本日の注目ニュース

【画像】海外の教科書での日本の扱いが酷いwwww

1: 20/10/07(水)22:40:02 ID:XCC
no title


紹介文「入浴こそリラックスの最高手段」ーーーイギリスの教科書

オススメ記事
ガキの頃、寄付金で心臓の手術受けたワイの現在(24)wwwwwww
芦田愛菜「可愛いです、賢いです、演技一流です」←こいつの弱点
【画像】不倫した篠田麻里子が旦那に送ったラインがヤバい…
俺「健康のために毎日フルーツ缶食べてる」おまえら「死ぬぞ?」
なんでお札工場があるのに「税金」なんてシステムがあるの?
ハゲ防止に女ホル飲み始めた結果wwwwwww
若者「あれ…?もしかして自炊するよりも惣菜買った方が安く済むのでは…」
【悲報】オバサン48歳、年下の上司に下心丸出しの弁当を拒否され泣き喚く
【画像】歌舞伎町の女子小学生がヤバいwwwww

Comment


2: 20/10/07(水)22:40:35 ID:eIQ
正しいやん

3: 20/10/07(水)22:41:00 ID:nbi
誤解招きそうで草

4: 20/10/07(水)22:41:08 ID:bwp
せま杉内

6: 20/10/07(水)22:41:30 ID:ZoO
ジムの浴場だと大体こうなるで

9: 20/10/07(水)22:42:24 ID:eIQ
>>6
鍛えた筋肉撫であうよな

11: 20/10/07(水)22:43:07 ID:ZoO
>>9
えぇ…
チラ見しあうことはあるけど触れられたことはないわ

7: 20/10/07(水)22:42:04 ID:Rvb
メガネだらけやん…

8: 20/10/07(水)22:42:23 ID:z4V
安定の出歯メガネ

12: 20/10/07(水)22:43:35 ID:XCC
紹介文「日本人は年に一回、ご先祖様とともにパーティーをする。太陽が西に沈む頃、仏様が姿を現す。」
これもイギリスの教科書

こんな風習のところあるんか…

17: 20/10/07(水)22:47:07 ID:bwp
>>12
お盆のことやろか

58: 20/10/07(水)23:07:41 ID:XCC
>>12
わりかしこれホントどこの文化なんやろか
長崎?

14: 20/10/07(水)22:43:59 ID:Czt
何年前やねん

16: 20/10/07(水)22:46:08 ID:XCC
>>14
この本が94年の本だから、それ以前やね

48: 20/10/07(水)23:04:35 ID:aeU
>>16
北海道の県民の半分は熊とか書いてそう

53: 20/10/07(水)23:06:05 ID:XCC
>>48
もう半分はカニ

15: 20/10/07(水)22:45:21 ID:XCC
紹介文「村や町では、まだ着物がきられています。着物は中国からもたらされた衣服の一部です。何世紀もの間、男も女もきていました。

アメリカの教科書

18: 20/10/07(水)22:48:22 ID:XCC
いろいろ混ざってて草

26: 20/10/07(水)22:53:54 ID:roE
>>18
魚飛んでくさ

19: 20/10/07(水)22:49:14 ID:XCC
日本の有名な童話の紹介文
レバノンの教科書

21: 20/10/07(水)22:50:29 ID:dIz
>>19
因幡の白兎かな

20: 20/10/07(水)22:50:26 ID:XCC

日本の漫才を紹介している
デンマークの教科書

22: 20/10/07(水)22:52:01 ID:XCC

紹介文「日本の字は通常上から下へ右から左へと書く。」
イギリスの教科書

24: 20/10/07(水)22:53:25 ID:XCC

茶道の説明
オーストラリアの教科書

27: 20/10/07(水)22:54:22 ID:Rvb
おもろいな

30: 20/10/07(水)22:55:32 ID:XCC

紹介文「元旦の朝になると、家族全員で着物を着て、仏壇とカミギマと言う神棚の前でご挨拶をする。みんなは浅い穴の周りに集まって、お互いに新年を祝い会う。この後お父さんは薬臭いお酒を飲む。

カナダの教科書

34: 20/10/07(水)22:57:35 ID:bwp
>>30
よくみると全員草鞋履いてて草
やっぱ海外の人間からしたらこれがスタンダードなんすね

35: 20/10/07(水)22:57:40 ID:std
アメリカはともかく
イギリスは全体的に煽ってんの草

36: 20/10/07(水)22:57:59 ID:XCC

紹介文「悪魔を退散させる精巧な仮面
オーストラリアの教科書

37: 20/10/07(水)22:58:16 ID:ikq
>>36
合ってるっちゃ合ってる

40: 20/10/07(水)22:59:11 ID:XCC
日本の有名な童話パート2
初見分からんかったわ

41: 20/10/07(水)22:59:33 ID:Rvb
ももたろ?

42: 20/10/07(水)23:00:06 ID:XCC
>>41
正解

44: 20/10/07(水)23:01:56 ID:XCC

紹介文「中世におけるダイミョウによる統制

オーストラリアの教科書

45: 20/10/07(水)23:01:58 ID:mfV
大体あってればええわ

46: 20/10/07(水)23:02:53 ID:udf
ソースが古すぎる

47: 20/10/07(水)23:02:56 ID:XCC

田植えの様子
イギリスの教科書

49: 20/10/07(水)23:04:46 ID:Rvb
海外の子供が学校で日本のこと学ぶ機会なんてあるんやろか…

50: 20/10/07(水)23:05:12 ID:XCC

紹介文「日本の食事の風景。日本では、主人が1番たくさんご馳走を食べられる。老婆は阻害され、食事もまともに与えられずに、泣きべそを書いている。

オーストラリアの教科書

52: 20/10/07(水)23:05:44 ID:bwp
>>50
おいおい姥捨山か

54: 20/10/07(水)23:06:18 ID:dKO
>>50
50年後の日本はガチでこうなってそう

55: 20/10/07(水)23:06:39 ID:roE
>>50
かわいそう

56: 20/10/07(水)23:06:40 ID:XCC

デンマークの教科書。
これすき

59: 20/10/07(水)23:07:44 ID:CWZ
>>56
外国人は風呂の中で体を洗うのか

63: 20/10/07(水)23:09:39 ID:XCC
>>59
一経験でしかないけど、シャワーメインで湯船は
半分より少ないくらいまでお湯入れてから、中で体洗って、そのあと廃棄や。一回一回それやる

60: 20/10/07(水)23:07:56 ID:Rvb
>>56
文化の違いか?

64: 20/10/07(水)23:10:39 ID:XCC

紹介文「春には雨が多いので、スペシャルシューズを履くご婦人もいる。

66: 20/10/07(水)23:12:39 ID:ikq
>>64
これはフランスかな?

68: 20/10/07(水)23:13:34 ID:XCC
>>66
カナダの絵本やなこれは

67: 20/10/07(水)23:13:13 ID:XCC

紹介文「日本人は、2本のスティックを使ってご飯を食べます。

インドの教科書

69: 20/10/07(水)23:13:40 ID:ikq
>>67
配膳はインド風なんやな

70: 20/10/07(水)23:13:45 ID:rwY
>>67
なんて器用な

71: 20/10/07(水)23:13:53 ID:bwp
>>67
そうだけどそうじゃない

72: 20/10/07(水)23:14:35 ID:Rvb
ガバガバで草

75: 20/10/07(水)23:15:26 ID:VCG
さすがに挿絵の白黒教科書とか古くないか?

77: 20/10/07(水)23:16:46 ID:XCC

紹介文「贈り物好きで、お返しに気をつかう日本人
イギリスの教科書
>>75
この本自体が白黒だから、多少はね?

80: 20/10/07(水)23:18:00 ID:ikq
>>77
これもうブラックジョークやろ草

82: 20/10/07(水)23:18:17 ID:rwY
>>77
ナウなヤングね

79: 20/10/07(水)23:17:44 ID:izz
はえー。

85: 20/10/07(水)23:18:50 ID:XCC

紹介文「興隆は戦争のおかげ?」
シンガポールの教科書。
戦争を繰り返すことによってビッグになっていった日本の歴史がデフォルメされて描かれている。

89: 20/10/07(水)23:20:01 ID:ikq
>>85
こういう風刺画?好き

93: 20/10/07(水)23:20:56 ID:XCC


紹介文「日本のいくつかの都市では、大気汚染が問題で酸素を吸ってしのいでいる。東京の北に位置するある店では、代金と引き換えに、数回すえるだけの酸素を提供している。店では酸素ボンベも売られている。

ノルウェーの教科書
公害もここまでではなかったやろさすがに

94: 20/10/07(水)23:21:23 ID:ikq
>>93
明らかにコラやん

95: 20/10/07(水)23:21:26 ID:uAM
>>93
東京大炎上してて草

97: 20/10/07(水)23:21:49 ID:Y5n
>>93
これが…日本…?

98: 20/10/07(水)23:22:05 ID:rwY
>>93
ゴジラが来たか

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602078002/

GOSSIP速報
オススメ記事
60分もみほぐしおばちゃん「このあと予約ないから長めにしますね~」→次行ったら
【悲報】渋谷の『透明公衆トイレ』が故障で丸見えに…
【疑問】なんで女って歩く時にこういうムーブかましてくるんや?
美人とかイケメンに「中の下やな」とか言う奴なんなの?
【朗報】1年間毎日蜂蜜を舐め続けたワイの末路wwwwwww
【悲報】宝くじで829億円を当てた女性が当選当日にとった行動が衝撃wwww
スクワット「足がめっちゃ遅くなる。膝への負担ヤバい。足太くなる」←この筋トレのメリットって
柏木由紀「お風呂は人に会わないなら入っていない。最長は1週間ちょい入っていない。」
マギーの谷間を大胆披露したセクシーショットがこちら!!!!
【悲惨】ホームレスに優しくした親切な女性、とんだ恩返しをされる
【画像】下着ユニバの人、あの大炎上を経たあとも強すぎる
年収440万なのに楽天カードとAmazonカードの審査に落ちた理由
痴漢されたのに逆に慰謝料を払わされることになってしまった女子高生…
【画像】ロシア人にジャパニーズ神経衰弱のやり方を教えた結果www
後藤真希さん、衰えぬ美貌が凄すぎると話題にwwwwww

この記事へのコメント