1: 2023/03/13(月) 10:13:09.88 ID:xt+WCIgP9
※弁護士ドットコム ニュース
2023年03月12日 10時04分
隣家からはみ出してきた木の枝を切り取ることができる——。4月1日施行の改正民法により、枝の切除に関するルールが大きく変わることになった。
これまでの民法のルールでは、土地の境界線を越えた木の根っこは切り取ることができるものの、枝の場合は木の所有者に切ってもらわなければならなかった。
隣家の枝に悩む人は多く、弁護士ドットコムにも複数の相談が寄せられている。ある女性は隣家に桜の木があるのを承知で引っ越してきたものの、枝から落ちてくるものが予想以上に多く憂鬱になっている。
「桜が開花してからは、敷地上にはみ出している枝からすさまじい数の花びら、毛虫、落ち葉、ガクが落ちてきました。苦情を言いたいのですが、桜の木が植えてあるのを承知で引っ越してきたためなかなか言い出せません」
隣家から伸びている金木犀の枝が気になるものの、ご近所トラブルになることを懸念しており、なかなか言い出せない人も。
「隣家の金木犀の枝が私の家の玄関の屋根にかかり、落葉や花が屋根に落ち、実害が出ています。隣家に散々その旨を伝えていますが、1年経過してもいまだに伐採してくれません」
今回のルール改正により、どんなことができるようになるのだろうか。田中伸顕弁護士に聞いた。
●改正の内容は?
——越境した枝のルールは、法改正によりどのように変わりましたか。
改正される前は、竹木の所有者に請求して切ってもらうか(改正前民法233条1項)、自分で切るにしても竹木の所有者の同意を得なければならない、というルールになっていました。
そのため、竹木の所有者を見つけることができない場合や、見つかっても切除しようとしない場合は、枝の切除請求訴訟を起こさなければなりませんでした。
そして、裁判で勝った上で、強制執行の申立をし、竹木の所有者の費用負担で第三者に切除させるという代替執行という手続きをしなければなりませんでした。
しかし、民法が改正されたことで、一定の条件が揃えば、竹木の所有者の同意を得ることなく、越境した枝を切除することができるようになりました。
——どのような条件が揃えば、竹木の所有者の同意なく枝を切ることができるのでしょうか。
続きは↓
https://www.bengo4.com/c_18/n_15749/
2023年03月12日 10時04分
隣家からはみ出してきた木の枝を切り取ることができる——。4月1日施行の改正民法により、枝の切除に関するルールが大きく変わることになった。
これまでの民法のルールでは、土地の境界線を越えた木の根っこは切り取ることができるものの、枝の場合は木の所有者に切ってもらわなければならなかった。
隣家の枝に悩む人は多く、弁護士ドットコムにも複数の相談が寄せられている。ある女性は隣家に桜の木があるのを承知で引っ越してきたものの、枝から落ちてくるものが予想以上に多く憂鬱になっている。
「桜が開花してからは、敷地上にはみ出している枝からすさまじい数の花びら、毛虫、落ち葉、ガクが落ちてきました。苦情を言いたいのですが、桜の木が植えてあるのを承知で引っ越してきたためなかなか言い出せません」
隣家から伸びている金木犀の枝が気になるものの、ご近所トラブルになることを懸念しており、なかなか言い出せない人も。
「隣家の金木犀の枝が私の家の玄関の屋根にかかり、落葉や花が屋根に落ち、実害が出ています。隣家に散々その旨を伝えていますが、1年経過してもいまだに伐採してくれません」
今回のルール改正により、どんなことができるようになるのだろうか。田中伸顕弁護士に聞いた。
●改正の内容は?
——越境した枝のルールは、法改正によりどのように変わりましたか。
改正される前は、竹木の所有者に請求して切ってもらうか(改正前民法233条1項)、自分で切るにしても竹木の所有者の同意を得なければならない、というルールになっていました。
そのため、竹木の所有者を見つけることができない場合や、見つかっても切除しようとしない場合は、枝の切除請求訴訟を起こさなければなりませんでした。
そして、裁判で勝った上で、強制執行の申立をし、竹木の所有者の費用負担で第三者に切除させるという代替執行という手続きをしなければなりませんでした。
しかし、民法が改正されたことで、一定の条件が揃えば、竹木の所有者の同意を得ることなく、越境した枝を切除することができるようになりました。
——どのような条件が揃えば、竹木の所有者の同意なく枝を切ることができるのでしょうか。
続きは↓
https://www.bengo4.com/c_18/n_15749/
オススメ記事
・
ガキの頃、寄付金で心臓の手術受けたワイの現在(24)wwwwwww
・ 芦田愛菜「可愛いです、賢いです、演技一流です」←こいつの弱点
・ 【画像】不倫した篠田麻里子が旦那に送ったラインがヤバい…
・ 俺「健康のために毎日フルーツ缶食べてる」おまえら「死ぬぞ?」
・ なんでお札工場があるのに「税金」なんてシステムがあるの?
・ ハゲ防止に女ホル飲み始めた結果wwwwwww
・ 若者「あれ…?もしかして自炊するよりも惣菜買った方が安く済むのでは…」
・ 【悲報】オバサン48歳、年下の上司に下心丸出しの弁当を拒否され泣き喚く
・ 【画像】歌舞伎町の女子小学生がヤバいwwwww
Comment
3: 2023/03/13(月) 10:14:20.04 ID:cA+4Uw3Q0
管理不足が確定である以上は相手が被害を弁済してくれる保証がない時代になってきた以上、そうなるわな。
4: 2023/03/13(月) 10:14:54.84 ID:x4dy5dbn0
柿、とってもいいの?
15: 2023/03/13(月) 10:18:40.35 ID:8IXatOJe0
>>4
いいともー
いいともー
28: 2023/03/13(月) 10:21:24.88 ID:yK9FHVbO0
>>4
いいよ
伸び放題の枝から腐った柿が落ちまくりよりマシ
いいよ
伸び放題の枝から腐った柿が落ちまくりよりマシ
40: 2023/03/13(月) 10:24:11.23 ID:ptWQl88i0
>>4
意外と柿って取りきれないし
鳥が来るからいらない
自分所なら欲しいって言ってきたら
勝手に取っていっていいよっていうと思う
意外と柿って取りきれないし
鳥が来るからいらない
自分所なら欲しいって言ってきたら
勝手に取っていっていいよっていうと思う
77: 2023/03/13(月) 10:33:36.97 ID:ctA7D6BK0
>>4
自分の敷地内に確実に入ってるならオケ
自分の敷地内に確実に入ってるならオケ
103: 2023/03/13(月) 10:42:00.61 ID:OQNOUq1x0
>>77
三笘の1ミリ
三笘の1ミリ
5: 2023/03/13(月) 10:15:28.58 ID:1d47AXPH0
木の枝も問題だけど、躾のできていないペットへの報復も認めてほしい。
8: 2023/03/13(月) 10:16:36.65 ID:NDxsLehU0
薪ストーブの煙も法規制してほしい。
30: 2023/03/13(月) 10:21:42.44 ID:dX+Nq3y30
>>8
自動車や工場や清掃工場や焼却場などには規制値があるのにな。
自動車や工場や清掃工場や焼却場などには規制値があるのにな。
286: 2023/03/13(月) 11:56:32.04 ID:RX5o2goY0
>>8
それまじで分かる。実家が地方なんだけど、たまに帰省とかすると隣家の煙がこっちの室内にまで匂いが入ってきて本当に最悪なんだわ。
家ガチャ失敗すると最悪よ。
それまじで分かる。実家が地方なんだけど、たまに帰省とかすると隣家の煙がこっちの室内にまで匂いが入ってきて本当に最悪なんだわ。
家ガチャ失敗すると最悪よ。
293: 2023/03/13(月) 11:59:59.76 ID:RX5o2goY0
>>286
訂正→室内じゃなくて外庭の間違い。
訂正→室内じゃなくて外庭の間違い。
9: 2023/03/13(月) 10:17:00.56 ID:zFhJq1xl0
改正民法がもう時代遅れになってる
5年以内にIT、グローバル、SDGs対応の再改正民法を公布しなきゃならん
5年以内にIT、グローバル、SDGs対応の再改正民法を公布しなきゃならん
10: 2023/03/13(月) 10:17:23.15 ID:dX+Nq3y30
道路にはみ出てる木がバッサバッサ切られるようになるかな?
13: 2023/03/13(月) 10:18:34.43 ID:IfkgpG9H0
今まで何で切れなかったのだろうか。田舎と都会とで状況が違うだろうから、東京とか都市部はもっと簡単に切れるようにしてもいいだろう。
24: 2023/03/13(月) 10:20:29.00 ID:4KUAw8US0
>>13
だって田舎は家の隣は畑ってのが当たり前だし、庭の剪定が趣味なのか四六時中いじってるし
だって田舎は家の隣は畑ってのが当たり前だし、庭の剪定が趣味なのか四六時中いじってるし
17: 2023/03/13(月) 10:19:12.66 ID:8rXeFaOZ0
うちも隣から木の枝、家の破片、猫、幼女等が侵入してきて困ってるわ。
19: 2023/03/13(月) 10:19:45.15 ID:aD7osrhB0
落ち葉はマジでうざいわ(´・ω・`)
38: 2023/03/13(月) 10:23:38.35 ID:z4Eu55vo0
>>19
それ
掃除の手間だけじゃなく
捨てるコストもこっちもちになる
それ
掃除の手間だけじゃなく
捨てるコストもこっちもちになる
20: 2023/03/13(月) 10:19:47.80 ID:9tehRHB/0
いい事だと思うが隣の住人と揉める方がだるそう
21: 2023/03/13(月) 10:19:55.12 ID:Omy6nvBf0
煙草の煙が先だろ!!!
22: 2023/03/13(月) 10:19:55.49 ID:5k3nkoEt0
どんどん切ってくれ
23: 2023/03/13(月) 10:20:11.03 ID:uSm1Kirm0
近隣住宅の垣根が育ちすぎて歩道を覆っているんだよな
あれは何とかしてほしいわ
あれは何とかしてほしいわ
27: 2023/03/13(月) 10:21:22.59 ID:8IXatOJe0
>>23
道路にはみ出ているのも切ってほしいわ
道路にはみ出ているのも切ってほしいわ
25: 2023/03/13(月) 10:20:57.42 ID:sA9SFAi/0
勝手に切ったら逆に文句言われそう
31: 2023/03/13(月) 10:22:04.52 ID:cA+4Uw3Q0
>>25
今までの法律がそうだったからね。
これは不法駐車の車とか一斉排除できるようになるなw
今までの法律がそうだったからね。
これは不法駐車の車とか一斉排除できるようになるなw
182: 2023/03/13(月) 11:10:43.84 ID:vXjaQ8lH0
>>31
駐車違反はそうなるな、自分の駐車場とかに外車が停められてたら知り合いの業者にレッカーして売り飛ばして処分料と相殺するしかなくなるからいい商売になる
駐車違反はそうなるな、自分の駐車場とかに外車が停められてたら知り合いの業者にレッカーして売り飛ばして処分料と相殺するしかなくなるからいい商売になる
35: 2023/03/13(月) 10:22:30.99 ID:4KUAw8US0
>>25
殺伐とした現代社会、殺人事件に発展なんて冗談にもならないよなw
殺伐とした現代社会、殺人事件に発展なんて冗談にもならないよなw
58: 2023/03/13(月) 10:28:48.76 ID:04DcrpNd0
>>25
事前通告は必要だぞ
事前通告は必要だぞ
78: 2023/03/13(月) 10:33:38.18 ID:m+8jc9HI0
>>25
勝手に切ったら金もらえないだろ
事前通告でそちらで切らない場合はこちらで業者を手配するが
その場合の費用は請求すると言っておく方がいい
勝手に切ったら金もらえないだろ
事前通告でそちらで切らない場合はこちらで業者を手配するが
その場合の費用は請求すると言っておく方がいい
26: 2023/03/13(月) 10:21:03.80 ID:RTh68y+q0
道にはみ出して邪魔になってる庭木とかあるよね
ああいうのも勝手に切って良いのかな?
通学路なのにその家の木がモッコリはみ出しているせいで危険にしてるんだよね
ああいうのも勝手に切って良いのかな?
通学路なのにその家の木がモッコリはみ出しているせいで危険にしてるんだよね
29: 2023/03/13(月) 10:21:33.39 ID:anwDKqKh0
コナンであったな
はみ出たの勝手に切って隣人に殺された女
はみ出たの勝手に切って隣人に殺された女
32: 2023/03/13(月) 10:22:23.38 ID:z4Eu55vo0
むしろ切ったらダメだったことに驚きだ
平気に放置してるやついるんだよなあ
平気に放置してるやついるんだよなあ
81: 2023/03/13(月) 10:34:40.93 ID:cA+4Uw3Q0
>>32
簡単な言い方をすると、
「迷惑の被害は実質的に司法管轄でないと対抗できない」
って云うクソシステムだったからね。
まぁ暫く変わらん気もするけども。
あーそうそうw
これ事実上の総量規制だから、
財界は気を付けた方がいいと思うぞ?
簡単な言い方をすると、
「迷惑の被害は実質的に司法管轄でないと対抗できない」
って云うクソシステムだったからね。
まぁ暫く変わらん気もするけども。
あーそうそうw
これ事実上の総量規制だから、
財界は気を付けた方がいいと思うぞ?
34: 2023/03/13(月) 10:22:29.98 ID:UOEzxu0i0
事件しか起こらんやろ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678669989/

オススメ記事
・
60分もみほぐしおばちゃん「このあと予約ないから長めにしますね~」→次行ったら
・ 【悲報】渋谷の『透明公衆トイレ』が故障で丸見えに…
・【疑問】なんで女って歩く時にこういうムーブかましてくるんや?
・ 美人とかイケメンに「中の下やな」とか言う奴なんなの?
・ 【朗報】1年間毎日蜂蜜を舐め続けたワイの末路wwwwwww
・ 【悲報】宝くじで829億円を当てた女性が当選当日にとった行動が衝撃wwww
・ スクワット「足がめっちゃ遅くなる。膝への負担ヤバい。足太くなる」←この筋トレのメリットって
・ 柏木由紀「お風呂は人に会わないなら入っていない。最長は1週間ちょい入っていない。」
・ マギーの谷間を大胆披露したセクシーショットがこちら!!!!
・ 【悲惨】ホームレスに優しくした親切な女性、とんだ恩返しをされる
・ 【画像】下着ユニバの人、あの大炎上を経たあとも強すぎる
・ 年収440万なのに楽天カードとAmazonカードの審査に落ちた理由
・ 痴漢されたのに逆に慰謝料を払わされることになってしまった女子高生…
・ 【画像】ロシア人にジャパニーズ神経衰弱のやり方を教えた結果www
・ 後藤真希さん、衰えぬ美貌が凄すぎると話題にwwwwww
この記事へのコメント