1: 2023/05/14(日) 23:40:56.53
いつ頃?
2: 2023/05/14(日) 23:41:30.23
ライジンオーは好きやった
3: 2023/05/14(日) 23:42:09.10
水星の魔女で少し盛り返してる気がするぞ
まぁ弊害としてガンダムを知らない人がやめなさいを見て怒ってた訳だが
まぁ弊害としてガンダムを知らない人がやめなさいを見て怒ってた訳だが
5: 2023/05/14(日) 23:43:23.93
今ではテレマガやてれびくんでもロボットアニメあまり扱ってないんじゃね?
6: 2023/05/14(日) 23:44:09.87
ロボット物が子供に人気だったことなんてないぞ
子供に人気なのは日朝にやってる戦隊ものの合体ロボだ
子供に人気なのは日朝にやってる戦隊ものの合体ロボだ
7: 2023/05/14(日) 23:45:13.02
>>6
勇者シリーズ知らねえの?
勇者シリーズ知らねえの?
12: 2023/05/14(日) 23:47:47.69
>>7
すまんが知らん。勇者シリーズってロボット物なの?
すまんが知らん。勇者シリーズってロボット物なの?
14: 2023/05/14(日) 23:49:05.37
>>12
当たり前やろゴリゴリのロボットモノや
クソガキははよ寝ろ
当たり前やろゴリゴリのロボットモノや
クソガキははよ寝ろ
15: 2023/05/14(日) 23:49:47.94
>>14
で?子供に人気だったの?
で?子供に人気だったの?
17: 2023/05/14(日) 23:51:02.47
>>15
当たり前やろゴリゴリの子供向けやぞ
当たり前やろゴリゴリの子供向けやぞ
36: 2023/05/15(月) 00:12:08.81
>>6
何言ってんだこいつ令和生まれか?
何言ってんだこいつ令和生まれか?
8: 2023/05/14(日) 23:46:09.21
ガンダムAGEも結局子供を取り込めんかったし
9: 2023/05/14(日) 23:46:17.96
つまりボトムズとダンバインが今年40周年なのに新作が作られないのは子供のロボアニメ人気が落ちてるからなんやなぁ
10: 2023/05/14(日) 23:46:38.09
夕方にアニメやらなくなったあたりやろ
昔は小学生が帰ってくる時間帯にアニメやってたんやぞ
昔は小学生が帰ってくる時間帯にアニメやってたんやぞ
11: 2023/05/14(日) 23:47:19.51
ガンダムビルドファイターズ然り
子供向けに作っても伸びない物は多いんやなって
子供向けに作っても伸びない物は多いんやなって
13: 2023/05/14(日) 23:48:48.97
ガンプラは転売で一見すると伸びてるようには見える
水魔は微妙やね
水魔は微妙やね
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684075256/
この記事へのコメント