海洋散骨がトレンドに上がってるけど、今後めちゃくちゃ増えるであろう「俺が末代だ」という人にとっては墓があっても仕方ないんだよな。
— 🔍 (@hobbitbit) May 1, 2023
「墓に入ること」を考えるよりもむしろ「先祖代々の墓の墓仕舞い」を考えるほうが優先度高い。
・ 芦田愛菜「可愛いです、賢いです、演技一流です」←こいつの弱点
・ 【画像】不倫した篠田麻里子が旦那に送ったラインがヤバい…
・ 俺「健康のために毎日フルーツ缶食べてる」おまえら「死ぬぞ?」
・ なんでお札工場があるのに「税金」なんてシステムがあるの?
・ ハゲ防止に女ホル飲み始めた結果wwwwwww
・ 若者「あれ…?もしかして自炊するよりも惣菜買った方が安く済むのでは…」
・ 【悲報】オバサン48歳、年下の上司に下心丸出しの弁当を拒否され泣き喚く
・ 【画像】歌舞伎町の女子小学生がヤバいwwwww
Comment
@hobbitbit 私も私の代で終わるので海洋散骨します。入会済みです。
— coconyans(@jyudycoco)Mon May 01 01:32:53 +0000 2023
@hobbitbit 自分は3人兄姉の次男の末っ子で独身者なので、葬式戒名不要、海洋散骨希望してますよ。
— ゆーやん(@RrD6BN7cMebTFe7)Mon May 01 01:13:19 +0000 2023
墓仕舞い考えんといかんなぁ…( ´・ω・`) twitter.com/hobbitbit/stat…
— 海鞘(🍍)(@halocynthia)Mon May 01 03:46:20 +0000 2023
お墓買う時大体が半畳位の広さで200万前後だと思うけど、墓じまいする時も同じくらいお金がかかる。うちの墓には両親しか入ってないけど、今後兄家族や私が入るとして、お盆やそれぞれの法事の度に、甥っ子やその子供に金銭の負担がかかるのが申し訳なく、墓じまいして永代供養にしようと話してる。 twitter.com/hobbitbit/stat…
— けろりん@お試し移住先検討中(@kerorin_damon)Mon May 01 03:39:36 +0000 2023
なんなら燃やさないで重り付けてそのまま沈めてくれて魚の餌にしてくれていいまである。 twitter.com/hobbitbit/stat…
— ナメ茸ろてんこ(メタボ)(@DiarosNametake)Mon May 01 02:36:11 +0000 2023
「亡くなった親から相続した田舎の売りようのない土地」みたいなものは扱いに困るけれど、もう故郷との地縁も切れてしまった人間にとってみると、「田舎の先祖代々の墓」とかいうものも負債でしかないんだよな。
誰に対してもだが、自分がそういう存在になりたくないという気持ちはある。 twitter.com/hobbitbit/stat…
— あえとす(@aetos382)Mon May 01 02:13:26 +0000 2023
ウチも、一人っ子だし地元離れるからって父方の先代がお墓だったのを墓じまいして、宗派を変えてまで母方の先代と同じ納骨堂に変えて管理しやすくしてくれたけど、私にあまりにも結婚の影が無さすぎてそれすら危ぶまれてる()ので心友には納骨堂の場所と両家のロッカー番号教えてる() twitter.com/hobbitbit/stat…
— 紅緒(@xxpalumuxx)Mon May 01 01:55:48 +0000 2023
ほんこれ
墓じまいが先なんだよな twitter.com/hobbitbit/stat…
— 【abi】双極性障害&コロナ後遺症8ヶ月(@_abicco)Mon May 01 01:15:46 +0000 2023
確かに末代になってしまうと墓を作る意味がないか。
アカギの墓みたいに慕ってくれる人が多く訪れるならいいけど・・・永代供養なんていっても、訪れる人がいないなら寺の厄介者になるだけだしね。
実家の墓に入るのが嫌な人は、散骨っていい選択なのかも。 twitter.com/hobbitbit/stat…
— 不手折家@亡びの国の征服者⑥巻発売中!✿竜亡き星のルシェ・ネル❀連載中!(@Fudeorca)Mon May 01 01:03:22 +0000 2023
この記事へのコメント