図書館で借りた本を一部破いてしまったので弁償します...と返却したら「アハーン!言い出しにくいところよくぞお申し出くださいました!こちらに魔法のテープがありまして!チャチャっと元に戻せますので次回から気をつけてくだされば問題ありませえええん!」とキャラ強めの司書さんが対応してくれた
— まちまた (@machimata) December 12, 2022
アハーン!たくさんのリプをいただきまして!本好きがたくさん集まっており嬉しさを隠せませええん!
— まちまた (@machimata) December 13, 2022
昼休みに一部リプ確認した感想
・「税金で買った本」おもろそう
・やはり申告するのがベターなんだな
・弁償パターンもやはり存在するんだな
・安心せい、アハーン司書さんは実在する
・ 16歳の“国民的美少女”がついに見つかる!これは文句なし!!!
・ フェミ「映画に美人しか出ないのは女性差別!ブスも出せ!」→結果……
・ 人気女優らの「ハロプロ愛」が凄すぎる件……有名どころが続々登場wwwww
・ 「美人すぎる現役ナース」がマジのマジで可愛すぎる件wwwww
・ 【衝撃】2075年から来たタイムトラベラーが警告!!! その驚きの内容がヤバすぎた…………
・ 【画像】ナンバー1レースクイーンが美人すぎると話題にwww
・ 【悲報】いじめで自殺した熊本の女子高生、美少女だった……
・ 【衝撃】首切断したブタの脳を血液循環させた結果が凄すぎるwww
Comment
@machimata 直さずにそのまま持ってきてくれてありがとうございます
セロハンテープは本の敵です
— そらฅ依頼受付中(@ggggsor)Mon Dec 12 22:58:51 +0000 2022
@ggggsor @machimata ちなみに、ここで言う魔法のテープってどんなものなんでしょう?
— JavaとJavaScriptはインドとインドネシアくらい違う(@null_null_sugi)Mon Dec 12 23:11:28 +0000 2022
@null_null_sugi @ggggsor @machimata 本の補修専用のテープです。
セロハンテープはセロハン部分が劣化し、茶色くなったり紙を痛めてしまうのでNGです。
— あまね(@amane3835)Mon Dec 12 23:14:59 +0000 2022
@amane3835 それ専用として出てるのですね!ありがとうございます
— JavaとJavaScriptはインドとインドネシアくらい違う(@null_null_sugi)Mon Dec 12 23:53:41 +0000 2022
@null_null_sugi @amane3835 こういう商品ですね!
図書館用品を作ってる工場からお届けします(*ˊ˘ˋ*) pic.twitter.com/145xskSNVL

— Yuさん♪KAMOチャンネル【K.O.Cクラン代表】(@kamo_ch526)Tue Dec 13 03:50:16 +0000 2022
@aiotter_tech 通販で売ってますよ
(Amazonで買いました
(他にもあるはず
— Salam杉本PPM(@sugim)Tue Dec 13 07:37:22 +0000 2022
@machimata 素敵過ぎる😂我が家も借りてみたら中身が破れてた事があり、返す時にこの本ここが破れてるんですがってお伝えしたら、神業のように綺麗に直せるので隠さず素直に伝えてくれるのが一番って言ってました。こっそりそのまま返されたりすると破れた部分が紛失したり、悪化するので。魔法のテープバンザイ!
— めぐ蔵強め箱推し(@urigoski)Mon Dec 12 21:57:59 +0000 2022
@machimata そうそう!
そのまま破れた箇所を知らせて返却してくれるのが一番です。
図書室、図書館には専用の補修グッズがあるのです。
間違ってもセロテープで貼るのはNGです。
しかも、ズレてる場合あるし😵
— まりあ(@mamamaria_0925)Tue Dec 13 02:21:18 +0000 2022
@machimata パートで図書館に勤めてますが、『魔法のテープ✨』使わせていただきます😄
素敵な司書さんですね✨
— りょうちゃん(@ryoko471206)Mon Dec 12 23:29:31 +0000 2022
わ!魔法のテープたぶんこれです!「大きなシートみたいなものでネットで買えますよ」って補足してくれました
— まちまた (@machimata) December 13, 2022
すげえもんが世の中にはあるんですね〜
この記事へのコメント