缶コーヒーが“消える”!? 「クラフトボス・ショック」から3年、市場で起きた異変とは #缶コーヒー #寒い #文春オンラインhttps://t.co/7GjoJEQElZ
— 文春オンライン (@bunshun_online) November 23, 2020
・ 16歳の“国民的美少女”がついに見つかる!これは文句なし!!!
・ フェミ「映画に美人しか出ないのは女性差別!ブスも出せ!」→結果……
・ 人気女優らの「ハロプロ愛」が凄すぎる件……有名どころが続々登場wwwww
・ 「美人すぎる現役ナース」がマジのマジで可愛すぎる件wwwww
・ 【衝撃】2075年から来たタイムトラベラーが警告!!! その驚きの内容がヤバすぎた…………
・ 【画像】ナンバー1レースクイーンが美人すぎると話題にwww
・ 【悲報】いじめで自殺した熊本の女子高生、美少女だった……
・ 【衝撃】首切断したブタの脳を血液循環させた結果が凄すぎるwww
Comment
缶コーヒーの味が好きって言っている人は
— ヒャクパー🍊ツイプロ必読 (@15chan0929) November 24, 2020
本当にコーヒーの味分かるのかな?
コーヒーの味が分かってなぜ金属の味が分からないの??
ペットボトルの薄いコーヒーより
金属コーヒーの方がはるかにまずい
みんなは金属の味が分からないの꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱?
@bunshun_online 僕はケチなのでラムーの缶コーヒーを愛飲。
1週間分まとめ買いして毎日仕事に持って
いく。1本35円で買えると自販機で買うの
もったいない気がする。
少し前まで強カフェインばかり飲んでたが、
終売したみたいなので今はプレミアムブラ
ックというのにしてます。
500mlは量が多すぎて胃もたれする。 pic.twitter.com/k60Q2qZj5h

— すき焼き(@SDBH8912)Tue Nov 24 18:32:32 +0000 2020
@bunshun_online 自販機100円にしないからだよ。
どうしても割高感がある。
消費税上がるたんびに便乗値上げしてきたツケ。
缶のデザインとか派手なロゴとかいらんから温かいコーヒー飲ませろってだけなのにね。
— ニャーゴ(@niyaniya_554)Tue Nov 24 22:49:39 +0000 2020
@bunshun_online 缶コーヒーは温めなおししやすいのがちょっと良いかな。安くまとめ買いをしておいて寒い朝にポットのお湯に缶ごとポチャンで直ぐ出来る。あとはポケットに入れて出掛ければカイロ兼用の朝ごはん。暖房がきくまでの運転には必須。ペットボトルでも出来そうだけどね。
— ちととん(@hDQx9McLdX3GrA8)Tue Nov 24 15:06:22 +0000 2020
@bunshun_online 缶コーヒー、今気にしているのは開ける時に、飲み口が手に触れてしまうこと。消毒した手で開けないと「大丈夫かな。」と不安になります。ペットボトルのようにフタを回して開ける形なら飲み口が清潔に保てるので、コロナ禍で、缶コーヒーより、そういった形の飲み物を買うようになりました。
— 琴葉-ことは(@moondakotee_8)Tue Nov 24 20:08:21 +0000 2020
@bunshun_online 缶コーヒーとリアルコーヒーは別の飲み物だし、リアルコーヒーとクラフトボスを比較すれば、不味すぎ。
缶コーヒーを飲むシチュエーションが減ったのは事実だが、クラフトボスに移行したわけじゃない、、、という
— とぅきとぅき@フェンダーLOVE(@tanupu)Tue Nov 24 14:23:04 +0000 2020
@bunshun_online 現場職人さんへの差し入れの時に「甘い缶コーヒー」が結構喜ばれることがあります(人によりますが😅)
休憩でサッと甘いものを摂るのに良いようで。
ペットボトル版は飲みきれない時に栓してまたあとで飲める便利さもありますね
— ひつじ(@asisuto_home)Tue Nov 24 23:07:50 +0000 2020
@bunshun_online 鬼滅コラボの缶コーヒーが爆発的に売れた事にほとんど触れてませんね(´・ω・`)
— もってけ!断罪福@黒猫のウィズのFairyChordが最高過ぎます!!(@danzaihuku)Tue Nov 24 16:36:57 +0000 2020
@bunshun_online コンビニが近くにあるならコンビニ珈琲飲む人が増えたのかも。
最近殆どのお客様がセブンカフェ買ってく。ついでペットボトル珈琲。缶コーヒー率低め。
缶コーヒーは火傷しそうなくらい熱くなるんでペットボトルかセブンカフェが助かる←
— ℋ黒猫@雪猫Y_FC(@uzurans2)Tue Nov 24 14:56:57 +0000 2020
@bunshun_online 缶コーヒーまずいから昔からペットボトルのコーヒーかパックやマウントレーニア的なやつしか飲まなかったからクラフトボスショックも全然知らなかったな
— 合格めざす(ゆき)(@3ArIFP97IGug2DD)Tue Nov 24 16:40:06 +0000 2020
@bunshun_online 謎ブランドの格安缶コーヒーお得な気になれるから消えないでおくれ
— ひまチル(@ChilLungur___)Tue Nov 24 16:51:51 +0000 2020
@bunshun_online マジか。。。。。
確かに最近飲んでなかったかもしれない。。。。。
120円の #缶コーヒー よりも、
100円の #コンビニコーヒー を買ってるかも!
安いし、美味いし、ポイント付くし☕
— shuhei.s(@shuhei1015)Tue Nov 24 14:24:11 +0000 2020
@bunshun_online ペットボトルタイプの
クラフトボスとか
ジョージアのは
味薄くてコーヒーではないなぁ…
あえて量を多くして
ガブ飲みできるのを
狙ってるんだろうけど
1度飲んだきりもう飲まないと決めたw
— ととろパパ🐶🐾🍖🍚🍺⚾️⛳️🚙🎿🎤📱🍘🍔🍟🍕🍢🍛🍣🍨🍩(@sanji_tag)Tue Nov 24 23:00:52 +0000 2020
@bunshun_online バイクでめちゃくちゃ寒い日に外で飲む缶コーヒーは何だか普段よりうまく感じる😳
— 銀さん(@pL6rPkJiTjnLlI7)Tue Nov 24 14:31:48 +0000 2020
@bunshun_online そういえば、クラフトボスが出て以来、缶コーヒーはあまり買わなくなりましたね。
— タダたマン ( @office J.TAKA )(@officeJTAKA)Tue Nov 24 21:53:13 +0000 2020
@bunshun_online 元・飲料メーカー社員だったんで知ってるけど、愛飲層って中高年男性がかなりを占めている。
飲む人はメチャ飲むし、飲まない人は飲まない飲み物、それが缶コーヒー
缶コーヒーを飲むシーンは、職場や外出先がほとんど。買ってきて自宅で飲むケースは少数派。コロナ禍で売れなくなるのは必然
— 黒坂 岳央@英語多読講師・経営者・作家・講演家・投資家(@takeokurosaka)Tue Nov 24 22:51:01 +0000 2020
この記事へのコメント