1: 2023/05/16(火) 09:11:10.271 ID:92o5sOt7d
子供3歳まで在宅勤務、企業の努力義務に
2023年5月16日 2:00
少子化対策として育児の時間を増やす政策の整備が進む。厚生労働省は3歳までの子どもがいる社員がオンラインで在宅勤務できる仕組みの導入を省令で企業の努力義務とする。いまは3歳までとする残業の免除権も法改正で就学前までに延ばす。
育児休業後、復帰しても柔軟に働ける環境を整え、希望する数の子どもを持ちやすくする。2024年中にも育児・介護休業法や関連省令の改正を目指す。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA050250V00C23A4000000
2023年5月16日 2:00
少子化対策として育児の時間を増やす政策の整備が進む。厚生労働省は3歳までの子どもがいる社員がオンラインで在宅勤務できる仕組みの導入を省令で企業の努力義務とする。いまは3歳までとする残業の免除権も法改正で就学前までに延ばす。
育児休業後、復帰しても柔軟に働ける環境を整え、希望する数の子どもを持ちやすくする。2024年中にも育児・介護休業法や関連省令の改正を目指す。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA050250V00C23A4000000
オススメ記事
・
ガキの頃、寄付金で心臓の手術受けたワイの現在(24)wwwwwww
・ 芦田愛菜「可愛いです、賢いです、演技一流です」←こいつの弱点
・ 【画像】不倫した篠田麻里子が旦那に送ったラインがヤバい…
・ 俺「健康のために毎日フルーツ缶食べてる」おまえら「死ぬぞ?」
・ なんでお札工場があるのに「税金」なんてシステムがあるの?
・ ハゲ防止に女ホル飲み始めた結果wwwwwww
・ 若者「あれ…?もしかして自炊するよりも惣菜買った方が安く済むのでは…」
・ 【悲報】オバサン48歳、年下の上司に下心丸出しの弁当を拒否され泣き喚く
・ 【画像】歌舞伎町の女子小学生がヤバいwwwww
Comment
3: 2023/05/16(火) 09:12:05.702 ID:c4O0XyZ+0
これは異次元だなw
めっちゃ良いじゃんw
めっちゃ良いじゃんw
4: 2023/05/16(火) 09:12:19.354 ID:CKyo8adL0
工員とかリモートで何するん
ロボットを遠隔操作するん
ロボットを遠隔操作するん
5: 2023/05/16(火) 09:12:25.272 ID:h6xJexa3d
またズレたこと言ってんなあ
6: 2023/05/16(火) 09:13:36.628 ID:sbTBGUDe0
いや、正しいでしょ
これは中々の政策だよ
これは中々の政策だよ
7: 2023/05/16(火) 09:14:07.055 ID:V6dQNwRuM
エリートの子供だけ育ちやすい環境はよく考えたら理にかなってるよな
9: 2023/05/16(火) 09:14:33.021 ID:Dgr+Vhpr0
岸田いいやつだったんだな
10: 2023/05/16(火) 09:14:38.885 ID:MjpvZHYid
小学校卒業まてはリモートにしろ
12: 2023/05/16(火) 09:16:02.466 ID:fG1GH90w0
まず公務員がやってみろや
15: 2023/05/16(火) 09:16:51.450 ID:mU2AOu2Qd
リモートコンビニ店員
リモートドカタ
リモート清掃員
リモート保育士
リモート看護師
リモート外科医
夢が広がるな
リモートドカタ
リモート清掃員
リモート保育士
リモート看護師
リモート外科医
夢が広がるな
17: 2023/05/16(火) 09:17:17.046 ID:ObDHLt1Rd
ついでに独身男性も在宅勤務にしてやれ
下手なオフィスよりもいい環境で仕事できるぞ
下手なオフィスよりもいい環境で仕事できるぞ
18: 2023/05/16(火) 09:17:29.490 ID:Qvt7WEPp0
言うてリモートできるところはもう結構なってねぇっすか
22: 2023/05/16(火) 09:19:24.296 ID:VvRD79620
>>18
もう戻ってきてるぞ
リモートワークだとみんな仕事サボって効率落ちるってことが明らかになってきたから
もう戻ってきてるぞ
リモートワークだとみんな仕事サボって効率落ちるってことが明らかになってきたから
24: 2023/05/16(火) 09:20:10.500 ID:UX8Cl5j+M
>>22
イーロンマスクがアンチリモートワークだったな
まああいつはずっと会社にいるから極端ではあるけど
イーロンマスクがアンチリモートワークだったな
まああいつはずっと会社にいるから極端ではあるけど
20: 2023/05/16(火) 09:18:15.588 ID:CKyo8adL0
しっかしわかんないかなあ
目的はリモート普及なんだよ
そのためにただの風邪を方便にして
次は少子化対策を方便にしている
それだけだぞ
目的はリモート普及なんだよ
そのためにただの風邪を方便にして
次は少子化対策を方便にしている
それだけだぞ
21: 2023/05/16(火) 09:18:20.907 ID:XHTyX6j5p
残業の免除権ってなんだよw
そもそも時間外労働は違法じゃねえかw
そもそも時間外労働は違法じゃねえかw
23: 2023/05/16(火) 09:19:28.168 ID:UX8Cl5j+M
工場労働者はリモート期間中だけ調達課とかに移動すればいいんじゃね
26: 2023/05/16(火) 09:21:25.787 ID:V6dQNwRuM
在宅勤務推奨するなら通勤時間も緩和して子供の送り迎えさせれば大規模保育復活して保育所不足解消できるだろ
働く女性をどうのこうの言って面倒見なくなったから小さい保育所たくさん作ることになって不足したんだぞ
働く女性をどうのこうの言って面倒見なくなったから小さい保育所たくさん作ることになって不足したんだぞ
27: 2023/05/16(火) 09:22:12.776 ID:V6dQNwRuM
子供政策に関しては国民もかなりバカなこと政治家に要求しまくってるんだよ
29: 2023/05/16(火) 09:23:00.059 ID:g0aj/TaZ0
一人一人ニーズが違うんだからもう色々企業が頑張れば良いよ
32: 2023/05/16(火) 09:24:49.514 ID:QCkm9mdj0
どんどん紙の中だけの話になってないか
たしかに異次元だけど…
たしかに異次元だけど…
33: 2023/05/16(火) 09:25:09.870 ID:WS44RUAn0
こんなのを批判の対象にしてるやつはいい加減メディアに扇動されてるって自覚持てよ
批判したいにしてもそこじゃねえわ
批判したいにしてもそこじゃねえわ
35: 2023/05/16(火) 09:26:59.042 ID:Bzji/kIN0
企業に無茶振りしてるだけじゃねぇか
それで通るなら給料上げてやれで済むわ
それで通るなら給料上げてやれで済むわ
37: 2023/05/16(火) 09:29:49.653 ID:CKyo8adL0
>>35
そうだよ
これからはゾンビ企業をハシゴを外してぶっ潰すターンが来るからな
パート従業員も社会保険加入必須になるし
そうだよ
これからはゾンビ企業をハシゴを外してぶっ潰すターンが来るからな
パート従業員も社会保険加入必須になるし
38: 2023/05/16(火) 09:30:14.595 ID:Dgr+Vhpr0
マジレス子供作るならこんな労働環境悪い国からまずでるわw
48: 2023/05/16(火) 09:39:06.479 ID:gpP0pEdLa
少子化対策てw
50: 2023/05/16(火) 09:40:52.801 ID:ot6yRfW/M
公務員から導入してくれ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684195870/
オススメ記事
・
60分もみほぐしおばちゃん「このあと予約ないから長めにしますね~」→次行ったら
・ 【悲報】渋谷の『透明公衆トイレ』が故障で丸見えに…
・【疑問】なんで女って歩く時にこういうムーブかましてくるんや?
・ 美人とかイケメンに「中の下やな」とか言う奴なんなの?
・ 【朗報】1年間毎日蜂蜜を舐め続けたワイの末路wwwwwww
・ 【悲報】宝くじで829億円を当てた女性が当選当日にとった行動が衝撃wwww
・ スクワット「足がめっちゃ遅くなる。膝への負担ヤバい。足太くなる」←この筋トレのメリットって
・ 柏木由紀「お風呂は人に会わないなら入っていない。最長は1週間ちょい入っていない。」
・ マギーの谷間を大胆披露したセクシーショットがこちら!!!!
・ 【悲惨】ホームレスに優しくした親切な女性、とんだ恩返しをされる
・ 【画像】下着ユニバの人、あの大炎上を経たあとも強すぎる
・
・
・
・
この記事へのコメント
日本のために岸田やカルト議員に早く退職して欲しいと思っているか
アンケート取ってほしいね
統一に資金援助してるだけあって本当無能