1: 2023/02/25(土) 18:19:29.80
けどゲームとしてやってる人は割と少ないです!戦略性はほとんど無いです!タイプ相性覆すのクソ難しいです!一度傾いた戦局はほぼ巻き返せません!
オススメ記事
・
ガキの頃、寄付金で心臓の手術受けたワイの現在(24)wwwwwww
・ 芦田愛菜「可愛いです、賢いです、演技一流です」←こいつの弱点
・ 【画像】不倫した篠田麻里子が旦那に送ったラインがヤバい…
・ 俺「健康のために毎日フルーツ缶食べてる」おまえら「死ぬぞ?」
・ なんでお札工場があるのに「税金」なんてシステムがあるの?
・ ハゲ防止に女ホル飲み始めた結果wwwwwww
・ 若者「あれ…?もしかして自炊するよりも惣菜買った方が安く済むのでは…」
・ 【悲報】オバサン48歳、年下の上司に下心丸出しの弁当を拒否され泣き喚く
・ 【画像】歌舞伎町の女子小学生がヤバいwwwww
Comment
2: 2023/02/25(土) 18:27:51.40
やったこと無いけど何十年も前から進歩なさそうなゲームだよな
3: 2023/02/25(土) 18:29:31.62
>>2
インフレ自体はしとるけど昔から抱えとる問題点は全然改善出来てない欠陥TCGや
インフレ自体はしとるけど昔から抱えとる問題点は全然改善出来てない欠陥TCGや
4: 2023/02/25(土) 18:30:17.88
ポケカのルールわからんのやが難しいんか?
なんか色々とゲームとか劇場版とかそういうのの付録についてくる感じや
なんか色々とゲームとか劇場版とかそういうのの付録についてくる感じや
7: 2023/02/25(土) 18:32:48.60
>>4
ルールは簡単やで
ただ簡単を通り越して単調、尚且つちょっと勝利条件が理不尽でそれがだいぶバランスとして問題になっとる
ルールは簡単やで
ただ簡単を通り越して単調、尚且つちょっと勝利条件が理不尽でそれがだいぶバランスとして問題になっとる
5: 2023/02/25(土) 18:30:56.94
同じ効果なのに昔の使えないっておかしいよな
8: 2023/02/25(土) 18:32:57.65
>>5
どゆことや?
遊戯王とは違うんか?
どゆことや?
遊戯王とは違うんか?
6: 2023/02/25(土) 18:32:13.67
娯楽兼投資で毎月1ボックス分新弾買うのってあほ?
パック剥くのはワクワクして好き
パック剥くのはワクワクして好き
9: 2023/02/25(土) 18:33:23.93
>>6
未開封のまま値段釣り上げて転売してるわけやないなら別にええんやないか
中身をちゃんと流通させとるし
未開封のまま値段釣り上げて転売してるわけやないなら別にええんやないか
中身をちゃんと流通させとるし
10: 2023/02/25(土) 18:34:48.46
サイドカード取るルールはマジで意味不明や
なんで勝てば勝つ程サイドカード取る(=手札増える)うえに勝利近付くんや
なんで勝てば勝つ程サイドカード取る(=手札増える)うえに勝利近付くんや
13: 2023/02/25(土) 18:37:41.90
>>10
元ポケカ勢や
ポケカは手札の重要度が低く、盤面のエネルギー量の重要度が高いんや
ポケカでサイドを取る状況は、盤面ではエネルギーの付いたポケモンが前に出てるんや
だから逆転されやすい状況ということになる
他ゲーの価値観で見ると勝ってる状況でのハンド補充は逆転要素潰しに見えるけど、実際はそうやないんやで
なお構造的に逆転要素はあんまり無い模様
元ポケカ勢や
ポケカは手札の重要度が低く、盤面のエネルギー量の重要度が高いんや
ポケカでサイドを取る状況は、盤面ではエネルギーの付いたポケモンが前に出てるんや
だから逆転されやすい状況ということになる
他ゲーの価値観で見ると勝ってる状況でのハンド補充は逆転要素潰しに見えるけど、実際はそうやないんやで
なお構造的に逆転要素はあんまり無い模様
14: 2023/02/25(土) 18:40:59.68
>>13
ワイもポケカプレイ歴はあるし尚且つ他のTCGもやっとるからこそ異常性は感じとるぞ
手札の重要度は低いというが補充することによって手札コストは相対的に増えたりトレーナーや道具を得やすいから重要度低いにしてもあって損無い、ゲームを有利に持ち込む要素ではあるぞ
ただでさえドローするのが安いTCGやから消費してもターン1でしか使えんドロー系トレーナーカード温存すりゃ次のターン使えるしポケモンの特性やらでドローも出来る
結果的に一度サイド取り始めれば色々とプランニングはしやすくなる上ゲームにも勝利に近付く
逆に出遅れた側は再びエネルギー付け直しやらせんとで遅れを必死に取り戻そうとせんと巻き返せなくなる
明確な欠点やでここ
ワイもポケカプレイ歴はあるし尚且つ他のTCGもやっとるからこそ異常性は感じとるぞ
手札の重要度は低いというが補充することによって手札コストは相対的に増えたりトレーナーや道具を得やすいから重要度低いにしてもあって損無い、ゲームを有利に持ち込む要素ではあるぞ
ただでさえドローするのが安いTCGやから消費してもターン1でしか使えんドロー系トレーナーカード温存すりゃ次のターン使えるしポケモンの特性やらでドローも出来る
結果的に一度サイド取り始めれば色々とプランニングはしやすくなる上ゲームにも勝利に近付く
逆に出遅れた側は再びエネルギー付け直しやらせんとで遅れを必死に取り戻そうとせんと巻き返せなくなる
明確な欠点やでここ
21: 2023/02/25(土) 18:46:22.44
>>14
ワイは反論は無いで、その通りや
一つ言うことがあるとすれば、サイド相手取りの場合、膠着状態が起こりやすくなってゲームつまんなくなる可能性も考えられるなってことやな、これは仮定やから本当のところはわからんが
ただ、正味な話、カードゲームっていうのは「世界観をカードで表現する」ってことが主眼やと思ってる
相手を倒したら賞金がもらえるっていうポケモンの要素を表現したサイドカードシステムはまあまあ良いと思ってるわ
確かに競技のみに着眼すると欠陥なんやけど、本当にそれだけがカードゲームの面白さなんかなって思ってしまうんや
ワイは反論は無いで、その通りや
一つ言うことがあるとすれば、サイド相手取りの場合、膠着状態が起こりやすくなってゲームつまんなくなる可能性も考えられるなってことやな、これは仮定やから本当のところはわからんが
ただ、正味な話、カードゲームっていうのは「世界観をカードで表現する」ってことが主眼やと思ってる
相手を倒したら賞金がもらえるっていうポケモンの要素を表現したサイドカードシステムはまあまあ良いと思ってるわ
確かに競技のみに着眼すると欠陥なんやけど、本当にそれだけがカードゲームの面白さなんかなって思ってしまうんや
23: 2023/02/25(土) 18:48:34.64
>>21
ワイはフレーバーも大事や思うけど対人ゲーである以上は競技性も重視すべきや思う
そうでなけりゃ別に大それた効果やギミックなんて必要ないやん?
再現はしっかり出来ててもゲームそのものがつまらないor明らかにおかしいと言える欠陥があったら人は離れる
ワイはフレーバーも大事や思うけど対人ゲーである以上は競技性も重視すべきや思う
そうでなけりゃ別に大それた効果やギミックなんて必要ないやん?
再現はしっかり出来ててもゲームそのものがつまらないor明らかにおかしいと言える欠陥があったら人は離れる
24: 2023/02/25(土) 18:52:25.48
>>23
ワイも元競技勢としてわかるで
ただ、ポケカを表立って批判するときには、ポケカの歴史も考慮しないとフェアじゃないと思うんや
ポケカは日本最古のTCGやし、ルールが何度も改定されてる。作られたときはもともと競技ゲーではないと思うんよ
そういう事情を考慮せず、現状だけでポケカ批判の材料にルールの欠陥を持ち出すのは、なんだかモヤモヤするなあって思っちゃうんや
ワイも元競技勢としてわかるで
ただ、ポケカを表立って批判するときには、ポケカの歴史も考慮しないとフェアじゃないと思うんや
ポケカは日本最古のTCGやし、ルールが何度も改定されてる。作られたときはもともと競技ゲーではないと思うんよ
そういう事情を考慮せず、現状だけでポケカ批判の材料にルールの欠陥を持ち出すのは、なんだかモヤモヤするなあって思っちゃうんや
27: 2023/02/25(土) 18:56:17.77
>>24
国内最古のTCGなのもわかる、出た当時の競合TCGがMTGしか無かったのも知っとる、そもそもなんならウィザーズが当初は絡んでたのも当然知っとる
だから当時からしてノウハウが薄め、実質新市場開拓のきっかけになったのもわかる
けどな、そこからブレイクするまでおよそ20年近くの時間があったわけや
ぶっちゃけUSUMの頃の人気爆発するまでは人口はあってないようなものかもやが、色々と見直す機会はいくらでもあったはずや
そしてポケカブーム到来してかれこれ5年は経つ今、なおのこと競技性とも向き合うべきやないか?
国内最古のTCGなのもわかる、出た当時の競合TCGがMTGしか無かったのも知っとる、そもそもなんならウィザーズが当初は絡んでたのも当然知っとる
だから当時からしてノウハウが薄め、実質新市場開拓のきっかけになったのもわかる
けどな、そこからブレイクするまでおよそ20年近くの時間があったわけや
ぶっちゃけUSUMの頃の人気爆発するまでは人口はあってないようなものかもやが、色々と見直す機会はいくらでもあったはずや
そしてポケカブーム到来してかれこれ5年は経つ今、なおのこと競技性とも向き合うべきやないか?
29: 2023/02/25(土) 19:00:15.72
>>27
わかるで
ワイが始めた頃はXY末期で、CLもガラガラやったわ
でも、年数は経っているとはいえ競技性が重視され始めてからUSUM、剣盾、SVと2シーズンしか経てないんや
その間、先1サポ禁のルール改定が行われとる。BW時代にも、先1攻撃禁止のルール改定があったわけや。
サイドカードや競技性の問題はまだ未解決なのはわかるけど、運営が手をこまねいているとは思えんのよ
だから、まあ批判するのはええんやけど、サイドカードの問題やゲーム構造を上げつらって話すのはあんまり同意できないんよな
わかるで
ワイが始めた頃はXY末期で、CLもガラガラやったわ
でも、年数は経っているとはいえ競技性が重視され始めてからUSUM、剣盾、SVと2シーズンしか経てないんや
その間、先1サポ禁のルール改定が行われとる。BW時代にも、先1攻撃禁止のルール改定があったわけや。
サイドカードや競技性の問題はまだ未解決なのはわかるけど、運営が手をこまねいているとは思えんのよ
だから、まあ批判するのはええんやけど、サイドカードの問題やゲーム構造を上げつらって話すのはあんまり同意できないんよな
30: 2023/02/25(土) 19:04:48.66
>>29
ワイはテンガンジバコとかが流行ってた頃やな、USUM期のブーム到来前に知り合いに誘われてウルネクのトレーナーセット2種かった頃と
もっと前にさかのぼればガキの時代に金銀~FRLG時代ちょっとかじってた、まぁその頃はルールなんて気にせんで集めてたぐらいやが
残念やけどつまりそれまでは「なあなあのまま開発してた」ってことの証明にもなる
まぁ実際のところはXY期でCMでもネタにされてたようなフーパみたいなトンデモゲーもしとってある程度効果とかは意識して作ってたとは思うが
運営は手をこまねいてると思えないのはそりゃそうや、だって運営の姿勢見るにそもそも変える気はほぼ無いと思う
ワイはもうやっとらん身やから遠くから批判しとるだけみたいなもんやが、元プレイヤーとしては流石にTCGとしての面白さは薄いなって思うやで
コンテンツによる存続するだけの力はあってもゲームとしての魅力は無い、これならポケモンのゲーム実機で対戦してた方がまだええとすら思った
ワイはテンガンジバコとかが流行ってた頃やな、USUM期のブーム到来前に知り合いに誘われてウルネクのトレーナーセット2種かった頃と
もっと前にさかのぼればガキの時代に金銀~FRLG時代ちょっとかじってた、まぁその頃はルールなんて気にせんで集めてたぐらいやが
残念やけどつまりそれまでは「なあなあのまま開発してた」ってことの証明にもなる
まぁ実際のところはXY期でCMでもネタにされてたようなフーパみたいなトンデモゲーもしとってある程度効果とかは意識して作ってたとは思うが
運営は手をこまねいてると思えないのはそりゃそうや、だって運営の姿勢見るにそもそも変える気はほぼ無いと思う
ワイはもうやっとらん身やから遠くから批判しとるだけみたいなもんやが、元プレイヤーとしては流石にTCGとしての面白さは薄いなって思うやで
コンテンツによる存続するだけの力はあってもゲームとしての魅力は無い、これならポケモンのゲーム実機で対戦してた方がまだええとすら思った
11: 2023/02/25(土) 18:34:55.46
MTGもそんなもんや
12: 2023/02/25(土) 18:36:35.51
>>11
MTGはいう程転売ヤー群がっとらんけどな…カードで金儲けしたいならヴィンテージのカードでも買って投資すりゃええのに
MTGの場合はインスタントタイミングとかの存在もあって駆け引きあるしで戦略性あるけど
ポケカそういうの無いのがな
MTGはいう程転売ヤー群がっとらんけどな…カードで金儲けしたいならヴィンテージのカードでも買って投資すりゃええのに
MTGの場合はインスタントタイミングとかの存在もあって駆け引きあるしで戦略性あるけど
ポケカそういうの無いのがな
15: 2023/02/25(土) 18:41:06.75
V-Unionはなんだったんや……
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677316769/

オススメ記事
・
60分もみほぐしおばちゃん「このあと予約ないから長めにしますね~」→次行ったら
・ 【悲報】渋谷の『透明公衆トイレ』が故障で丸見えに…
・【疑問】なんで女って歩く時にこういうムーブかましてくるんや?
・ 美人とかイケメンに「中の下やな」とか言う奴なんなの?
・ 【朗報】1年間毎日蜂蜜を舐め続けたワイの末路wwwwwww
・ 【悲報】宝くじで829億円を当てた女性が当選当日にとった行動が衝撃wwww
・ スクワット「足がめっちゃ遅くなる。膝への負担ヤバい。足太くなる」←この筋トレのメリットって
・ 柏木由紀「お風呂は人に会わないなら入っていない。最長は1週間ちょい入っていない。」
・ マギーの谷間を大胆披露したセクシーショットがこちら!!!!
・ 【悲惨】ホームレスに優しくした親切な女性、とんだ恩返しをされる
・ 【画像】下着ユニバの人、あの大炎上を経たあとも強すぎる
・ 年収440万なのに楽天カードとAmazonカードの審査に落ちた理由
・ 痴漢されたのに逆に慰謝料を払わされることになってしまった女子高生…
・ 【画像】ロシア人にジャパニーズ神経衰弱のやり方を教えた結果www
・ 後藤真希さん、衰えぬ美貌が凄すぎると話題にwwwwww
この記事へのコメント