1: 2023/04/17(月) 21:52:42.57 ID:9NA/WzYY9
ある人物が「業務スーパー」で働き始めたところ、普段訪れていた喫茶店の店主が定期的に業務スーパーで
レトルトカレーを大量に購入している光景を目にし、自家製だと思っていたカレー
がレトルト商品だったと知り驚いたというネット上の投稿が、一部で話題を呼んでいる。
2000年に兵庫県三木市で1号店がオープンした業務スーパーは
昨年には国内1000店舗を達成。積極的にメーカーを買収して生産能力を拡大させ
自社で企画・製造するオリジナル商品を増やし、海外メーカーから直輸入する
商品とともに圧倒的な低価格で販売することで急成長を遂げてきた。
多くの店舗をフランチャイズ形式で運営し、業務スーパーは商品とノウハウの提供に注力することで低コスト経営を実現。
運営元の神戸物産の業績も好調で、2022年10月期連結決算の売上高は前期比12.4%増の4068億円
営業利益は同1.9%増の278億円、経常利益は同10.4%増の
【中略】
そんな業務スーパーをめぐる冒頭の投稿が話題を呼んでいるわけだが
ネット上には次のようにさまざまな反応が寄せられている。
<加工はしてると思うよ>
<レトルトカレーに何か追加で足してる>
<業務スーパーなんやから業務に使って何が悪い>
<業スーなんだから業務に使わない方がどうかしてる>
続きと中略部はソース先
ビジネスジャーナル 2023.04.16 11:20文=Business Journal編集部
https://biz-journal.jp/2023/04/post_338453.html
レトルトカレーを大量に購入している光景を目にし、自家製だと思っていたカレー
がレトルト商品だったと知り驚いたというネット上の投稿が、一部で話題を呼んでいる。
2000年に兵庫県三木市で1号店がオープンした業務スーパーは
昨年には国内1000店舗を達成。積極的にメーカーを買収して生産能力を拡大させ
自社で企画・製造するオリジナル商品を増やし、海外メーカーから直輸入する
商品とともに圧倒的な低価格で販売することで急成長を遂げてきた。
多くの店舗をフランチャイズ形式で運営し、業務スーパーは商品とノウハウの提供に注力することで低コスト経営を実現。
運営元の神戸物産の業績も好調で、2022年10月期連結決算の売上高は前期比12.4%増の4068億円
営業利益は同1.9%増の278億円、経常利益は同10.4%増の
【中略】
そんな業務スーパーをめぐる冒頭の投稿が話題を呼んでいるわけだが
ネット上には次のようにさまざまな反応が寄せられている。
<加工はしてると思うよ>
<レトルトカレーに何か追加で足してる>
<業務スーパーなんやから業務に使って何が悪い>
<業スーなんだから業務に使わない方がどうかしてる>
続きと中略部はソース先
ビジネスジャーナル 2023.04.16 11:20文=Business Journal編集部
https://biz-journal.jp/2023/04/post_338453.html
オススメ記事
・
ガキの頃、寄付金で心臓の手術受けたワイの現在(24)wwwwwww
・ 芦田愛菜「可愛いです、賢いです、演技一流です」←こいつの弱点
・ 【画像】不倫した篠田麻里子が旦那に送ったラインがヤバい…
・ 俺「健康のために毎日フルーツ缶食べてる」おまえら「死ぬぞ?」
・ なんでお札工場があるのに「税金」なんてシステムがあるの?
・ ハゲ防止に女ホル飲み始めた結果wwwwwww
・ 若者「あれ…?もしかして自炊するよりも惣菜買った方が安く済むのでは…」
・ 【悲報】オバサン48歳、年下の上司に下心丸出しの弁当を拒否され泣き喚く
・ 【画像】歌舞伎町の女子小学生がヤバいwwwww
Comment
3: 2023/04/17(月) 21:53:23.22 ID:YVvaXjWC0
カレーって、レトルトでも十分美味しいよね?
おすすめのレトルトカレーを教えて
おすすめのレトルトカレーを教えて
6: 2023/04/17(月) 21:54:23.12 ID:O6mJBKb40
>>3
ハチ
ハチ
62: 2023/04/17(月) 22:02:05.22 ID:HboKNX1u0
>>6
それはない
それはない
8: 2023/04/17(月) 21:54:29.17 ID:RofrdINL0
>>3
星の王子さま
星の王子さま
10: 2023/04/17(月) 21:54:47.13 ID:DU6HMXUy0
>>3
カレーはスパイスの香り、刺激ともに弱すぎるから所詮レトルトはレトルトだなぁ
自分でスパイス調合して作ったカレーじゃないと食べられないようになったわ
カレーはスパイスの香り、刺激ともに弱すぎるから所詮レトルトはレトルトだなぁ
自分でスパイス調合して作ったカレーじゃないと食べられないようになったわ
22: 2023/04/17(月) 21:56:34.49 ID:+znitMnW0
>>3
メーカー忘れたがキーマカレーのやつ
メーカー忘れたがキーマカレーのやつ
26: 2023/04/17(月) 21:57:09.66 ID:6uRggxN60
>>3
銀座カリー好きだ
銀座カリー好きだ
69: 2023/04/17(月) 22:02:45.83 ID:X9Qdw65g0
>>3
カレーマルシェとバーモントカレー
カレーマルシェとバーモントカレー
4: 2023/04/17(月) 21:54:04.29 ID:+URas3jd0
ワイのおすすめレトルトカレーは
日本ハムのレストラン仕様カレー
思い出補正もあるかもだけど、
東日本大震災でスーパーも物不足だった時、
普段見かけない商品が出回っている中にこれがあった
それで家で食べてうまいなこれ、と思って以来ワイはずっと好き
あんまり見かけけないけど
日本ハムのレストラン仕様カレー
思い出補正もあるかもだけど、
東日本大震災でスーパーも物不足だった時、
普段見かけない商品が出回っている中にこれがあった
それで家で食べてうまいなこれ、と思って以来ワイはずっと好き
あんまり見かけけないけど
12: 2023/04/17(月) 21:55:18.51 ID:tLS0pjpD0
>>4
似たようなのハウスと丸大は食べた?
似たようなのハウスと丸大は食べた?
23: 2023/04/17(月) 21:56:35.14 ID:+URas3jd0
>>12
食べたよ
でもちょっと違うんだよなー
欧風が好きなんだよね
食べたよ
でもちょっと違うんだよなー
欧風が好きなんだよね
7: 2023/04/17(月) 21:54:25.96 ID:9lHM51kS0
一般のお客様大歓迎の意味をよーく考えろ
53: 2023/04/17(月) 22:00:42.08 ID:bXU7f0qG0
>>7
店名を
業務用スーパーではなく
業務スーパーにしたのは
一般の客に買ってもらうためだな
https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/bizplus/numata_shoji/prologue.shtml
店名を
業務用スーパーではなく
業務スーパーにしたのは
一般の客に買ってもらうためだな
https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/bizplus/numata_shoji/prologue.shtml
18: 2023/04/17(月) 21:56:23.31 ID:ZDywwPoZ0
日本のカレーも悪くないけど
近所にできたインド人のやってるカレーがガチでくそうますぎて、洋食屋のカレー食いにいかなくなったわ
近所にできたインド人のやってるカレーがガチでくそうますぎて、洋食屋のカレー食いにいかなくなったわ
20: 2023/04/17(月) 21:56:27.42 ID:bxNLfhi80
結論は業務スーパーのカレーは美味しい
俺は食べたことないけど
俺は食べたことないけど
21: 2023/04/17(月) 21:56:28.06 ID:6uRggxN60
喫茶店のカレーって、デカい業務用缶詰の印象
24: 2023/04/17(月) 21:56:36.77 ID:m0VjZjmH0
そんなの昔からだろ?
よく使う物で手間がかかるやつは業者に
依頼して作ってもらい購入
ベース素材に少し手を加えてお客に出す
知らないやつがいるんだ
よく使う物で手間がかかるやつは業者に
依頼して作ってもらい購入
ベース素材に少し手を加えてお客に出す
知らないやつがいるんだ
29: 2023/04/17(月) 21:57:43.54 ID:6/nlfz/D0
今の子は家長に慣れてるから
出汁の違いが分からないだろ
旨いも不味い物もヤバイでしか表現出来ない奴が
出汁の違いが分からないだろ
旨いも不味い物もヤバイでしか表現出来ない奴が
30: 2023/04/17(月) 21:57:51.16 ID:1t20EkZk0
本格カレー店というわけでもない喫茶店。うまくて安価だったらそれでも良くね
31: 2023/04/17(月) 21:57:52.71 ID:9HBq817V0
専門店やオーナーのこだわりがなければそんなもんだろ
32: 2023/04/17(月) 21:57:52.99 ID:ae7zwBbd0
業務で使って何が悪いのよ
34: 2023/04/17(月) 21:58:41.12 ID:rVSeDt510
最近はLEE20倍に玉ねぎとか牛肉追加して調味料で味調整して食べてるわ
35: 2023/04/17(月) 21:58:41.99 ID:CrKnqxDg0
自分とこで時間かけて作るよりは
ちょっと一味加えればオリジナルだから
ちょっと一味加えればオリジナルだから
36: 2023/04/17(月) 21:58:44.69 ID:zQ5ldiwC0
飲食店向け食材の仲卸バイトやってたが秘伝のタレだの老舗ラーメンスープだの
商品名ついた業務用食材の種類の多さに世の中の真実を見た気がしたわ
チェーン店なんかほぼ大手食品メーカー製の出来合いのメニューばかりだろうな
商品名ついた業務用食材の種類の多さに世の中の真実を見た気がしたわ
チェーン店なんかほぼ大手食品メーカー製の出来合いのメニューばかりだろうな
37: 2023/04/17(月) 21:59:01.28 ID:DkBEox5+0
袋入りのインスタントラーメン客に選ばせてその場で作って300円くらいで提供する店は良心的だな
60: 2023/04/17(月) 22:01:32.74 ID:zQ5ldiwC0
>>37
原価率3割は高過ぎる。赤字
原価率3割は高過ぎる。赤字
38: 2023/04/17(月) 21:59:04.52 ID:UQvFyJJt0
バカ舌だけリピートするんだから問題なし
39: 2023/04/17(月) 21:59:08.69 ID:JHFXkEcv0
雑誌で旨い店と紹介された事がある仕事上付き合いのある洋食屋がレトルト使ってたな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681735962/
オススメ記事
・
60分もみほぐしおばちゃん「このあと予約ないから長めにしますね~」→次行ったら
・ 【悲報】渋谷の『透明公衆トイレ』が故障で丸見えに…
・【疑問】なんで女って歩く時にこういうムーブかましてくるんや?
・ 美人とかイケメンに「中の下やな」とか言う奴なんなの?
・ 【朗報】1年間毎日蜂蜜を舐め続けたワイの末路wwwwwww
・ 【悲報】宝くじで829億円を当てた女性が当選当日にとった行動が衝撃wwww
・ スクワット「足がめっちゃ遅くなる。膝への負担ヤバい。足太くなる」←この筋トレのメリットって
・ 柏木由紀「お風呂は人に会わないなら入っていない。最長は1週間ちょい入っていない。」
・ マギーの谷間を大胆披露したセクシーショットがこちら!!!!
・ 【悲惨】ホームレスに優しくした親切な女性、とんだ恩返しをされる
・ 【画像】下着ユニバの人、あの大炎上を経たあとも強すぎる
・
・
・
・
この記事へのコメント