本日の注目ニュース

【悲報】石油の正体がヤバすぎると話題にwwwww

1: 2021/12/11(土) 14:18:22.77 ID:yZcxpefm0
まだ分かってないらしい

オススメ記事
ガキの頃、寄付金で心臓の手術受けたワイの現在(24)wwwwwww
芦田愛菜「可愛いです、賢いです、演技一流です」←こいつの弱点
【画像】不倫した篠田麻里子が旦那に送ったラインがヤバい…
俺「健康のために毎日フルーツ缶食べてる」おまえら「死ぬぞ?」
なんでお札工場があるのに「税金」なんてシステムがあるの?
ハゲ防止に女ホル飲み始めた結果wwwwwww
若者「あれ…?もしかして自炊するよりも惣菜買った方が安く済むのでは…」
【悲報】オバサン48歳、年下の上司に下心丸出しの弁当を拒否され泣き喚く
【画像】歌舞伎町の女子小学生がヤバいwwwww

Comment


2: 2021/12/11(土) 14:18:35.29 ID:FNYatUHCr
んなこたない

3: 2021/12/11(土) 14:19:16.91 ID:BVmSemvI0
地球の血やで

4: 2021/12/11(土) 14:19:27.60 ID:yZcxpefm0
動物由来説と植物由来説と無機物由来説があるらしい

5: 2021/12/11(土) 14:19:40.75 ID:eDiS6jjaa
実はほぼ無限にあるらしいな

6: 2021/12/11(土) 14:20:32.39 ID:TJd8g4UNd
昔は古代の生物説が主流だった気がするけど流石に無理があると思う
最近はどうなんだろ

7: 2021/12/11(土) 14:20:56.44 ID:cDfB1AeCM
継ぎ足し秘伝のタレ説は?

8: 2021/12/11(土) 14:20:59.50 ID:Hg7bRzZ+0
微生物大量に閉じ込めればいける

9: 2021/12/11(土) 14:21:45.53 ID:Hg7bRzZ+0
あとは発酵に似た感じやろ

10: 2021/12/11(土) 14:21:51.72 ID:BbUuj1pu0
古代人がボーナスで入れといてくれたらしい

11: 2021/12/11(土) 14:21:56.92 ID:WjMExNg/0
ティラノサウルスだろ?

12: 2021/12/11(土) 14:22:14.21 ID:ovOC+pyWd
換金アイテムや

13: 2021/12/11(土) 14:22:23.93 ID:12C2+IoFM
あと40年でなくなるってマ?

53: 2021/12/11(土) 14:34:59.54 ID:NB0sYHuT0
>>13
2010年には確実に枯渇する

134: 2021/12/11(土) 14:47:54.08 ID:0ht6cOz6p
>>13
30年前も20年前も10年前も今も後40年後に枯渇する

14: 2021/12/11(土) 14:22:41.39 ID:EqqJ2CjVM
生き物とか植物の何か、って話だけど、なんで産油国バラバラなのに同じ規格のガソリンとかが作れてるの?
というのが不思議
微妙に中身違くならんもんなん?

20: 2021/12/11(土) 14:26:31.79 ID:KzBEDhmS0
>>14
同じものだけそこから化学的に抽出してるんやしそら同じになるやろ

23: 2021/12/11(土) 14:27:20.04 ID:EqqJ2CjVM
>>20
化学すごいな

26: 2021/12/11(土) 14:28:43.65 ID:RizrnwVW0
>>23
基本は蒸留してるだけや

48: 2021/12/11(土) 14:33:22.19 ID:GOpS9uT1M
>>26
その後の脱琉脱硝が重要やがな
もう石油化学業界から抜け出したけど水素化脱琉触媒や酸化脱琉触媒メインで研究しとったわ

16: 2021/12/11(土) 14:24:58.39 ID:Hg7bRzZ+0
生物沢山いる場所に隕石落ちれば完成やろ

18: 2021/12/11(土) 14:26:06.15 ID:+K/ftLtj0
神の恵みや!

21: 2021/12/11(土) 14:26:44.26 ID:y2RMxNya0
マントルがどうのこうの

24: 2021/12/11(土) 14:27:47.85 ID:TJd8g4UNd
>>21
そんな気がする

28: 2021/12/11(土) 14:29:25.26 ID:mX+fIaeDM
>>21
地球はもともとノンマルトのものやねん

22: 2021/12/11(土) 14:27:19.03 ID:moYXGI5FM
地球の髄液定期

25: 2021/12/11(土) 14:28:43.51 ID:1HlJbFrW0
地球から滲み出てる説が今は主流やぞ無くなることはない

29: 2021/12/11(土) 14:29:38.33 ID:R0bpV3uW0
石油は地球のクーラントらしいンゴ

30: 2021/12/11(土) 14:29:38.81 ID:bJhiHHTB0
人類が当たり前に使いまくってるのに
どうやって生成したかわからないという

32: 2021/12/11(土) 14:29:55.05 ID:PfizIQl70
出汁やぞ

34: 2021/12/11(土) 14:30:27.86 ID:SrkCJvuL0
化石と一緒や!っていう理屈

35: 2021/12/11(土) 14:30:35.19 ID:Z+CZs2TY0
本質的には植物プランクトンが光合成で炭素固定した太陽エネルギーやろ

36: 2021/12/11(土) 14:30:45.88 ID:2XmfzUDy0
石油から色々作れるの結構謎だよな
汎用性高すぎやろいくらなんでも

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639199902/

GOSSIP速報
オススメ記事
60分もみほぐしおばちゃん「このあと予約ないから長めにしますね~」→次行ったら
【悲報】渋谷の『透明公衆トイレ』が故障で丸見えに…
【疑問】なんで女って歩く時にこういうムーブかましてくるんや?
美人とかイケメンに「中の下やな」とか言う奴なんなの?
【朗報】1年間毎日蜂蜜を舐め続けたワイの末路wwwwwww
【悲報】宝くじで829億円を当てた女性が当選当日にとった行動が衝撃wwww
スクワット「足がめっちゃ遅くなる。膝への負担ヤバい。足太くなる」←この筋トレのメリットって
柏木由紀「お風呂は人に会わないなら入っていない。最長は1週間ちょい入っていない。」
マギーの谷間を大胆披露したセクシーショットがこちら!!!!
【悲惨】ホームレスに優しくした親切な女性、とんだ恩返しをされる
【画像】下着ユニバの人、あの大炎上を経たあとも強すぎる
年収440万なのに楽天カードとAmazonカードの審査に落ちた理由
痴漢されたのに逆に慰謝料を払わされることになってしまった女子高生…
【画像】ロシア人にジャパニーズ神経衰弱のやり方を教えた結果www
後藤真希さん、衰えぬ美貌が凄すぎると話題にwwwwww

この記事へのコメント

  • 生物起源説が尤もらしいとは思ってたけど、30年前かそこらに鉱物起源説を始めて聞いて、まぁそういう可能性もあるのかなぁ、とは思った。今もわからん。わからんというか世間の生物起源説妄信よりは鉱物起源もありかも系かな。生物ったって実は岩石の中の微生物が想像を絶する程大量だったとか最近の研究もあるしねぇ。石油って生成過程で色々不純物はあって構成は変わるけど、ようは「炭化水素」が基本。CH4メタンから始まってC2H6エタン、C3H8ブタン、C4H10プロパン、とむかでみたいに伸びてってC6あたりから常温で液体?でそれから派生した少々ややこしいのが色々混ざってるだけだろ。そこから色々作れるのも道理。
    2023年05月12日 22:39