【画像】豚バラ肉を買ったら9割が脂肪だった時の対処法www
1: 2021/10/15(金) 07:07:26.723 ID:B0GY2cc00
9割脂でワロタ
とりあえず切ったけどどうしようか
Comment
2: 2021/10/15(金) 07:07:55.759 ID:B0GY2cc00
27: 2021/10/15(金) 07:14:35.633 ID:LWsr8nE30
>>2
ラードとして使えw
50: 2021/10/15(金) 07:32:26.642 ID:uYVZGYdQ0
>>2
ひでえな
俺なら苦情いれるわ
脂身がなるべく見えない様に盛り付けしてるんだよなあ
77: 2021/10/15(金) 08:34:08.513 ID:bQvbi/nn0
>>2
これもう半分ラードだろ
83: 2021/10/15(金) 09:16:13.391 ID:D273Lgr80
>>2
すげえ
3: 2021/10/15(金) 07:08:03.865 ID:sK5CwwFma
まずは味見
4: 2021/10/15(金) 07:08:59.340 ID:xuGYTi3tr
これはひどい
5: 2021/10/15(金) 07:09:29.921 ID:wR6JVnd50
わろた
6: 2021/10/15(金) 07:09:42.169 ID:kSo+fuZ70
角煮にして脂も食べるしか無い
7: 2021/10/15(金) 07:09:45.520 ID:x49HOl/va
脂身好きだけど流石に多いな
8: 2021/10/15(金) 07:09:46.978 ID:a1DVj+FYd
角煮
9: 2021/10/15(金) 07:10:11.635 ID:3qK3Kmlv0
すたみな太郎で見るやつだ
10: 2021/10/15(金) 07:10:25.134 ID:kJryeH6/0
無料で貰える牛脂にしかならんな
46: 2021/10/15(金) 07:25:58.451 ID:sK5CwwFm0
>>10
豚肉やぞ
11: 2021/10/15(金) 07:10:36.619 ID:kSo+fuZ70
味噌汁に1切れ入れるだけで立派な豚汁になりそう
12: 2021/10/15(金) 07:11:01.727 ID:zv4/g72A0
そりゃ脂身多いだろとか思って画像見たらほんとに多すぎてワロタ
13: 2021/10/15(金) 07:11:05.151 ID:26gSN+Zld
油カタブラ
14: 2021/10/15(金) 07:11:09.422 ID:i2iTeFO50
すたみな太郎で買ってきたの?
20: 2021/10/15(金) 07:12:19.281 ID:LfBQa4oN0
>>14
それ思ったわ
15: 2021/10/15(金) 07:11:20.418 ID:ZkzSyRz6M
ひどいもの売るなぁ
16: 2021/10/15(金) 07:11:32.551 ID:aemOGYgW0
これ売り物にしちゃいけないとこだろ
17: 2021/10/15(金) 07:11:45.434 ID:IkWssHJ8H
圧力鍋で角煮にしたらすげーうまいやつ
19: 2021/10/15(金) 07:12:14.051 ID:a1DVj+FYd
右は牛脂じゃん
21: 2021/10/15(金) 07:12:22.959 ID:B0GY2cc00
グラム98円
コマ肉より安かったったwwww
33: 2021/10/15(金) 07:18:02.691 ID:Ye9j0XZw0
>>21
だろうな
22: 2021/10/15(金) 07:12:25.271 ID:v1G9Oix/0
アブラマシマシだった
23: 2021/10/15(金) 07:12:25.728 ID:XK75a1xx0
これは酷いな
24: 2021/10/15(金) 07:12:51.275 ID:ycluJ8xn0
カリカリになるまで焼くしかない
28: 2021/10/15(金) 07:15:11.000 ID:B0GY2cc00
とりあえずアクだけでも出したいから下茹でする
29: 2021/10/15(金) 07:15:52.680 ID:CuYeV/We0
買うときちゃんと見ないから
30: 2021/10/15(金) 07:16:43.571 ID:RYx3LYV6a
ラード作り置きしといてあとでチャハーンに混ぜるとうまいぞ
31: 2021/10/15(金) 07:17:17.446 ID:UKoAIIic0
燃料にしてはどうか
36: 2021/10/15(金) 07:18:59.728 ID:bqJhQIFJ0
>>31
車に食わすのか
42: 2021/10/15(金) 07:22:47.461 ID:UKoAIIic0
>>36
せいぜいランプかな
34: 2021/10/15(金) 07:18:06.265 ID:Ao8etz6z0
二郎で出てくる豚って感じ
37: 2021/10/15(金) 07:20:13.521 ID:B0GY2cc00
たしかにラードはあり
38: 2021/10/15(金) 07:20:20.100 ID:LWsr8nE30
バターライスならぬラード飯として食べれる(香港・台湾)
39: 2021/10/15(金) 07:21:18.808 ID:Socm6IcE0
ラード用の豚肉だな
40: 2021/10/15(金) 07:21:49.371 ID:RFBD8gn00
若い時は好きだったけど次の日腹壊すようになってやめた
43: 2021/10/15(金) 07:22:52.800 ID:SBWtvXFg0
めちゃくちゃサシ入ってて美味しそう
44: 2021/10/15(金) 07:25:45.903 ID:ODSfLyVSM
アバラなんだから仕方ない
ホリエモンの腹食わされてるようなもん
47: 2021/10/15(金) 07:26:00.955 ID:HopXmYtid
フライパンで弱火で炒めてラード取り出せるレベル
49: 2021/10/15(金) 07:31:01.547 ID:FjUbe+Jz0
ぼくの大好物じゃん!
蒸してむっちむちになったやつを食べるんや~ほんま美味いッ
52: 2021/10/15(金) 07:33:07.744 ID:a1DVj+FYd
>>49
デブそう
53: 2021/10/15(金) 07:33:11.427 ID:6dWm95kca
カリカリに焼いて豚油作って瓶詰めにする
54: 2021/10/15(金) 07:35:58.235 ID:tI/GcPKh0
鍋に入れて焼くだけで簡単に豚油のアヒージョ作れそう
56: 2021/10/15(金) 07:37:42.227 ID:/Rq0si5u0
スライスしないでとんかつにすればよかったのに
57: 2021/10/15(金) 07:37:49.902 ID:lxZzGttnd
何でこんなの買うんだよ
58: 2021/10/15(金) 07:39:00.250 ID:LsX2B3wPa
すたみな太郎ならしゃーないで済むけどこれはないな
61: 2021/10/15(金) 07:41:02.449 ID:RKF9iP6od
揚げバターとか好きな人にいいんじゃないか
62: 2021/10/15(金) 07:41:15.199 ID:p/nNWpoha
こりゃ酷い
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1634249246/
この記事へのコメント