1: 21/05/24(月)18:29:56 ID:ey0j
茹でたときに絡まるかどうか
味はつゆ次第やしな
味はつゆ次第やしな
オススメ記事
・
ガキの頃、寄付金で心臓の手術受けたワイの現在(24)wwwwwww
・ 芦田愛菜「可愛いです、賢いです、演技一流です」←こいつの弱点
・ 【画像】不倫した篠田麻里子が旦那に送ったラインがヤバい…
・ 俺「健康のために毎日フルーツ缶食べてる」おまえら「死ぬぞ?」
・ なんでお札工場があるのに「税金」なんてシステムがあるの?
・ ハゲ防止に女ホル飲み始めた結果wwwwwww
・ 若者「あれ…?もしかして自炊するよりも惣菜買った方が安く済むのでは…」
・ 【悲報】オバサン48歳、年下の上司に下心丸出しの弁当を拒否され泣き喚く
・ 【画像】歌舞伎町の女子小学生がヤバいwwwww
Comment
2: 21/05/24(月)18:30:53 ID:ff99
ええやつでも盛るときに水分切り過ぎたらかたまるで
4: 21/05/24(月)18:31:40 ID:dECy
三輪の松田さんのそうめんより美味しい素麺はこの世に存在してない
白髭はマジでやばい
白髭はマジでやばい
5: 21/05/24(月)18:31:52 ID:NVi1
>>4
揖保乃糸は?
揖保乃糸は?
8: 21/05/24(月)18:32:25 ID:dECy
>>5
話にならん
一番高い揖保乃糸と食べ比べたけど味が何もかも違う
話にならん
一番高い揖保乃糸と食べ比べたけど味が何もかも違う
10: 21/05/24(月)18:32:56 ID:NVi1
>>8
値段の差は?
値段の差は?
12: 21/05/24(月)18:33:16 ID:dECy
>>10
揖保乃糸の特級とあまり変わらないくらい
揖保乃糸の特級とあまり変わらないくらい
15: 21/05/24(月)18:33:42 ID:ff99
>>8
揖保乃糸の安いほうが最低限よな
あれの黒くらいがちょうどええと思うわ
揖保乃糸の安いほうが最低限よな
あれの黒くらいがちょうどええと思うわ
20: 21/05/24(月)18:34:43 ID:dECy
>>15
マジで松田さんの素麺を一度食べてみてほしいわ
揖保乃糸の黒じゃ満足できない身体になるで
マジで松田さんの素麺を一度食べてみてほしいわ
揖保乃糸の黒じゃ満足できない身体になるで
6: 21/05/24(月)18:31:55 ID:gkbB
違うだろ
水をどれだけ吸うかだろ
柔らかくするために大量に水を吸うのがやっすいクソマズそうめん
水をどれだけ吸うかだろ
柔らかくするために大量に水を吸うのがやっすいクソマズそうめん
7: 21/05/24(月)18:32:17 ID:LSJy
素麺は味感じる前に腹に入るから安くてええわ
9: 21/05/24(月)18:32:44 ID:ff99
水に浸かってるみたいなのは汁薄くなって嫌やから
ざるの上に取りやすい分ずつ盛るのがええと思うわ
ざるの上に取りやすい分ずつ盛るのがええと思うわ
11: 21/05/24(月)18:32:56 ID:aqH3
値段って細さの問題やろ
13: 21/05/24(月)18:33:27 ID:ey0j
揖保乃糸で絡んだことないや
業務スーパーで買った無名メーカーの素麺は茹でたらうどんになる
業務スーパーで買った無名メーカーの素麺は茹でたらうどんになる
14: 21/05/24(月)18:33:38 ID:3fkE
いいやつはなんか汁にあういい香りがする
やっすいやつはただのやわらかい物体
やっすいやつはただのやわらかい物体
16: 21/05/24(月)18:34:06 ID:K83N
まず素麺が雑魚やし
ひやむぎこそ至高
ひやむぎこそ至高
21: 21/05/24(月)18:35:32 ID:ff99
>>16
ひやむぎは田舎で食うものやろ
普段の家で食うもんじゃないわ
ひやむぎは田舎で食うものやろ
普段の家で食うもんじゃないわ
17: 21/05/24(月)18:34:08 ID:ff99
それより高いやつは使いどころが難しい
19: 21/05/24(月)18:34:42 ID:DYgR
>>17
揖保乃糸の木の箱は小物入れに使うといいで
揖保乃糸の木の箱は小物入れに使うといいで
36: 21/05/24(月)18:37:50 ID:ff99
>>19
箱で買ったのを家族で分けてもってかえるときつかってるからだいじょぶ
箱で買ったのを家族で分けてもってかえるときつかってるからだいじょぶ
18: 21/05/24(月)18:34:24 ID:0IgE
やっぱそうめんはすまし汁
三つ葉が利いて超うめぃ
三つ葉が利いて超うめぃ
23: 21/05/24(月)18:35:36 ID:ey0j
ワイのマッマは素麺のつゆを自家製で作るんやがいつも出来立てを提供してくるからアツアツで殺意湧いたわ
市販のストレートめんつゆ最高
市販のストレートめんつゆ最高
27: 21/05/24(月)18:35:56 ID:NVi1
>>23
料理下手なんやな
料理下手なんやな
30: 21/05/24(月)18:36:59 ID:ey0j
>>27
下手というか想像力がかけてるわ
どこの世界に夏に熱々の素麺食う馬鹿がおるんかと
指摘したらキレるし
下手というか想像力がかけてるわ
どこの世界に夏に熱々の素麺食う馬鹿がおるんかと
指摘したらキレるし
51: 21/05/24(月)18:42:19 ID:ff99
>>30
素麺普通に食ったことあったらそんなふうに作らんやろふつう
ぬるいとかならまだしも熱いはないわ
素麺普通に食ったことあったらそんなふうに作らんやろふつう
ぬるいとかならまだしも熱いはないわ
39: 21/05/24(月)18:38:46 ID:ff99
>>23
冷凍庫ないんか?
冷凍庫ないんか?
43: 21/05/24(月)18:39:59 ID:ey0j
>>39
飯作るときに素麺のつゆ作るから冷凍庫で冷やす時間ない
じゃぁ前もって作ればいいと指摘するとブチ切れる
作っておいてもらって何だその言い草はと
飯作るときに素麺のつゆ作るから冷凍庫で冷やす時間ない
じゃぁ前もって作ればいいと指摘するとブチ切れる
作っておいてもらって何だその言い草はと
49: 21/05/24(月)18:42:06 ID:NVi1
>>43
濃い目に作って氷入れろよ
ハッキリ言って熱々のつゆで食うくらいなら市販の冷たいめんつゆのほうが百倍美味いからな
濃い目に作って氷入れろよ
ハッキリ言って熱々のつゆで食うくらいなら市販の冷たいめんつゆのほうが百倍美味いからな
58: 21/05/24(月)18:47:26 ID:ff99
>>49
春先とか秋口なら
具材たくさん入れた熱々の汁で食うのも悪くないで
春先とか秋口なら
具材たくさん入れた熱々の汁で食うのも悪くないで
24: 21/05/24(月)18:35:40 ID:Ny3b
乾麺の蕎麦のオススメない?
28: 21/05/24(月)18:36:28 ID:K83N
>>24
乾麺にした時点で蕎麦は死ぬ
乾麺にした時点で蕎麦は死ぬ
31: 21/05/24(月)18:37:12 ID:Ny3b
>>28
きついかぁ
自宅でちゃんとした蕎麦食いたいんやけどウーバーイーツとかでも全然ないんよな
きついかぁ
自宅でちゃんとした蕎麦食いたいんやけどウーバーイーツとかでも全然ないんよな
42: 21/05/24(月)18:39:12 ID:K83N
>>31
蕎麦は高い乾麺より安い生麺やな
生でもお取り寄せ扱ってるとこはそれなりにあるやろ
蕎麦は高い乾麺より安い生麺やな
生でもお取り寄せ扱ってるとこはそれなりにあるやろ
54: 21/05/24(月)18:42:59 ID:Ny3b
>>42
へぎそばとか好きやし探してみるか
へぎそばとか好きやし探してみるか
33: 21/05/24(月)18:37:27 ID:K83N
島原の素麺なんだよなぁ…
35: 21/05/24(月)18:37:39 ID:0IgE
ワイは近所にそうめん流しがある
37: 21/05/24(月)18:37:53 ID:6koY
2回茹でると美味しい?
38: 21/05/24(月)18:38:30 ID:DYgR
夏になると流しそうめんのオモチャ買おうか迷うんだよな
45: 21/05/24(月)18:40:34 ID:ff99
>>38
高校時代に女の子たちが教室でやってたわ
高校時代に女の子たちが教室でやってたわ
41: 21/05/24(月)18:38:57 ID:tcYG
冷や麦の方が腹に溜まるからすこ
44: 21/05/24(月)18:40:16 ID:dECy
蕎麦の乾麺でも新潟のふのりを使ってる乾麺の蕎麦は美味しかったわ
練りからしで食べるやつ
練りからしで食べるやつ
50: 21/05/24(月)18:42:06 ID:dECy
ウチの妹の誕プレとか毎年松田さんの素麺やぞ
65: 21/05/24(月)18:51:17 ID:dECy
あかん
松田さんの素麺食べたくなってきた
松田さんの素麺食べたくなってきた
66: 21/05/24(月)18:52:03 ID:ey0j
ちなみにわいの晩飯は素麺や
もちろん揖保の糸で業務スーパーのストレートめんつゆに具材なしや
もちろん揖保の糸で業務スーパーのストレートめんつゆに具材なしや
67: 21/05/24(月)18:52:32 ID:NVi1
>>66
チューブ生姜くらいは頑張ろう
チューブ生姜くらいは頑張ろう
69: 21/05/24(月)18:53:41 ID:ey0j
>>67
冷蔵庫にあったな…わさびと海苔もあった
冷蔵庫にあったな…わさびと海苔もあった
70: 21/05/24(月)18:54:56 ID:dECy
>>69
ノリはいいよね
ノリはいいよね
68: 21/05/24(月)18:52:55 ID:ff99
ワイが買うてるやつメーカーの名前松田やなかった気がするけどなあ
71: 21/05/24(月)18:56:10 ID:l02F
めんつゆにラー油と卵ととろろを混ぜるとかいうそうめんの良さを完全に消すアレンジあったな
旨かったけど
旨かったけど
73: 21/05/24(月)18:56:34 ID:NVi1
>>71
安い素麺ならええんちゃう
安い素麺ならええんちゃう
74: 21/05/24(月)18:57:00 ID:l02F
>>73
ワイもそう思う
のど越しさえあれば
ワイもそう思う
のど越しさえあれば
72: 21/05/24(月)18:56:20 ID:dECy
江戸時代に大ヒットした蕎麦の食べ方教本に
「ネギはダメ。癖が強すぎる。わさびはまぁまぁ。通は大根おろしで食う」って書いてたわ
たぶん素麺も同じ感じやと思う
「ネギはダメ。癖が強すぎる。わさびはまぁまぁ。通は大根おろしで食う」って書いてたわ
たぶん素麺も同じ感じやと思う
75: 21/05/24(月)18:57:10 ID:NVi1
>>72
蕎麦は香りを楽しむもので素麺は喉越しや
蕎麦は香りを楽しむもので素麺は喉越しや
76: 21/05/24(月)18:57:36 ID:ey0j
>>72
あいつらほんま大根好きやな
あいつらほんま大根好きやな
83: 21/05/24(月)19:55:05 ID:ff99
>>76
大根しかなかったんやろ
魯山人とか昭和なってもまだ大根偏愛してるからな
大根しかなかったんやろ
魯山人とか昭和なってもまだ大根偏愛してるからな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621848596/

オススメ記事
・
60分もみほぐしおばちゃん「このあと予約ないから長めにしますね~」→次行ったら
・ 【悲報】渋谷の『透明公衆トイレ』が故障で丸見えに…
・【疑問】なんで女って歩く時にこういうムーブかましてくるんや?
・ 美人とかイケメンに「中の下やな」とか言う奴なんなの?
・ 【朗報】1年間毎日蜂蜜を舐め続けたワイの末路wwwwwww
・ 【悲報】宝くじで829億円を当てた女性が当選当日にとった行動が衝撃wwww
・ スクワット「足がめっちゃ遅くなる。膝への負担ヤバい。足太くなる」←この筋トレのメリットって
・ 柏木由紀「お風呂は人に会わないなら入っていない。最長は1週間ちょい入っていない。」
・ マギーの谷間を大胆披露したセクシーショットがこちら!!!!
・ 【悲惨】ホームレスに優しくした親切な女性、とんだ恩返しをされる
・ 【画像】下着ユニバの人、あの大炎上を経たあとも強すぎる
・ 年収440万なのに楽天カードとAmazonカードの審査に落ちた理由
・ 痴漢されたのに逆に慰謝料を払わされることになってしまった女子高生…
・ 【画像】ロシア人にジャパニーズ神経衰弱のやり方を教えた結果www
この記事へのコメント