アメリカが「米」イギリスが「英」と略字があるのにわが国にないのは不公平だと我々ニュージーランドも略字として「乳」と呼んでくれ ってニュージーランドから正式に訴えがあったことがあると知って一気にニュージーランドとの心の距離が縮まりましたね
— 黒田 光 (@pikakko19kuro) January 23, 2021
オススメ記事
・
【悲報】色覚弱者の見てる世界、ガチで凄すぎる件……
・ 16歳の“国民的美少女”がついに見つかる!これは文句なし!!!
・ フェミ「映画に美人しか出ないのは女性差別!ブスも出せ!」→結果……
・ 人気女優らの「ハロプロ愛」が凄すぎる件……有名どころが続々登場wwwww
・ 「美人すぎる現役ナース」がマジのマジで可愛すぎる件wwwww
・ 【衝撃】2075年から来たタイムトラベラーが警告!!! その驚きの内容がヤバすぎた…………
・ 【画像】ナンバー1レースクイーンが美人すぎると話題にwww
・ 【悲報】いじめで自殺した熊本の女子高生、美少女だった……
・ 【衝撃】首切断したブタの脳を血液循環させた結果が凄すぎるwww
Comment
@pikakko19kuro 「羊国」でいいんじゃなかろうか、ネガティブな要素がないし。🐑🇳🇿✨
ニュージーランド(羊乳新西蘭)。
日羊首脳会談🐑。日羊友好🐑。アーダーン羊首相🐑。羊物産展🐑。羊フェア🐑。
— Watamotist(@watamotist)Sun Jan 24 07:17:33 +0000 2021
@pikakko19kuro 漢字表記では「新西蘭」という当て字が既に存在するので、略字としては「新」が既に存在します。
onno.jp/mobile/nandoku…
「乳」もいいですが、ポリティカル・コレクトネスとかち合うリスクを考えたら、地味なようでもこちらを広める方が無難だと思いますね。
— arys(@arys1982)Sun Jan 24 09:03:49 +0000 2021
@pikakko19kuro 調べると意外とたくさん1文字で表されるみたいでびっくりしました。
シリアは「尻」、ラオスが「裸」なのも面白い。 pic.twitter.com/4VLsPkdj00
— haruta(@maecroscopy)Mon Jan 25 00:45:09 +0000 2021
@pikakko19kuro 「新」ではと思ったけどそもそも読み方にニュウなどなかった
— 積み荷🇩🇪🇹🇭🚒(@senyowa)Sun Jan 24 07:35:56 +0000 2021
@pikakko19kuro Google先生…
(๑°ㅁ°๑)マジカ!! pic.twitter.com/6Ps4vUUcBf
— ワイズ w7(@w785455370)Sun Jan 24 10:37:58 +0000 2021
@pikakko19kuro @redfox2679 新聞など見出しメディアでは略語が多用されますが、ニュージーランドはまだ「NZ」でも通用しますので、略号がなくても、まぁ...(´・ω・)
— guldeen(ガルディーン・父は要介護5入所/求職中)(@guldeen)Sun Jan 24 23:38:57 +0000 2021
@pikakko19kuro @higekita1 乳製品もおいしい国だからなぁ・・・その昔、NZ産チーズを2Kgほど買ってしまって食べるのに苦労した覚えが・・・おいしかったけど。
— 機響屋 和助(@kikyouya_wa)Sun Jan 24 08:51:17 +0000 2021
@pikakko19kuro 「新」にしたらちゃんとかっこよかったのに
なぜ「乳」
— 米塚@RP大好き(@yajuu_is_drium)Sun Jan 24 09:46:19 +0000 2021
@pikakko19kuro チチって読まないようにします!ニュウ!🐮
— チイ🍤スキー楽しかった❄️(@chii_oooo)Sun Jan 24 09:15:30 +0000 2021
@pikakko19kuro 選考に関わった大使館のスタッフの話を聞いてみたいですね😆
— Born_in_Joshu(@born_in_Joshu)Sun Jan 24 10:33:58 +0000 2021
@pikakko19kuro 乳…
覚えやすいわ_(:3」z)_
— オカダコージ🍎 (σ~σ)/🍎(@z19830122)Sun Jan 24 06:54:15 +0000 2021
この記事へのコメント