1: 2023/05/07(日) 19:44:50.42 ID:NfbON1y+0● BE:284093282-2BP(2000)
熱々のご飯の上に納豆をのせて食べない
加熱すると、納豆に含まれるナットウキナーゼが破壊されてしまうんです…。
ナットウキナーゼには、血液をサラサラにする大事な効果があります。
この効果を得るためには、ご飯と納豆を別々に分けた状態で食べるのがおすすめですよ!
生卵の白身と一緒に納豆を食べない
実は、納豆と生卵の白身は食べ合わせが悪い食材。納豆に含まれるビオチンには、皮膚や髪の毛を美しくする効果があります。
このビオチンの効果を妨げるのが、生卵の白身に含まれるアビジン!
卵と一緒に食べたい時には、半熟卵にする等して、加熱した状態の卵を使うと◎ですね。
タレを入れてから混ぜない
最初にタレを入れてしまうと、納豆の粘り気が少なくなりますよね?
そうすると、多くの栄養素の効果を引き出しにくくしてしまうんです。
先に納豆を混ぜた状態で、タレをかけましょうね!
冷蔵庫から出してすぐに食べない
冷蔵庫内で低温になった状態では、納豆菌は眠っています。
腸内を整えてくれる納豆菌の効果を発揮させるためには、20分ほど常温に放置してから食べると◎ですよ~!
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/142235/
加熱すると、納豆に含まれるナットウキナーゼが破壊されてしまうんです…。
ナットウキナーゼには、血液をサラサラにする大事な効果があります。
この効果を得るためには、ご飯と納豆を別々に分けた状態で食べるのがおすすめですよ!
生卵の白身と一緒に納豆を食べない
実は、納豆と生卵の白身は食べ合わせが悪い食材。納豆に含まれるビオチンには、皮膚や髪の毛を美しくする効果があります。
このビオチンの効果を妨げるのが、生卵の白身に含まれるアビジン!
卵と一緒に食べたい時には、半熟卵にする等して、加熱した状態の卵を使うと◎ですね。
タレを入れてから混ぜない
最初にタレを入れてしまうと、納豆の粘り気が少なくなりますよね?
そうすると、多くの栄養素の効果を引き出しにくくしてしまうんです。
先に納豆を混ぜた状態で、タレをかけましょうね!
冷蔵庫から出してすぐに食べない
冷蔵庫内で低温になった状態では、納豆菌は眠っています。
腸内を整えてくれる納豆菌の効果を発揮させるためには、20分ほど常温に放置してから食べると◎ですよ~!
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/142235/
オススメ記事
・
ガキの頃、寄付金で心臓の手術受けたワイの現在(24)wwwwwww
・ 芦田愛菜「可愛いです、賢いです、演技一流です」←こいつの弱点
・ 【画像】不倫した篠田麻里子が旦那に送ったラインがヤバい…
・ 俺「健康のために毎日フルーツ缶食べてる」おまえら「死ぬぞ?」
・ なんでお札工場があるのに「税金」なんてシステムがあるの?
・ ハゲ防止に女ホル飲み始めた結果wwwwwww
・ 若者「あれ…?もしかして自炊するよりも惣菜買った方が安く済むのでは…」
・ 【悲報】オバサン48歳、年下の上司に下心丸出しの弁当を拒否され泣き喚く
・ 【画像】歌舞伎町の女子小学生がヤバいwwwww
Comment
2: 2023/05/07(日) 19:45:42.29 ID:ec4jQfH70
ネギを入れてから混ぜる
3: 2023/05/07(日) 19:45:45.64 ID:zIkyiw+80
パンと頭の上に乗せる
4: 2023/05/07(日) 19:45:53.72 ID:yQ0ZfVUQ0
うるせー納豆くらい好きに食わせろ
7: 2023/05/07(日) 19:46:36.85 ID:weBSJQ060
美味いから食べてるのであって、ナットウキナーゼなんかはどうでもいい
9: 2023/05/07(日) 19:47:18.41 ID:oyl0b4US0
こういう情報ってマナー教師並みにいらんわ
10: 2023/05/07(日) 19:47:52.34 ID:yPQRwrnQ0
はぁ?自分が美味いと思う方法で食うわ
11: 2023/05/07(日) 19:48:24.16 ID:X3st7Cbg0
納豆には醤油とカラシとネギ。タレは使わない。
15: 2023/05/07(日) 19:49:30.10 ID:V1mNUUZB0
> 腸内を整えてくれる納豆菌の効果を発揮させるためには、20分ほど常温に放置してから食べると◎ですよ~!
腹に入れてから体温で加熱するのはダメなん?
腹に入れてから体温で加熱するのはダメなん?
48: 2023/05/07(日) 20:03:57.15 ID:D5sWGB1r0
>>15
胃液に耐えられるように防御態勢になる
胃液に耐えられるように防御態勢になる
16: 2023/05/07(日) 19:49:35.86 ID:uNo3fgkD0
納豆の角を箸で穴開けてシート出すトリビア見てから人生豊かになった
40: 2023/05/07(日) 19:58:39.82 ID:IKqKWXRO0
>>16
あれ生理的にダメだわ、汚く見える。
あれ生理的にダメだわ、汚く見える。
17: 2023/05/07(日) 19:49:39.91 ID:OF/R0DCU0
ご飯の上に納豆載せたからといってどんだけ温度上がるんだよ?
本当に食ったことあるんか?
本当に食ったことあるんか?
68: 2023/05/07(日) 20:27:27.69 ID:jGwNiYuu0
>>17
でも発掘!あるある大事典で見たよ?
でも発掘!あるある大事典で見たよ?
76: 2023/05/07(日) 20:37:38.04 ID:CammWeaY0
>>17
そう
納豆キナーゼが何度で壊れるとか
ご飯の温度を何度だと想定しているだとか
何にもソース無しなんだよねこの話
この話は嘘松なんだと思ってるわ
そう
納豆キナーゼが何度で壊れるとか
ご飯の温度を何度だと想定しているだとか
何にもソース無しなんだよねこの話
この話は嘘松なんだと思ってるわ
18: 2023/05/07(日) 19:50:01.03 ID:gQeDHoIz0
ナットウキナーゼのみを摂取する目的ならNGなんだね
22: 2023/05/07(日) 19:51:08.77 ID:OFiQgliX0
>最初にタレを入れてしまうと、納豆の粘り気が少なくなりますよね?
>そうすると、多くの栄養素の効果を引き出しにくくしてしまうんです。
このような嘘を平気で書くのが如何にもねとらぼらしい
>そうすると、多くの栄養素の効果を引き出しにくくしてしまうんです。
このような嘘を平気で書くのが如何にもねとらぼらしい
23: 2023/05/07(日) 19:51:14.98 ID:qfLsaCDX0
納豆と生たまごでたまごかけごはんにするだろ常識的に考えて
25: 2023/05/07(日) 19:51:53.08 ID:M1Eb1DGb0
卵が値上げで売れなくなったための嘘記事
26: 2023/05/07(日) 19:52:36.85 ID:c/uVMIx50
納豆菌を殺菌するには121℃で20分以上加熱が必要
これマメな
納豆だけに
これマメな
納豆だけに
27: 2023/05/07(日) 19:53:09.36 ID:+nifa3Vx0
冷蔵庫から出したては電子レンジ200Wで20秒で常温に
28: 2023/05/07(日) 19:53:11.49 ID:hODSEh870
細菌学の博士が納豆菌は熱々の味噌汁に入れてもタヒなない
熱いご飯に乗せたら菌がタヒぬなんて嘘って言ってた
熱いご飯に乗せたら菌がタヒぬなんて嘘って言ってた
39: 2023/05/07(日) 19:57:53.36 ID:+kQ0GD8H0
>>28
熱を加えると粘り気なくなってまずいので
菌自体がタヒんでようが生きてようがどうでもいい
熱を加えると粘り気なくなってまずいので
菌自体がタヒんでようが生きてようがどうでもいい
29: 2023/05/07(日) 19:53:33.14 ID:4dVfW4eF0
ナットウキナーゼは70度で変性してタヒ滅
食事中のお茶碗のごはんてどれくらいの温度なんだろう
食事中のお茶碗のごはんてどれくらいの温度なんだろう
31: 2023/05/07(日) 19:54:23.23 ID:A+u426ag0
ナットウキナーゼなんて熱で破壊されなくても
腸から吸収される前に分解されるので全く意味ない
腸から吸収される前に分解されるので全く意味ない
32: 2023/05/07(日) 19:54:58.92 ID:VcI7lOpm0
卵かけごはんをレンジでチンしてから納豆乗せりゃいいのか
55: 2023/05/07(日) 20:13:36.14 ID:LODWA0UD0
>>32
だめだろ?w
だめだろ?w
33: 2023/05/07(日) 19:55:42.19 ID:piO3LnlS0
たかがビオチンの吸収力が低下するだけのために生卵と納豆の最強タッグを避けるとかリスクベネフィットを考えられない低脳っぽいよな
37: 2023/05/07(日) 19:57:04.46 ID:piO3LnlS0
つーかなんだよタレを先に入れると多くの栄養素を引き出せなくなるって
頭おかしいんか
頭おかしいんか
38: 2023/05/07(日) 19:57:47.54 ID:ukLgWnfx0
ご飯に穴開けて納豆入れてる
でないと溢れる
でないと溢れる
41: 2023/05/07(日) 19:58:57.89 ID:lSKCPyBi0
らーめん屋みたいになってきたなwwwwwwwwwwww
44: 2023/05/07(日) 20:00:59.37 ID:OGVlwtfF0
タレ入れて混ぜたほうが混ぜやすい
45: 2023/05/07(日) 20:01:11.54 ID:Nvru8GtR0
腹の中で36度になるんだから常温に戻す必要はないだろうな
46: 2023/05/07(日) 20:02:00.35 ID:UPiSNDDc0
別々に分けて食うなんて奴おんの
49: 2023/05/07(日) 20:04:01.96 ID:OGVlwtfF0
>>46
茶碗洗うとき手間だからパックから食べてる
茶碗洗うとき手間だからパックから食べてる
58: 2023/05/07(日) 20:16:44.16 ID:+4Hbz3VJ0
料理そのものを否定してるだろ
人参を使っている料理に対して人参に含まれる栄養素を無駄なく摂るには生で食べるのが一番と言ってるのと同じだろ
人参を使っている料理に対して人参に含まれる栄養素を無駄なく摂るには生で食べるのが一番と言ってるのと同じだろ
60: 2023/05/07(日) 20:18:30.05 ID:uMbb6TTM0
栄養じゃなくておいしいから食ってんだよ。好きに食わせろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683456290/

オススメ記事
・
60分もみほぐしおばちゃん「このあと予約ないから長めにしますね~」→次行ったら
・ 【悲報】渋谷の『透明公衆トイレ』が故障で丸見えに…
・【疑問】なんで女って歩く時にこういうムーブかましてくるんや?
・ 美人とかイケメンに「中の下やな」とか言う奴なんなの?
・ 【朗報】1年間毎日蜂蜜を舐め続けたワイの末路wwwwwww
・ 【悲報】宝くじで829億円を当てた女性が当選当日にとった行動が衝撃wwww
・ スクワット「足がめっちゃ遅くなる。膝への負担ヤバい。足太くなる」←この筋トレのメリットって
・ 柏木由紀「お風呂は人に会わないなら入っていない。最長は1週間ちょい入っていない。」
・ マギーの谷間を大胆披露したセクシーショットがこちら!!!!
・ 【悲惨】ホームレスに優しくした親切な女性、とんだ恩返しをされる
・ 【画像】下着ユニバの人、あの大炎上を経たあとも強すぎる
・ 年収440万なのに楽天カードとAmazonカードの審査に落ちた理由
・ 痴漢されたのに逆に慰謝料を払わされることになってしまった女子高生…
・ 【画像】ロシア人にジャパニーズ神経衰弱のやり方を教えた結果www
・ 後藤真希さん、衰えぬ美貌が凄すぎると話題にwwwwww
この記事へのコメント