1: 2023/03/09(木) 07:46:12.23
今までのツケがたまったな
オススメ記事
・
ガキの頃、寄付金で心臓の手術受けたワイの現在(24)wwwwwww
・ 芦田愛菜「可愛いです、賢いです、演技一流です」←こいつの弱点
・ 【画像】不倫した篠田麻里子が旦那に送ったラインがヤバい…
・ 俺「健康のために毎日フルーツ缶食べてる」おまえら「死ぬぞ?」
・ なんでお札工場があるのに「税金」なんてシステムがあるの?
・ ハゲ防止に女ホル飲み始めた結果wwwwwww
・ 若者「あれ…?もしかして自炊するよりも惣菜買った方が安く済むのでは…」
・ 【悲報】オバサン48歳、年下の上司に下心丸出しの弁当を拒否され泣き喚く
・ 【画像】歌舞伎町の女子小学生がヤバいwwwww
Comment
2: 2023/03/09(木) 07:54:53.73
誰に借りてるん?
4: 2023/03/09(木) 08:01:57.95
>>2
国債を買った人(個人、法人)
国債を買った人(個人、法人)
3: 2023/03/09(木) 07:56:51.19
借りてる人から金を取って返すという謎システム
5: 2023/03/09(木) 08:02:45.10
1400兆円分の無利子国債発行して全部日銀に買わせろ
後は世界が滅びるまで日銀のバランスシートを一行増やせば解決
後は世界が滅びるまで日銀のバランスシートを一行増やせば解決
6: 2023/03/09(木) 08:04:20.67
赤字国債って何が問題なの?
一生これやればええやん
赤字国債の利子も赤字国債で賄えばいいし
一生これやればええやん
赤字国債の利子も赤字国債で賄えばいいし
8: 2023/03/09(木) 08:09:40.29
>>6
買う人が減って来たら金利上げんといけないから支払うお金が増えていって世の中にお金が溢れてインフレになってさらに金利上がってハイパーインフレになって経済崩壊する
買う人が減って来たら金利上げんといけないから支払うお金が増えていって世の中にお金が溢れてインフレになってさらに金利上がってハイパーインフレになって経済崩壊する
11: 2023/03/09(木) 08:15:24.36
>>8
その分民間から資金引き上げたらええんちゃうの
その分民間から資金引き上げたらええんちゃうの
16: 2023/03/09(木) 08:23:22.55
>>8
ここまで嘘に振りっ切っていると清々しくも思える
ここまで嘘に振りっ切っていると清々しくも思える
7: 2023/03/09(木) 08:09:07.44
これを国債のまま消せば無問題
9: 2023/03/09(木) 08:09:50.32
嫌儲くせぇんだよ失せろ
10: 2023/03/09(木) 08:13:33.10
この国の借金を国民1人当たりってやり出したの誰だよ
ガチガイジやろ
ガチガイジやろ
12: 2023/03/09(木) 08:16:33.44
え、お金ってダイヤとか資源じゃなくてお札工場で刷れるものなんだけど
13: 2023/03/09(木) 08:18:42.44
日本は底辺に優しい国だからな
底辺人権ビジネスで公金ちゅーちゅーされるから
税金がいくらあっても足りんわ
底辺人権ビジネスで公金ちゅーちゅーされるから
税金がいくらあっても足りんわ
14: 2023/03/09(木) 08:21:35.96
だから、
増税のターゲットがなぜいつも必ず消費税なんだよww
法人税を増税すれば良いじゃんww
増税のターゲットがなぜいつも必ず消費税なんだよww
法人税を増税すれば良いじゃんww
15: 2023/03/09(木) 08:22:47.58
そこに疑問を持たずに新自由主義者である自民党に投票してきたのが日本のバカ国民ども。
17: 2023/03/09(木) 08:23:27.88
法人税と所得税を減税した事と消費税の恩恵を受けた事により、人件費の削減に成功した日本企業は空前の好景気だからな。
イノベーションも何も起こさずに日本を経済成長もさせずに、人件費を削減しただけで好景気。
楽して儲けることを覚えてしまった経団連。
そしてそれを支える自民党、財務省、読売、電通。
自民党はその流れを止めなきゃいけないんだけどね。
国民が自民党に投票しちゃってるからねえ。
終わってるよなあ日本。
イノベーションも何も起こさずに日本を経済成長もさせずに、人件費を削減しただけで好景気。
楽して儲けることを覚えてしまった経団連。
そしてそれを支える自民党、財務省、読売、電通。
自民党はその流れを止めなきゃいけないんだけどね。
国民が自民党に投票しちゃってるからねえ。
終わってるよなあ日本。
18: 2023/03/09(木) 08:25:24.70
日本の大企業は消費税導入〜増税して以降、日本政府から有り余る優遇処置を受けているからな。
・法人税・所得税が減税される。
(法人税を節税する必要がなくなり、日本企業から賃上げと設備投資が無くなる。結果、日本からイノベーションが無くなる)
・ヨーロッパでは法人税も消費税(付加価値税)も法人が払ってる。
(ヨーロッパの消費税(付加価値税)は第二法人税)
日本では法人税は法人が払うが、消費税は消費者への転嫁が義務付けられているため国民が払ってる。
・正社員に掛かる消費税を軽減するため、派遣法を改正して非正規雇用が緩和される。
(正規雇用の人件費に掛かる消費税を非正規雇用(個人事業主)に押し付ける事が出来るようになる)
・輸出品の消費税は還付される。
(丸儲け。還付金の合計は年間約1兆円にのぼる)
etc.
その結果、日本の大企業の役員報酬は増え、株主への配当は増え、内部留保は500兆円を超えた。
一方で、日本国民は貧困化し結婚できず、少子化・人口減少して、日本は衰退してしまった。
これが平成から令和に掛けての自民党と財務省の政治やで。
・法人税・所得税が減税される。
(法人税を節税する必要がなくなり、日本企業から賃上げと設備投資が無くなる。結果、日本からイノベーションが無くなる)
・ヨーロッパでは法人税も消費税(付加価値税)も法人が払ってる。
(ヨーロッパの消費税(付加価値税)は第二法人税)
日本では法人税は法人が払うが、消費税は消費者への転嫁が義務付けられているため国民が払ってる。
・正社員に掛かる消費税を軽減するため、派遣法を改正して非正規雇用が緩和される。
(正規雇用の人件費に掛かる消費税を非正規雇用(個人事業主)に押し付ける事が出来るようになる)
・輸出品の消費税は還付される。
(丸儲け。還付金の合計は年間約1兆円にのぼる)
etc.
その結果、日本の大企業の役員報酬は増え、株主への配当は増え、内部留保は500兆円を超えた。
一方で、日本国民は貧困化し結婚できず、少子化・人口減少して、日本は衰退してしまった。
これが平成から令和に掛けての自民党と財務省の政治やで。
19: 2023/03/09(木) 08:36:20.57
つい先日、岸田が国会答弁で国債は国民の借金ではないと認めてたやろ。
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678315572/

オススメ記事
・
60分もみほぐしおばちゃん「このあと予約ないから長めにしますね~」→次行ったら
・ 【悲報】渋谷の『透明公衆トイレ』が故障で丸見えに…
・【疑問】なんで女って歩く時にこういうムーブかましてくるんや?
・ 美人とかイケメンに「中の下やな」とか言う奴なんなの?
・ 【朗報】1年間毎日蜂蜜を舐め続けたワイの末路wwwwwww
・ 【悲報】宝くじで829億円を当てた女性が当選当日にとった行動が衝撃wwww
・ スクワット「足がめっちゃ遅くなる。膝への負担ヤバい。足太くなる」←この筋トレのメリットって
・ 柏木由紀「お風呂は人に会わないなら入っていない。最長は1週間ちょい入っていない。」
・ マギーの谷間を大胆披露したセクシーショットがこちら!!!!
・ 【悲惨】ホームレスに優しくした親切な女性、とんだ恩返しをされる
・ 【画像】下着ユニバの人、あの大炎上を経たあとも強すぎる
・ 年収440万なのに楽天カードとAmazonカードの審査に落ちた理由
・ 痴漢されたのに逆に慰謝料を払わされることになってしまった女子高生…
・ 【画像】ロシア人にジャパニーズ神経衰弱のやり方を教えた結果www
・ 後藤真希さん、衰えぬ美貌が凄すぎると話題にwwwwww
この記事へのコメント