本日の注目ニュース

人気のおすすめ記事

【神スレ】なんか泣きたくなってくる青春18きっぷのポスター貼ってく

1: 2014/05/21(水)10:46:14 ID:BTJKc3qXw
no title


「列車を降りると、かならず誰かのおなかが鳴った。」1995春

詳しい人は、駅も当ててみると楽しいよ

オススメ記事
ガキの頃、寄付金で心臓の手術受けたワイの現在(24)wwwwwww
芦田愛菜「可愛いです、賢いです、演技一流です」←こいつの弱点
【画像】不倫した篠田麻里子が旦那に送ったラインがヤバい…
俺「健康のために毎日フルーツ缶食べてる」おまえら「死ぬぞ?」
なんでお札工場があるのに「税金」なんてシステムがあるの?
ハゲ防止に女ホル飲み始めた結果wwwwwww
若者「あれ…?もしかして自炊するよりも惣菜買った方が安く済むのでは…」
【悲報】オバサン48歳、年下の上司に下心丸出しの弁当を拒否され泣き喚く
【画像】歌舞伎町の女子小学生がヤバいwwwww

Comment


2: 2014/05/21(水)10:48:12 ID:XqXY8Pskp
>>1
徳島やな
俺にはわかるで
これは徳島や

4: 2014/05/21(水)10:49:29 ID:UxKFVUfBJ
>>2分かるのか。凄いな!

11: 2014/05/21(水)11:00:12 ID:XqXY8Pskp
>>4
いや、なんとなくの記憶だから間違えてる気もする

13: 2014/05/21(水)11:02:56 ID:UxKFVUfBJ
>>11そうだとしても、純粋に凄いと思うの

18: 2014/05/21(水)11:08:11 ID:XqXY8Pskp
>>13
多分間違えてるで、こういう店は田舎JRだと腐るほどある

no title


19: 2014/05/21(水)11:10:47 ID:BTJKc3qXw
>>18
鳥栖だあああああ!!!ここの肉うどんは絶品。

21: 2014/05/21(水)11:12:53 ID:XqXY8Pskp
>>19
おまえすごいなww

20: 2014/05/21(水)11:11:01 ID:UxKFVUfBJ
>>18ほんとだ。そう言えば地元の駅にもこういう立ち食いそばの店いっぱいあるな。わざわざサンクス!!

3: 2014/05/21(水)10:48:45 ID:BTJKc3qXw


「前略、僕は日本のどこかにいます。」2000年冬

25: 2014/05/21(水)11:21:29 ID:VqQLLIHwb
>>3
これ愛媛だかの有名な駅だよね
車で行ったけどw

32: 2014/05/21(水)11:46:48 ID:LoiHrhpto
>>3は予讃線下灘駅

5: 2014/05/21(水)10:50:59 ID:BTJKc3qXw


「ちがうにおいのする町。」1992春

6: 2014/05/21(水)10:53:17 ID:BTJKc3qXw


「空気は、読むものじゃなく
 吸い込むものだったと、思い出しました。」2013春

7: 2014/05/21(水)10:54:48 ID:BTJKc3qXw


「「決められたレール」は、無いほうがいい。」1995冬

9: 2014/05/21(水)10:58:11 ID:BTJKc3qXw


「「きれいだなぁ」誰も聞いていないつぶやきも、いいものです。」2012夏

Twitterが盛んだった頃だね

10: 2014/05/21(水)10:59:43 ID:HYSpdZ3Z9
いいなー
また友達と一緒にいろんなとこ行きたいなー

12: 2014/05/21(水)11:00:50 ID:BTJKc3qXw


「大人には、いい休暇をとる、という宿題がある。」2009夏

これは結構響いた

14: 2014/05/21(水)11:03:33 ID:BTJKc3qXw


「きっと、私に似ている人がいる。」2001春

16: 2014/05/21(水)11:06:43 ID:BTJKc3qXw


「誰も私を知らない。」1991夏

画像サイズバラバラですまぬ

17: 2014/05/21(水)11:06:44 ID:HYSpdZ3Z9
こういうのって人が写ってないほうがいいな

22: 2014/05/21(水)11:15:28 ID:BTJKc3qXw


「学校を卒業すると、春は黙って行ってしまうようになる。」1999春

23: 2014/05/21(水)11:19:31 ID:BTJKc3qXw
仕事に戻らねばなので一時休止
夜見るとさらに切なさが襲ってきそうだけど

にしても、いい写真とコピーばかり

24: 2014/05/21(水)11:20:28 ID:5G9ScjYQB
はい
待ってます

26: 2014/05/21(水)11:23:11 ID:gfhiIFnej
コピーライター目指してる俺から見ると
センスの塊なんだよなぁこのポスター

27: 2014/05/21(水)11:26:28 ID:LoiHrhpto
ずっと昔はモデルが和久井映見のやつあったな

28: 2014/05/21(水)11:27:21 ID:MsK4khrXY
いいなこれ

泣きたくなるな

29: 2014/05/21(水)11:29:14 ID:VqQLLIHwb
三重県内のローカル駅でこの手のポスター見ると、
広告のセンスの良さと住民のJR見下してる感の落差に余計切ない気持ちになるw

30: 2014/05/21(水)11:40:18 ID:VE6vqqe1U
鳥栖の肉うどんてうまいのか 毎日通ってるからそのうち食べてみるかな

今年の夏こそどっかいこうかね

37: 2014/05/21(水)12:13:51 ID:BTJKc3qXw

一瞬復活

「夏休みは、寝坊が一番もったいない」2001夏

寝坊が何よりの楽しみになってしまったのは大人になった証拠なのか…


>>30
ぜひ。
急いでいても食べられるよう、つゆが若干ぬるめなのが印象的だった
鳥栖の肉うどんを食べにわざわざ遠方から訪れる人もいると聞く

31: 2014/05/21(水)11:45:07 ID:LoiHrhpto
>>1は東海道線米原駅らしい

33: 2014/05/21(水)11:53:20 ID:VaBbyGiLH
青春18きっぷはいいよな
静岡でふざけんな二度と乗るか!って思うのに気付いたら乗りたくなる
何か凄い中毒性がある感じ

34: 2014/05/21(水)11:55:59 ID:VqQLLIHwb
静岡w みんな言うよね
広島から福山も大概だけどな

35: 2014/05/21(水)11:57:40 ID:VaBbyGiLH
>>34
だって凄いよ静岡
どこまで行っても静岡だもん

まぁ、関西本線もなかなかだよ

36: 2014/05/21(水)12:06:46 ID:VqQLLIHwb
静岡の辺りは昔なん往復もしてたら慣れたなぁw
まだ景色が変わるし乗り換えあるから良いんだよね

広島の辺りはひたすらやまやまやま
飯田線とかも始発から終点まで凄いらしいから乗るの怖い

38: 2014/05/21(水)12:24:08 ID:JCLcu5WZz
こういう気ままな旅をイメージしてノープランで大阪から東京まで行った結果疲労感が物凄くて危うく野宿になるとこだった

39: 2014/05/21(水)13:02:03 ID:VqQLLIHwb
ローカル線はさむと乗り継ぎとかも厳しくて一本逃すと目的地にいけないとか
かなりかつかつで気ままな旅とは程遠かったりするね

41: 2014/05/21(水)13:10:44 ID:JCLcu5WZz
>>39
確か名古屋と静岡の間に10両編成用のホームに2両の列車が止まってて危うく逃すところだった
あれ逃してたら神奈川辺りでタイムアップだった

40: 2014/05/21(水)13:04:59 ID:LoiHrhpto
しかも地方はネカフェとか基本的に駅周辺にはないからな
周到にプランニングしておかないと詰む

42: 2014/05/21(水)20:00:47 ID:aiGRcFqat

再開。

「自分の部屋で、人生なんて考えられるか?」2002夏

43: 2014/05/21(水)20:04:17 ID:aiGRcFqat


「「早く着くこと」よりも大切にしたいことがある人に。」2000夏

行ってみたい。

44: 2014/05/21(水)20:16:56 ID:aiGRcFqat


「ああ、ここだ、と思う駅がきっとある。」1999夏

改札シリーズ。

45: 2014/05/21(水)20:19:53 ID:aiGRcFqat


「思わず降りてしまう、という経験をしたことがありますか。」2000冬

このコピー、かなりいい。

49: 2014/05/21(水)20:42:34 ID:aiGRcFqat
すまん、>>45は1999冬だった。

50: 2014/05/21(水)20:43:03 ID:ffIeOwBpa
>>45
この駅すげぇ行きたい
いいなぁー

48: 2014/05/21(水)20:39:26 ID:aiGRcFqat


「通過しない。立ち止まって記憶する。そんな旅です。」2000春

51: 2014/05/21(水)20:45:06 ID:aiGRcFqat

「この街とヒミツをつくる。」1991冬

左の説明部分にもコピーがある。これがまたいい。
「旅先では、自分でも思いがけないことをしたくなったり、してみたり。この街だけが、そんな私を目撃する。しっかり口止めしてから次の街に進もうね。」

52: 2014/05/21(水)20:48:55 ID:LoiHrhpto
つか今からでも遅くはないよ
ローカル線の旅は暇あったらしておけ

55: 2014/05/21(水)20:54:14 ID:nK4pcDMf4
>>52
そうだよな。いつかJR全線乗り潰すのが夢なんだ。

57: 2014/05/21(水)20:55:48 ID:LoiHrhpto
>>55
昔は2万キロあったけどかなり減ったな

64: 2014/05/21(水)21:11:56 ID:VaBbyGiLH
>>55
自分も海無い県だったから静岡の海沿いはテンション上がった
静岡のことボロクソに言うことは言うけどやっぱり新幹線で行くより楽しいんだよな

53: 2014/05/21(水)20:48:56 ID:VaBbyGiLH
おかえり

やっぱり良いよね
あのバカみたいに鈍行で行った時に見た風景とかケツの痛さとか普通の旅行より全然記憶に残るもん

55: 2014/05/21(水)20:54:14 ID:nK4pcDMf4
>>53
ただいま。すごく分かる。
ふと思い立って1000円で海沿いを行けるとこまで行ったことがあるけど、
そのときの海のきらめき、天井の古びた扇風機、乗車賃入れ、やけにハッキリ覚えてるな。

54: 2014/05/21(水)20:49:02 ID:nK4pcDMf4


「いつかは、急がなければいけない日がくる。」1990夏

56: 2014/05/21(水)20:55:20 ID:LoiHrhpto
>>54
俺はこの頃すでに「急がなければいけない日」になってたわ

58: 2014/05/21(水)20:56:27 ID:nK4pcDMf4


「もうひとつ先の駅が見たい。」1998春

59: 2014/05/21(水)20:58:00 ID:ffIeOwBpa
海沿いの田舎っていいよなぁ
手ぶらで旅したい

60: 2014/05/21(水)21:01:21 ID:1RdLGrfBQ
無言でもいられる友人と行きたいな

61: 2014/05/21(水)21:03:41 ID:LoiHrhpto
>>60
そこはひとり旅だろ

62: 2014/05/21(水)21:07:09 ID:nK4pcDMf4


「あの頃の青を探して。」2005夏

泣きたい

63: 2014/05/21(水)21:10:38 ID:nK4pcDMf4


「初めてに、年齢制限はありません。」2007夏

年齢制限はないシリーズ

65: 2014/05/21(水)21:12:32 ID:nK4pcDMf4


「冒険に、年齢制限はありません。」2007冬

66: 2014/05/21(水)21:16:34 ID:nK4pcDMf4


「出会いに、年齢制限はありません。」2008春

けっしてよこしまなコピーではありません

67: 2014/05/21(水)21:19:53 ID:LoiHrhpto
>>66
高速バスに客とられまくり&少子高齢化で
若者以外にも利用して欲しかったんだろな

69: 2014/05/21(水)21:31:18 ID:nK4pcDMf4
>>67
ネーミングで、若者限定だと思っていた時期がありました

68: 2014/05/21(水)21:28:55 ID:nK4pcDMf4


「「ゆっくり行きましょう」と列車に言われた夏でした。」2010夏

70: 2014/05/21(水)21:33:12 ID:nK4pcDMf4


「駅に着いた列車から、高校生の私が降りてきた。」1998冬

これはコピーの勝利

71: 2014/05/21(水)21:34:26 ID:nK4pcDMf4


「おしゃべりは続くよどこまでも。」1994冬

ワイワイするのもまたよし

73: 2014/05/21(水)21:43:50 ID:nK4pcDMf4


「おみやげに持って帰れないものがありました。
 この景色です。」2012冬

74: 2014/05/21(水)21:45:51 ID:nK4pcDMf4


「はじめての一人旅を、人は一生、忘れない。」2013夏

そろそろ終わりです。

75: 2014/05/21(水)21:47:11 ID:nK4pcDMf4


「僕らが降りた終着駅は、誰かの旅の始発駅である。」2013冬

76: 2014/05/21(水)21:49:12 ID:LoiHrhpto

久々にローカル線の旅に行きたくなった

77: 2014/05/21(水)21:52:59 ID:nK4pcDMf4


「「ずっと友達だよ」と言うかわりに、みんなで旅にでた。」2014春

78: 2014/05/21(水)21:54:21 ID:nK4pcDMf4


「どうして旅をするのかな…」1997冬

79: 2014/05/21(水)21:56:37 ID:nK4pcDMf4


「なんでだろう。涙がでた。」2001冬

終わり。
みなさんは、どのポスターで旅に出たくなりましたか。

82: 2014/05/21(水)22:04:30 ID:daywv5YqH
>>79
今の私の気持ちだわ

80: 2014/05/21(水)21:57:32 ID:ffIeOwBpa
良いコピーが多かった


81: 2014/05/21(水)22:00:23 ID:VaBbyGiLH
これは神スレ

83: 2014/05/21(水)22:08:28 ID:LoiHrhpto
人生は鈍行列車の旅そのもの

86: 2014/05/22(木)07:51:30 ID:iMO5lSWOy
スマホは使わずに、ぶあっつい時刻表だけで旅したい。

87: 2014/05/22(木)08:08:57 ID:QvOojVtJo
良スレ

88: 2014/05/22(木)08:56:15 ID:UdImXsScM
たまにカツカツのスケジュール組んで18で出かけてるけど、
改めてこれ見たら、たまにはゆとりをもって組んでみたくなった。
好きなとこで降りれるように。

90: 2015/08/01(土)13:07:56 ID:e3G
みんな疲れてんだな
涙がとまらない

85: 2014/05/22(木)02:52:24 ID:K6rcA5oMD
何故か泣きたくなる景色ばかりだな

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400636774/

GOSSIP速報
オススメ記事
60分もみほぐしおばちゃん「このあと予約ないから長めにしますね~」→次行ったら
【悲報】渋谷の『透明公衆トイレ』が故障で丸見えに…
【疑問】なんで女って歩く時にこういうムーブかましてくるんや?
美人とかイケメンに「中の下やな」とか言う奴なんなの?
【朗報】1年間毎日蜂蜜を舐め続けたワイの末路wwwwwww
【悲報】宝くじで829億円を当てた女性が当選当日にとった行動が衝撃wwww
スクワット「足がめっちゃ遅くなる。膝への負担ヤバい。足太くなる」←この筋トレのメリットって
柏木由紀「お風呂は人に会わないなら入っていない。最長は1週間ちょい入っていない。」
マギーの谷間を大胆披露したセクシーショットがこちら!!!!
【悲惨】ホームレスに優しくした親切な女性、とんだ恩返しをされる
【画像】下着ユニバの人、あの大炎上を経たあとも強すぎる
年収440万なのに楽天カードとAmazonカードの審査に落ちた理由
痴漢されたのに逆に慰謝料を払わされることになってしまった女子高生…
【画像】ロシア人にジャパニーズ神経衰弱のやり方を教えた結果www
後藤真希さん、衰えぬ美貌が凄すぎると話題にwwwwww

この記事へのコメント