本日の注目ニュース

江戸時代に「癌」がなかったってマジ?

1: 2023/04/23(日) 07:52:29.55 ID:n/wI33V0M
22 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 07:20:19.47 ID:X2gKtmIT0
近代病やと思う
元々江戸時代とかにはガンなんてなかったわけで
農薬や近代的な運動しないライフスタイルが原因だと思ってる
昔みたいにオーガニックな食品くってガンガン肉体労働すれば多分健康でいられる
オススメ記事
ガキの頃、寄付金で心臓の手術受けたワイの現在(24)wwwwwww
芦田愛菜「可愛いです、賢いです、演技一流です」←こいつの弱点
【画像】不倫した篠田麻里子が旦那に送ったラインがヤバい…
俺「健康のために毎日フルーツ缶食べてる」おまえら「死ぬぞ?」
なんでお札工場があるのに「税金」なんてシステムがあるの?
ハゲ防止に女ホル飲み始めた結果wwwwwww
若者「あれ…?もしかして自炊するよりも惣菜買った方が安く済むのでは…」
【悲報】オバサン48歳、年下の上司に下心丸出しの弁当を拒否され泣き喚く
【画像】歌舞伎町の女子小学生がヤバいwwwww

Comment

2: 2023/04/23(日) 07:53:04.61 ID:qPMYlQVx0
あったよ
5: 2023/04/23(日) 07:53:47.66 ID:n/wI33V0M
>>2
ソース?
3: 2023/04/23(日) 07:53:08.98 ID:n/wI33V0M
マジなんか?
18: 2023/04/23(日) 07:57:10.73 ID:JMXYMZmFM
>>3
他の人はこちらも質問
癌って漢字でどう書くの?
がんと癌の違いは何ですか?
癌の漢字の由来は?

漢字の癌は岩山(巖:音読みガン、訓読みいわお)を表す嵒(がん)にヤマイダレが当てられたもので、我国で作られたという説もありましたが、最近では宗の時代1264年の漢方の書の「仁斎直指方」などで「癌」の文字が認められており、古代中国に由来する文字という説が優勢です。


江戸時代まで無かったら癌の漢字あるわけねーわな
7: 2023/04/23(日) 07:54:09.37 ID:ijmBudSi0
癌と診断できなきゃないわな
8: 2023/04/23(日) 07:54:19.27 ID:nBpkOhPHp
老化すれば誰しも癌にはなるけど江戸時代は30~40歳が平均寿命だったから癌でタヒぬやつは少なかっただろうな
35: 2023/04/23(日) 08:02:23.72 ID:JMXYMZmFM
>>8
江戸時代もみんな還暦までくらいは普通に生きてたぞ
平均寿命は統計の嘘や

5人兄弟
乳児タヒ去二人
80歳まで生きたひと3人
やと平均寿命は48歳になる

昔は乳児タヒ亡率が異常に高かったんや
40: 2023/04/23(日) 08:03:35.69 ID:9kh0bc9U0
>>35
還暦でタヒんだら相当早タヒにやろ…
48: 2023/04/23(日) 08:06:55.74 ID:JMXYMZmFM
>>40
昔は栄養状態悪いんやからしゃーない
日本も今の60代は若々しいけど
50年前の60代は80代に見えるぞ
9: 2023/04/23(日) 07:54:43.42 ID:CBsLZkbb0
伊達政宗とか食道癌だったらしいやん
10: 2023/04/23(日) 07:54:54.40 ID:5hLiRN0C0
平均寿命とガン発生年齢で計算すると確か誤差みたいな数字になる率
あと癌が同定されて癌って名前がついたのかがいつかって話
11: 2023/04/23(日) 07:55:17.61 ID:L3ow3p9id

神話の時代から乳癌の描写はあったぞ
12: 2023/04/23(日) 07:55:20.40 ID:7ygDtzMp0
なんか古代の中東の記録に乳がんらしき症状で王女がタヒんだとかあるで
乳がんの最古の記録らしいが
13: 2023/04/23(日) 07:55:28.23 ID:JQNdCUA60
近代病ではあると思う
14: 2023/04/23(日) 07:56:08.01 ID:Jh8GDAv+d
まあ平均寿命短かったから発症が少なかったのはあるかもな
15: 2023/04/23(日) 07:56:27.61 ID:eYr24y4H0
漢字の癌は岩山(巖:音読みガン、訓読みいわお)を表す嵒(がん)にヤマイダレが当てられたもので、我国で作られたという説もありましたが、最近では宗の時代1264年の漢方の書の「仁斎直指方」などで「癌」の文字が認められており、古代中国に由来する文字という説が優勢です。

少なくとも1264年からはあったんちゃう?
19: 2023/04/23(日) 07:57:52.76 ID:Jh8GDAv+d
>>15
それが今でいう悪性新生物と同じかはわからんけどね
28: 2023/04/23(日) 07:59:55.55 ID:n/wI33V0M
>>15
その癌が現代の癌を指してるとは限らない
17: 2023/04/23(日) 07:57:09.59 ID:W/Ogxj+t0
古代からあるで
細胞のエラーやで
エラーが起こらないってありえへんねん
23: 2023/04/23(日) 07:58:30.15 ID:FQZ7eaGy0
平均寿命が50歳とかなんだからそらそうやろ
生物ってのは癌になる前にタヒぬ様に設計されてる
でも人間や犬・猫なんかは医療技術の発展で平均寿命が大幅に伸びたから癌になる個体が増えただけ
62: 2023/04/23(日) 08:10:38.01 ID:JMXYMZmFM
>>23
平均寿命と平均余命の区別つけろ
乳児タヒ亡率が昔はめっちゃ高かったぞ
25: 2023/04/23(日) 07:59:09.75 ID:PRfrPzVN0
その理屈だと昔は地球の周りを星が回ってたってことになるな。
27: 2023/04/23(日) 07:59:32.95 ID:IuIUoBuj0
病気は診断されなきゃ病気ちゃうからな
30: 2023/04/23(日) 08:00:10.31 ID:sRrkNPLqd
てことは現代病てこと??
71: 2023/04/23(日) 08:11:56.33 ID:JMXYMZmFM
>>30
多細胞生物なら避けて通れん病気や

癌のこと議論しようって奴ら多いけど
癌が何かすら知らんやつ多いのはほんま理解に苦しむわ
75: 2023/04/23(日) 08:12:47.88 ID:oZyux3CJ0
>>71
医者か?君は
84: 2023/04/23(日) 08:16:17.30 ID:JMXYMZmFM
>>75
理学部バイオや
93: 2023/04/23(日) 08:19:41.70 ID:sRrkNPLqd
>>71
てことは昔から癌はあったけど判明できずに別な病名で処理されたて事か
94: 2023/04/23(日) 08:22:25.05 ID:JMXYMZmFM
>>93
そらそうや猫や犬や鳥や魚にも癌はあるからな

癌とは大雑把に言うなら
生物個体のコントロールを外れて
暴走して増殖する細胞や
コントロールできてるなら生物の仕組みで
細胞を自さつさせることもできるけど
コントロール外れとるからどうしょうもない
31: 2023/04/23(日) 08:00:29.70 ID:DXKy9YFy0
認知症とか糖質みたいなもんも当然あったんやろ
39: 2023/04/23(日) 08:03:06.16 ID:PRfrPzVN0
>>31
狐憑き
33: 2023/04/23(日) 08:01:19.18 ID:1UwnvYNs0
がん細胞は健康な人でも発生してるならない事は無いやろ
34: 2023/04/23(日) 08:02:15.08 ID:umrB4aO20
天然痘やペストやコレラが大流行してたから癌の出番がなかった
37: 2023/04/23(日) 08:02:56.09 ID:7ygDtzMp0
まあ現代のが発がん性物質のもんやら
オイリーな揚げモンとかよう食う生活やからな
今のが原因は多いやろな

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682203949/

GOSSIP速報
オススメ記事
60分もみほぐしおばちゃん「このあと予約ないから長めにしますね~」→次行ったら
【悲報】渋谷の『透明公衆トイレ』が故障で丸見えに…
【疑問】なんで女って歩く時にこういうムーブかましてくるんや?
美人とかイケメンに「中の下やな」とか言う奴なんなの?
【朗報】1年間毎日蜂蜜を舐め続けたワイの末路wwwwwww
【悲報】宝くじで829億円を当てた女性が当選当日にとった行動が衝撃wwww
スクワット「足がめっちゃ遅くなる。膝への負担ヤバい。足太くなる」←この筋トレのメリットって
柏木由紀「お風呂は人に会わないなら入っていない。最長は1週間ちょい入っていない。」
マギーの谷間を大胆披露したセクシーショットがこちら!!!!
【悲惨】ホームレスに優しくした親切な女性、とんだ恩返しをされる
【画像】下着ユニバの人、あの大炎上を経たあとも強すぎる




この記事へのコメント