1: 2023/03/04(土) 17:40:19.59 ID:tx9a0TZj0● BE:448218991-PLT(14145)
ロンドン(CNN) ロシアは早ければ2024年にも資金が底をつく可能性があり、外国からの投資を必要としている。
歯に衣(きぬ)着せぬ発言で知られる同国のオリガルヒ(新興財閥)、オレグ・デリパスカ氏がそのような見解を示した。
2日にシベリアで開かれた経済会議で述べた。ロシア国営メディアのタス通信が報じた。
デリパスカ氏は昨年、ロシアによるウクライナでの戦争の終結を紛争初期の時点で求めていた。同氏の発言とは対照的に、
ロシアのプーチン大統領は先週、同国経済の先行きを上向きに評価。経済的な強靭(きょうじん)性に触れ、
西側諸国が過去1年間に科した前例のない制裁にも耐えてきたと称賛していた。
ロシア政府の初期段階の推計によれば、同国の国内総生産(GDP)は2.1%縮小。エコノミストの多くが事前に予測した水準より
も限定的な落ち込みにとどまった。
それでも今月に入り石油生産を縮小するなど、危険な兆候は表れている。西側が今後一段の制裁強化に動く可能性もあり、
ロシア経済の見通しはウクライナでの戦況に左右される。
外国の投資家、とりわけ「友好」国の投資家らも大きな役割を果たすとデリパスカ氏は指摘。同氏によると彼らが出資するかどうかは
ロシアが適正な状況を作り出し、国内市場を魅力的なものにできるかどうかにかかっているという。
侵攻に充てるロシアの資金を枯渇させるため、西側諸国は昨年2月以降1万1300件を超える制裁を発表。ロシアの
外貨準備3000億ドル(現在のレートで約40兆円)余りを凍結した。
中国がロシア産エネルギー購入などで経済的支援を提供している側面はあるものの、ロシア政府の今年1月の収入は
前年同月比で35%減少した。一方で支出は59%増加しており、財政赤字は約1兆7610億ルーブル(約3兆円)となっている。
ソ連崩壊後の混乱の中、アルミ事業で財産を築いたデリパスカ氏の現在の純資産は、米誌フォーブスの推計で30億ドル弱。
https://www.cnn.co.jp/business/35200842.html
歯に衣(きぬ)着せぬ発言で知られる同国のオリガルヒ(新興財閥)、オレグ・デリパスカ氏がそのような見解を示した。
2日にシベリアで開かれた経済会議で述べた。ロシア国営メディアのタス通信が報じた。
デリパスカ氏は昨年、ロシアによるウクライナでの戦争の終結を紛争初期の時点で求めていた。同氏の発言とは対照的に、
ロシアのプーチン大統領は先週、同国経済の先行きを上向きに評価。経済的な強靭(きょうじん)性に触れ、
西側諸国が過去1年間に科した前例のない制裁にも耐えてきたと称賛していた。
ロシア政府の初期段階の推計によれば、同国の国内総生産(GDP)は2.1%縮小。エコノミストの多くが事前に予測した水準より
も限定的な落ち込みにとどまった。
それでも今月に入り石油生産を縮小するなど、危険な兆候は表れている。西側が今後一段の制裁強化に動く可能性もあり、
ロシア経済の見通しはウクライナでの戦況に左右される。
外国の投資家、とりわけ「友好」国の投資家らも大きな役割を果たすとデリパスカ氏は指摘。同氏によると彼らが出資するかどうかは
ロシアが適正な状況を作り出し、国内市場を魅力的なものにできるかどうかにかかっているという。
侵攻に充てるロシアの資金を枯渇させるため、西側諸国は昨年2月以降1万1300件を超える制裁を発表。ロシアの
外貨準備3000億ドル(現在のレートで約40兆円)余りを凍結した。
中国がロシア産エネルギー購入などで経済的支援を提供している側面はあるものの、ロシア政府の今年1月の収入は
前年同月比で35%減少した。一方で支出は59%増加しており、財政赤字は約1兆7610億ルーブル(約3兆円)となっている。
ソ連崩壊後の混乱の中、アルミ事業で財産を築いたデリパスカ氏の現在の純資産は、米誌フォーブスの推計で30億ドル弱。
https://www.cnn.co.jp/business/35200842.html
オススメ記事
・
ガキの頃、寄付金で心臓の手術受けたワイの現在(24)wwwwwww
・ 芦田愛菜「可愛いです、賢いです、演技一流です」←こいつの弱点
・ 【画像】不倫した篠田麻里子が旦那に送ったラインがヤバい…
・ 俺「健康のために毎日フルーツ缶食べてる」おまえら「死ぬぞ?」
・ なんでお札工場があるのに「税金」なんてシステムがあるの?
・ ハゲ防止に女ホル飲み始めた結果wwwwwww
・ 若者「あれ…?もしかして自炊するよりも惣菜買った方が安く済むのでは…」
・ 【悲報】オバサン48歳、年下の上司に下心丸出しの弁当を拒否され泣き喚く
・ 【画像】歌舞伎町の女子小学生がヤバいwwwww
Comment
2: 2023/03/04(土) 17:40:55.87 ID:C1IP5+aC0
ほんとぉ?
3: 2023/03/04(土) 17:41:38.62 ID:kZ5kVFZi0
君それ何回目?
4: 2023/03/04(土) 17:41:52.21 ID:ADeIqzyc0
おかしいな 「ルーブル強い 貿易黒字」 と言ってたのに
5: 2023/03/04(土) 17:42:14.37 ID:Ggec4o8k0
資源いまだに買いまくってる国たくさんあるから
そういうのが止まらない限り資金尽きる事無いだろ
そういうのが止まらない限り資金尽きる事無いだろ
6: 2023/03/04(土) 17:42:34.03 ID:RMXOLb200
世界の宗教を集めればおk
7: 2023/03/04(土) 17:42:43.83 ID:k2kH9b5A0
中国が支援するに決まってる
8: 2023/03/04(土) 17:42:44.80 ID:ftY4pyaZ0
中国インドがいるのに(ヾノ・∀・`)ナイナイw
9: 2023/03/04(土) 17:43:06.90 ID:k2gtyb2Y0
中国がサポートするから外貨不足にはならないだろ
問題は中国がいつまでステルスで支援できるかだな
いずれアメリカに証拠を掴まれる日が来るので、それがいつになるかが問題だ
問題は中国がいつまでステルスで支援できるかだな
いずれアメリカに証拠を掴まれる日が来るので、それがいつになるかが問題だ
10: 2023/03/04(土) 17:43:24.98 ID:/8HvWtsX0
売れば売るほど赤字になれば資金繰りやばくなるだろうしなぁ
11: 2023/03/04(土) 17:43:46.01 ID:RmTOVTU20
いくらでも嘘つき放題の独裁国に出資とか正気の沙汰じゃないだろw
12: 2023/03/04(土) 17:43:57.21 ID:zAuFxfpB0
この手の情報は信憑性が薄いんだよなぁ
仮に尽きるとしてもその前にウクライナが持たないと思うわ
資金面は兎も角、国民が耐えられんだろ
とっとと露助を集中攻撃しろって
仮に尽きるとしてもその前にウクライナが持たないと思うわ
資金面は兎も角、国民が耐えられんだろ
とっとと露助を集中攻撃しろって
13: 2023/03/04(土) 17:44:02.90 ID:pblr9JEi0
ずっと言ってんなこういう希望的観測
もう無理だろ
悲しいけど資源国&核保有国には勝てないということが証明されたな
もう無理だろ
悲しいけど資源国&核保有国には勝てないということが証明されたな
14: 2023/03/04(土) 17:44:03.26 ID:rwHXV/PX0
金が入ってきても僻地の小競り合いでどんどん消費しちゃうからな。
キーウ占領まで保つかは分からんよな。
キーウ占領まで保つかは分からんよな。
15: 2023/03/04(土) 17:44:07.15 ID:WeyzLG+b0
都市民が騒がない限りはなんともならん
16: 2023/03/04(土) 17:44:57.55 ID:lMP/prA70
ロシヤヤバいな。
来年、ウクライナに負けるな。
来年、ウクライナに負けるな。
17: 2023/03/04(土) 17:45:14.84 ID:BfIqD8LC0
金はいくらでも刷れるし
19: 2023/03/04(土) 17:46:01.81 ID:ZGk28ArK0
そこで中国北朝鮮ですよ
ロシアに首輪をつけていく段階
ロシアは日米関係で日本を揶揄することもできなくなるかもな
ロシアに首輪をつけていく段階
ロシアは日米関係で日本を揶揄することもできなくなるかもな
20: 2023/03/04(土) 17:46:40.51 ID:Db78bTVN0
ウクライナ支持派
「東側のメディアの言うことになんて耳を貸すな」
ロシア支持派
「西側のメディアの言うことになんて耳を貸すな」
「東側のメディアの言うことになんて耳を貸すな」
ロシア支持派
「西側のメディアの言うことになんて耳を貸すな」
21: 2023/03/04(土) 17:47:37.62 ID:gCAVtOrg0
ガスが出る限りは尽きないでしょ
インドと中国が買ってくれる
インドと中国が買ってくれる
22: 2023/03/04(土) 17:47:50.48 ID:aI4UrXHW0
中国に石油やら金やらを売れば良いじゃない
23: 2023/03/04(土) 17:48:16.85 ID:PX7PARR+0
中国がロシア産エネルギー購入などで経済的支援を提供している側面はあるものの、ロシア政府の今年1月の収入は
前年同月比で35%減少した。一方で支出は59%増加しており、財政赤字は約1兆7610億ルーブル(約3兆円)となっている。
前年同月比で35%減少した。一方で支出は59%増加しており、財政赤字は約1兆7610億ルーブル(約3兆円)となっている。
24: 2023/03/04(土) 17:48:27.47 ID:0pBtFpkx0
そもそも経済指標もロシアの嘘吐きが発表してるんだろ。こってり盛ってるだろうし信用出来ないわな。
25: 2023/03/04(土) 17:48:31.95 ID:YvKfjysQ0
当初は半年持たないって言ってたよね
26: 2023/03/04(土) 17:49:06.16 ID:0VBULQj50
来年までやんのかよ
結局中国あたりが助けるんだろうしな
結局中国あたりが助けるんだろうしな
27: 2023/03/04(土) 17:49:36.52 ID:5ObLkdfP0
個人の見解やん
28: 2023/03/04(土) 17:49:55.44 ID:7nXK9iYO0
キンペー「まだまだ西側と消耗合戦してもらわないとあかんからロシア援助するわ」
29: 2023/03/04(土) 17:50:13.20 ID:etqeKQxz0
ロシアの経済事情はルーブルのチャートを見れば大体分かる
31: 2023/03/04(土) 17:51:08.72 ID:CtsgTs2a0
2024年まで続けたら欧米の支援金が尽きるわボケ
32: 2023/03/04(土) 17:51:29.39 ID:DXnLMywl0
>>31
尽きるわけ無いだろ…
尽きるわけ無いだろ…
33: 2023/03/04(土) 17:52:46.32 ID:uVQdBR1D0
可能性
可能性
可能性
可能性
可能性
34: 2023/03/04(土) 17:53:52.33 ID:BcGBkCh/0
最初開戦後、6ヶ月~1年以内にロシアは破綻するって言ってなかったっけ?
43: 2023/03/04(土) 18:00:10.37 ID:ixT6yGng0
>>34
実際、兵隊も兵器も消耗して、ゴミみたいなものを使ってるだろ
そこからは国民の命をすり減らしながら戦線を維持してる
実際、兵隊も兵器も消耗して、ゴミみたいなものを使ってるだろ
そこからは国民の命をすり減らしながら戦線を維持してる
35: 2023/03/04(土) 17:53:53.89 ID:hHedGo2H0
資源があるかぎり尽きないだろ
そんなもんより人的資源のがはやく尽きる
そんなもんより人的資源のがはやく尽きる
45: 2023/03/04(土) 18:01:17.85 ID:iISmZUlZ0
終戦後のロシアの製造業がヤバいわな
外資メーカーは全滅だし、国内のメーカーも生産設備が西側が手を貸さないから無理
本当に資源エネルギーしか売るもん無くなりそう
外資メーカーは全滅だし、国内のメーカーも生産設備が西側が手を貸さないから無理
本当に資源エネルギーしか売るもん無くなりそう
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677919219/

オススメ記事
・
60分もみほぐしおばちゃん「このあと予約ないから長めにしますね~」→次行ったら
・ 【悲報】渋谷の『透明公衆トイレ』が故障で丸見えに…
・【疑問】なんで女って歩く時にこういうムーブかましてくるんや?
・ 美人とかイケメンに「中の下やな」とか言う奴なんなの?
・ 【朗報】1年間毎日蜂蜜を舐め続けたワイの末路wwwwwww
・ 【悲報】宝くじで829億円を当てた女性が当選当日にとった行動が衝撃wwww
・ スクワット「足がめっちゃ遅くなる。膝への負担ヤバい。足太くなる」←この筋トレのメリットって
・ 柏木由紀「お風呂は人に会わないなら入っていない。最長は1週間ちょい入っていない。」
・ マギーの谷間を大胆披露したセクシーショットがこちら!!!!
・ 【悲惨】ホームレスに優しくした親切な女性、とんだ恩返しをされる
・ 【画像】下着ユニバの人、あの大炎上を経たあとも強すぎる
・ 年収440万なのに楽天カードとAmazonカードの審査に落ちた理由
・ 痴漢されたのに逆に慰謝料を払わされることになってしまった女子高生…
・ 【画像】ロシア人にジャパニーズ神経衰弱のやり方を教えた結果www
・ 後藤真希さん、衰えぬ美貌が凄すぎると話題にwwwwww
この記事へのコメント