猛勉強して日本語ペラペラになったドイツ人インターンが、
— 井上大輔 (@pianonoki) February 12, 2023
「さっき高原(コウゲン)さんからメールの返信きてました」と教えてくれたので
「あ、タカハラさんね。高原は人の名前のときは大体タカハラになるんだよ」と言ったら、小さな声で
「何でだよ」
と言ってた。確かに。そんなの解るわけない
オススメ記事
・
ガキの頃、寄付金で心臓の手術受けたワイの現在(24)wwwwwww
・ 芦田愛菜「可愛いです、賢いです、演技一流です」←こいつの弱点
・ 【画像】不倫した篠田麻里子が旦那に送ったラインがヤバい…
・ 俺「健康のために毎日フルーツ缶食べてる」おまえら「死ぬぞ?」
・ なんでお札工場があるのに「税金」なんてシステムがあるの?
・ ハゲ防止に女ホル飲み始めた結果wwwwwww
・ 若者「あれ…?もしかして自炊するよりも惣菜買った方が安く済むのでは…」
・ 【悲報】オバサン48歳、年下の上司に下心丸出しの弁当を拒否され泣き喚く
・ 【画像】歌舞伎町の女子小学生がヤバいwwwww
Comment
イギリス人「Richard(リチャード)です」
— 1shuukan🇩🇪 (@1shuukan_out) February 13, 2023
ドイツ人「Richard(リヒャルト)です」
フランス人「Richard(リシェール)です」
日本人「はあああああ」
英:Read (リード)読む:動詞
— 蒼橘慎悟 4回目接種済 (@cingoP) February 13, 2023
英:read(レッド)読んだ:過去形動詞
そして私は茨城(いばら「き」)出身です(笑)
— Felicia (@felicia_lierre) February 13, 2023
@pianonoki 「何でだよ」の使うタイミングが完璧なので、他の日本語はめちゃくちゃ上手いのが伝わりました。
— 合同会社Cinergia(シネジア)【映像-写真-デザイン】@大阪(@Cinergia3c)Sun Feb 12 02:11:23 +0000 2023
@pianonoki 日本語完璧なんですね!
高原(コウゲン)って読めるのすごいはずなのにwww
それはそれとして、こちらも読めるか聞いてみて欲しいです!
twitter.com/1o0o9/status/1…
— 暴力 未来 𝔸 𝔹𝔼𝔸𝕌𝕋𝕀𝔽𝕌𝕃 𝕊ℝ𝕂ℝ(@shirake_tea)Sun Feb 12 11:16:45 +0000 2023
@pianonoki 九州にはタカハルさんとか
タカバルさんがいますね(困惑
— CC(@cross110honda)Sun Feb 12 12:20:26 +0000 2023
@pianonoki 「何でだよ」たしかに。なんだか笑いました。
— おけいこミナト(@okeiko_minato)Sun Feb 12 02:06:26 +0000 2023
この記事へのコメント