本日の注目ニュース

車の「ドリフト」って言葉が和製英語なの知ってた?

1: 2021/02/11(木) 15:18:28.112 ID:uJuMqLvcp
最近知ったわ
オススメ記事
ガキの頃、寄付金で心臓の手術受けたワイの現在(24)wwwwwww
芦田愛菜「可愛いです、賢いです、演技一流です」←こいつの弱点
【画像】不倫した篠田麻里子が旦那に送ったラインがヤバい…
俺「健康のために毎日フルーツ缶食べてる」おまえら「死ぬぞ?」
なんでお札工場があるのに「税金」なんてシステムがあるの?
ハゲ防止に女ホル飲み始めた結果wwwwwww
若者「あれ…?もしかして自炊するよりも惣菜買った方が安く済むのでは…」
【悲報】オバサン48歳、年下の上司に下心丸出しの弁当を拒否され泣き喚く
【画像】歌舞伎町の女子小学生がヤバいwwwww

Comment

2: 2021/02/11(木) 15:18:58.778 ID:5dTvcefX0
日本発祥だしなぁ
3: 2021/02/11(木) 15:19:03.281 ID:T8hq2ztp0
そもそもドリフト走行自体が日本発祥だからな
19: 2021/02/11(木) 15:22:51.797 ID:o2EC0CMJ0
>>3
ドリフト走行自体は昔からあっただろ
ドリフト競技は日本発祥だけど
4: 2021/02/11(木) 15:19:25.461 ID:S5+3bgIia
語源は?
5: 2021/02/11(木) 15:19:39.004 ID:DE1CZn5V0
ど、ど、ドリフの
6: 2021/02/11(木) 15:19:51.296 ID:zXoKfIpr0
バックミラーもサイドブレーキも通じない
8: 2021/02/11(木) 15:19:59.257 ID:gGGS170j0
ドリフトキング
9: 2021/02/11(木) 15:20:20.291 ID:A9bH5B5Yd
逆輸入されたのか
10: 2021/02/11(木) 15:20:44.050 ID:V7S96Lmq0
ハンドルもな
11: 2021/02/11(木) 15:20:46.393 ID:ty6OZ3YX0
driftingっていわんか?
12: 2021/02/11(木) 15:20:50.221 ID:cwQzzXkY0
イニシャルDとワイルドスピードで世界的にメジャーになったよね
13: 2021/02/11(木) 15:20:52.494 ID:X64NZ/9+0
なんでドリフトって名前になったんだ?
何かの略なのか?
15: 2021/02/11(木) 15:21:50.145 ID:eneiZRtgd
>>13
タイヤが地に足つかずにさまよってるからdrift
嘘だけど
14: 2021/02/11(木) 15:21:45.299 ID:+MGqsFD9d
それじゃドリフターズも…?
18: 2021/02/11(木) 15:22:28.850 ID:jp6x15uv0
>>14
船のドリフトからだよ
16: 2021/02/11(木) 15:21:54.400 ID:jp6x15uv0
船では普通にドリフトなんだけどな
21: 2021/02/11(木) 15:23:42.526 ID:PyUg12tPd
>>16
モンキーターンも和製英語?
27: 2021/02/11(木) 15:30:22.089 ID:4okq0x6sd
>>16
そっからとったのかな
28: 2021/02/11(木) 15:30:46.673 ID:jp6x15uv0
>>27
らしいよ
17: 2021/02/11(木) 15:22:26.691 ID:ty6OZ3YX0
壊れたPCとかゲームのアナログコントローラーで
ポインタが勝手に動くことはもともとドリフトって呼ぶ気がする
20: 2021/02/11(木) 15:23:08.059 ID:N5z1loqur
ドリフトの起源は日本だからな
22: 2021/02/11(木) 15:23:47.652 ID:o0E+p7PRd
流れるとか漂うって意味じゃないの?
26: 2021/02/11(木) 15:26:55.338 ID:0P8sEOhy0
>>22
それはドラフト
35: 2021/02/11(木) 15:34:41.387 ID:B3WfaTaXa
>>26
driftだぞ
23: 2021/02/11(木) 15:24:32.641 ID:T8hq2ztp0
ラリーの走り方をなぜか日本ではオンロードでもやり出したが正解だな
24: 2021/02/11(木) 15:24:48.534 ID:Q8k0Sc0ep
外人にドリフトって言っても通じるんでしょ?
25: 2021/02/11(木) 15:26:33.878 ID:VXbSJLB70
オンロードでドリフトするのはそれ自体がパフォーマンス競技
29: 2021/02/11(木) 15:31:11.465 ID:4okq0x6sd
昔からブレーキングドリフトとかなかったっけ?
30: 2021/02/11(木) 15:32:02.498 ID:gj768AGad
D1とかいうモータースポーツ気取ってるDQNの集会
珍走のコールと大差ないだろ
34: 2021/02/11(木) 15:34:00.915 ID:UDYlWbfUa
>>30
2000年代はじめはそうだったけど今ガチガチの競技になってるぞ
36: 2021/02/11(木) 15:35:36.252 ID:gj768AGad
>>34
うそつけ、やってることかわんねーだろ
38: 2021/02/11(木) 15:40:47.946 ID:UDYlWbfUa
>>36
もう峠とか埠頭で珍走やってるレベルのやつじゃ勝てないよ
競技性に特化しすぎてつまんなくなったとか言われるレベル
32: 2021/02/11(木) 15:32:28.428 ID:4okq0x6sd
船のドリフトもやったことある
車のドリフトから取ったのかな?と逆に思っていたわ
33: 2021/02/11(木) 15:33:46.779 ID:8xBN1EYC0
本当にオンロードドリフトするのは船でも車でもなくホバークラフト
37: 2021/02/11(木) 15:40:19.172 ID:af+zXCtC0
一般化させたのは池沢さとしだろ
四輪ドリフト、ブレーキングドリフト、慣性ドリフト、逆ドリフト、幻の多角形コーナリング、とか何がどう違うのか全然わからんかったが当時のジャンプ読者は熱狂した
39: 2021/02/11(木) 15:43:06.181 ID:S3E22HHH0
ドリフトしてるのを見せる競技だしな
イニシャルDはファンタジーだし
どうせ現実はハイパワーで4WDのAT車の方が速い
40: 2021/02/11(木) 15:45:04.557 ID:af+zXCtC0
つーか本来はドリフトってハンドルミスで急ハンドル切ってテール流れた時の対処法であってわざとやるもんではないだろ
41: 2021/02/11(木) 15:46:25.310 ID:4okq0x6sd
>>40
速く走るためのドリフトもあるんだぞ

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1613024308/

GOSSIP速報
オススメ記事
60分もみほぐしおばちゃん「このあと予約ないから長めにしますね~」→次行ったら
【悲報】渋谷の『透明公衆トイレ』が故障で丸見えに…
【疑問】なんで女って歩く時にこういうムーブかましてくるんや?
美人とかイケメンに「中の下やな」とか言う奴なんなの?
【朗報】1年間毎日蜂蜜を舐め続けたワイの末路wwwwwww
【悲報】宝くじで829億円を当てた女性が当選当日にとった行動が衝撃wwww
スクワット「足がめっちゃ遅くなる。膝への負担ヤバい。足太くなる」←この筋トレのメリットって
柏木由紀「お風呂は人に会わないなら入っていない。最長は1週間ちょい入っていない。」
マギーの谷間を大胆披露したセクシーショットがこちら!!!!
【悲惨】ホームレスに優しくした親切な女性、とんだ恩返しをされる
【画像】下着ユニバの人、あの大炎上を経たあとも強すぎる




この記事へのコメント