sun Nov 22 07:25:24 +0000 2020
@tr36basu 自分は日当8000円です❗️全国各地にあるなんとかバスグループの乗務員です❗️完全にパート生になってますよ❗️グループバス会社を納めている親会社の会長、社長親子が左団扇の時代ですね❗️
— 木谷安利(@SsGYvdyELGJBPR6)Sun Nov 22 01:18:43 +0000 2020
@tr36basu 私の父もバス運転士です。もう20年近くやってます。週休2日制と言われてるそうですが、ほとんど休みはありません。休日出勤しないと手取りが15まで落ちるから、と。拘束時間も最長16時間です。それで月2休で働いて手取り22だと教えてくれました。
— Reina(@n941251)Mon Nov 23 05:42:42 +0000 2020
@tr36basu トヨタで整備士してたとき
手取り14万だったです
大きな会社ですらそんなもんです
— 血の繋がってない訳あり家族💩フンたろー💩(@huntaro_Lovemon)Sun Nov 22 10:50:19 +0000 2020
@tr36basu 昔、父は観光バスの運転手でした。
当時はまだ手渡しの給料で、35〜40万くらいだったと記憶しています。当時の年齢は40歳時前後かな。ちなみに中卒。
当時の物価とか考えると…どうなんでしょうね。
二種免とってお客様の命を預かる責任が大きいのにこの値段。
ちょっと安すぎる気がしますね。
— ぷりん(@sapukonyan)Sun Nov 22 22:22:14 +0000 2020
この記事へのコメント