後は運動ですね。できればトランポリンや縄跳びなど、骨にしっかり負荷のかかる運動をしておくと骨密度がしっかりするそうなので(在宅ワーク数年で急に骨密度下がった時に言われた)(それまでは遠征のお陰か骨密度ぎっちりだった)、カルシウム摂取と共に無理のない運動も取り入れましょう…!
— ちらいむ (@chilime) February 21, 2023
オススメ記事
・
ガキの頃、寄付金で心臓の手術受けたワイの現在(24)wwwwwww
・ 芦田愛菜「可愛いです、賢いです、演技一流です」←こいつの弱点
・ 【画像】不倫した篠田麻里子が旦那に送ったラインがヤバい…
・ 俺「健康のために毎日フルーツ缶食べてる」おまえら「死ぬぞ?」
・ なんでお札工場があるのに「税金」なんてシステムがあるの?
・ ハゲ防止に女ホル飲み始めた結果wwwwwww
・ 若者「あれ…?もしかして自炊するよりも惣菜買った方が安く済むのでは…」
・ 【悲報】オバサン48歳、年下の上司に下心丸出しの弁当を拒否され泣き喚く
・ 【画像】歌舞伎町の女子小学生がヤバいwwwww
Comment
私は一緒に入れて炊いちゃっています!
— ちらいむ (@chilime) February 21, 2023
緑の配色してる「ビタミン&鉄分」愛用者です。
— hata yoshio@知らない誰かを護る《三密回避と嗽手洗い咳エチケット》 (@yshbard) February 21, 2023
中身は黄色い色したお米、ですが炊けば無色無味です(五分の胚芽精米食べてるので目立たないだけですが)。たまに黄色い米粒が残る事もありますが味への影響は無かったです。
@chilime こちら「葉酸米」もあるので、妊婦さんはそちらもぜひ!
— あの(@anomomo)Tue Feb 21 06:09:25 +0000 2023
@chilime カルシウムも鉄分も気になるので探してみます。
— イングリッシュヘリテージ(@verisanori)Tue Feb 21 12:28:13 +0000 2023
@chilime ウチの母が骨粗鬆症&肥満で背骨を圧迫骨折かましたので勧めてみようと思います。ご飯なら混ぜて食べてくれそう🍚
— 水越夏夜⛅翠櫻院🔥M3第二2Fク-01ab(@suiohin)Tue Feb 21 03:16:00 +0000 2023
@chilime お米も色々出てるんだなあ。これ混ぜたご飯のお供に、梅干しを足したりしたらさらによさそう。梅干しちゃん、鉄分とカルシウムの吸収定着効果があるとか聞いたことある。
— crassula perforata(@kazami04)Tue Feb 21 05:24:56 +0000 2023
@chilime @namaedayo 高齢になるとサプリの錠剤を飲みづらくなりますし、この手は良いですね。
— ほげパンダ(@hoge_panda)Tue Feb 21 04:02:02 +0000 2023
この記事へのコメント