子どもが100円玉を誤飲したときに救急車呼ぶべきか迷って#7119(救急安心センター事業)にかけた時の話2/2 pic.twitter.com/wykgbLJ0P9
— チカ母/いとい (@Chika_mother) March 7, 2023
・ 芦田愛菜「可愛いです、賢いです、演技一流です」←こいつの弱点
・ 【画像】不倫した篠田麻里子が旦那に送ったラインがヤバい…
・ 俺「健康のために毎日フルーツ缶食べてる」おまえら「死ぬぞ?」
・ なんでお札工場があるのに「税金」なんてシステムがあるの?
・ ハゲ防止に女ホル飲み始めた結果wwwwwww
・ 若者「あれ…?もしかして自炊するよりも惣菜買った方が安く済むのでは…」
・ 【悲報】オバサン48歳、年下の上司に下心丸出しの弁当を拒否され泣き喚く
・ 【画像】歌舞伎町の女子小学生がヤバいwwwww
Comment
さぞかし痛がると思っていたのですが本人が出たことに気づかほどでした😅
— チカ母/いとい (@Chika_mother) March 9, 2023
爪噛みとかと似たようなストレスサインなんですかね💦
— チカ母/いとい (@Chika_mother) March 9, 2023
誤飲は一年前のこの一件だけなのでストレスというより興味本位で口に入れたのかな〜と思ってはいるのですが頭に入れておきます!
@Chika_mother 妹が金属でできたカニのキーホルダー飲んだ時のレントゲン思い出した。めっちゃこっち向いてた
— まっちょ(@GDqOrygADVawgWp)Wed Mar 08 03:21:44 +0000 2023
@Chika_mother ちなみに、救急安心センター事業がない場合、地域の消防署にかけると救急担当病院等を教えてもらえるので、調べておくとお守りになると思います。
さぞ心配された事でしょう。これがもしボタン電池だったら手術不可避なので、経過観察で済んで本当に良かったです。
— にっちもさっちも(@NittiSatti)Wed Mar 08 01:38:55 +0000 2023
@Chika_mother ほんとによかった..😭
ふぅ、と安心できるような結果でよかったです😭😭
— わゆ(@g_o_rira)Thu Mar 09 01:03:03 +0000 2023
@Chika_mother 自分の場合は、7119で教えてもらった4件全ての病院で診療を断られ、結局救急車を呼んだら1件目の病院へ搬送されて、7119役に立たねぇ〜! となりました。連携取れてないというか、ただの電話番号サービスでしかないと感じましたね。
— 渡辺 肉(@nick_watanabe01)Wed Mar 08 05:00:54 +0000 2023
@Chika_mother うちはつい先日2歳息子がティッシュをちぎって小さく丸めたやつ鼻に突っ込んで奥の方まで入れてしまいました。 ネイルしてて爪長かったから無事に取れましたが、今後のことも考えて内視鏡耳かきを購入しました…😂
— みい(@miicat0323)Wed Mar 08 04:33:04 +0000 2023
@Chika_mother 硬貨は怖いですね💦
うちは年子なのですが
下が一歳になるかならないかの時に上の子のUN⭐︎KOを食べました笑
不味かったようで飲み込んではいなかったのですが、、、当時は発狂しましたねー!
今は爆笑案件ですが笑笑
— とわいらいと(@kxlmTYz9bPATvbO)Wed Mar 08 04:05:51 +0000 2023
@Chika_mother 長男が6ヶ月くらいのときにK虫を捕食していて吐き出させようとしたものの虫が自分ダメでどうしようもできなくて
2人で泣きました
翌日小児科に行ったら僕も昔食べたことあるからねー消化されて出てくると言われました
後日それらしき塊がうん○と一緒に出てきました
— X(@iroiro_IROHA1)Wed Mar 08 04:51:39 +0000 2023
この記事へのコメント