引用で補足してくれてる人が何人かいるけどこれはWindows10からの機能なのでそれ以前のOSは使えないみたいです
— KTK🌲✂ ✪ (@type1_chi_he) January 18, 2021
・ 16歳の“国民的美少女”がついに見つかる!これは文句なし!!!
・ フェミ「映画に美人しか出ないのは女性差別!ブスも出せ!」→結果……
・ 人気女優らの「ハロプロ愛」が凄すぎる件……有名どころが続々登場wwwww
・ 「美人すぎる現役ナース」がマジのマジで可愛すぎる件wwwww
・ 【衝撃】2075年から来たタイムトラベラーが警告!!! その驚きの内容がヤバすぎた…………
・ 【画像】ナンバー1レースクイーンが美人すぎると話題にwww
・ 【悲報】いじめで自殺した熊本の女子高生、美少女だった……
・ 【衝撃】首切断したブタの脳を血液循環させた結果が凄すぎるwww
Comment
@type1_chi_he うわぁほんとだぁ!!ありがとうございます!!! pic.twitter.com/0iuxl53uXi

— ナヌーク❖Ramuh@ルガディン(@NanoukYecluy)Mon Jan 18 15:31:06 +0000 2021
@type1_chi_he やってみたけど、すごい!
今の若い世代はパソコン極めた方がいいです。
「パソコンを制するのもは世界を制する」です。自分の中で。
— ともみん❤💛💙化粧水代わりにヒトプラセンタジェル愛用してるプラセンタOL💎(@tomomi19941020)Mon Jan 18 08:06:38 +0000 2021
@type1_chi_he 「あんまり覚えられない…」という人に、
更に設定で PrintScreen でも起動するようにできるよ!
(内蔵アプリ「切り取り&スケッチ」→設定→PrtScn ボタンを使用して画面切り取りを開く)
— Projectツキミ(@sm3girls)Mon Jan 18 11:58:24 +0000 2021
@type1_chi_he 自分も最近知ったけど、便利すぎてビックリ‼️
メールに見たい範囲だけど図表とか貼り付けられるし、超便利だよね😆
— ナラット(@nakasho08)Mon Jan 18 05:29:11 +0000 2021
@type1_chi_he ちなみに、そのショートカットキーを知らなくても、マウスでも同じ操作ができますよ。(2回のクリックでできます)
画面右下のデジタル時計表示の右隣にある通知マークのようなものをクリックして、下の方にある「画面領域切り取り」をクリックすると同じ事が出来ます。
— S a t o m a s a(@masadayo27)Mon Jan 18 06:28:44 +0000 2021
@type1_chi_he これでめっちゃ仕事楽になりました!
ありがとうございます!
うちの会社特定のソフト起動するとスクショ使えなくなるのですがこれだと撮れます☺
ホントにありがとうございます〜!
— だいすけ #ボードゲーム大好き(@daisukedirect)Wed Jan 20 09:44:39 +0000 2021
@type1_chi_he 今まではWin+prtで撮ってからエクスプローラーを開いてトリミングしていました……
為になるツイートありがとうございます!
— 十三びっと@帰ってきた(@13bit_TDW13)Mon Jan 18 05:33:43 +0000 2021
@type1_chi_he Greenshot という無料アプリを使っています。
文字の書き込み等 自由自在で便利ですよ。
— buchi814🐘🌻🐣(@kamasu0814)Tue Jan 19 00:54:36 +0000 2021
@type1_chi_he (ブラインドタッチから)一番スマートにこの3つを押すにはどれをどの指が良いかを本気で考えてた
小指をA→Shift、そうなるとWinは薬指で押さざるを得ないからS→(Z→)Win、で中指でD→Sしかないか
— 琴箱(@cb_blizzard)Tue Jan 19 20:34:10 +0000 2021
@type1_chi_he わかります。
最近これを知ったのですがマジで
ディスコードとかTwitterに上げる工程が少なくなって助かります。
— 赤銅のスライム(@RedcopperSlime)Mon Jan 18 08:46:33 +0000 2021
この記事へのコメント