本日の注目ニュース

パソコンって毎日つけっぱなしだと何年持つの???

1 2022/07/06(水) 01:52:02.901
五年はもってほしいが
グリスは定期的に塗り替えてるCPUは
GPUは三年たったら塗り替える
保証がきれるから


Comment


2 2022/07/06(水) 01:52:34.394
スリープモードとふつうに 使ってるときでほとんど電源落としてないまま8年くらい立ったけどまだ使えてるわ

3 2022/07/06(水) 01:53:06.510
>>2
おー
希望持てたサンクス
冷却が水冷だからさ
それが心配

4 2022/07/06(水) 01:56:44.014
プスゥーン

5 2022/07/06(水) 01:58:08.663
グリス塗り替えるとかむしろ壊す方向だろ

6 2022/07/06(水) 01:58:27.364
てか部品の寿命よりスペックの方が持たないでしょ

8 2022/07/06(水) 02:00:12.108
>>6
やることにもよるけど、Pentium4で録画再エンコで10年近く使ったよ

9 2022/07/06(水) 02:02:11.240
あと三年たったら組み直すかな
予算は40万ぐらいかな

10 2022/07/06(水) 02:02:33.040
てか自分で組めるんだ
すごいね

11 2022/07/06(水) 02:03:37.331
>>10
古いパソコンの部品買って組み替えたぐらいしかやったことない
初めて自作する
OSとか300円で買えるのがでかい

12 2022/07/06(水) 02:03:38.916
俺は付けっぱとか結構荒く使って7年目だけど流石にちょっとボロが来てきた
ちょっと後悔してる、大事に使うことに越したことはない

14 2022/07/06(水) 02:05:53.628
メモリHDDは数年で逝くときもあれば10年経っても生きてるのもいるから運じゃね

18 2022/07/06(水) 02:22:48.370
グリスは温度のために塗るんだから温度がおかしくなってなきゃ塗り直さなくていいよ

19 2022/07/06(水) 02:23:00.570
壊れたらその箇所だけ交換したらいい
うちではCPUと電源ユニットが壊れたことは一度もない
一番よく壊れるのがモニタ 次にメモリ 最後にマザボ
GPUも丸ごと逝ったことがあるけど
「いつ壊れるか」は予測が付かない
短期間で逝きやすいのはやっぱりモニタとメモリだな

38 2022/07/06(水) 02:36:15.189
>>19
どうやって壊れた場所判断するの

39 2022/07/06(水) 02:38:19.780
>>38
パーツ交換
PCを別に1台を組める保守部品を持ってる

20 2022/07/06(水) 02:23:45.125
グリスは塗り直しでマザボのピンを折って壊したことあったわ

21 2022/07/06(水) 02:24:54.777
寿命を延ばすコツは電源を切らないことだとさえ思ってるよ

22 2022/07/06(水) 02:25:55.049
HPのデスクトップとか開きやすくて助かる

23 2022/07/06(水) 02:26:19.372
そろそろハードディスクがいきそうで怖い
買い替えようにもあけたことねえよPC

26 2022/07/06(水) 02:27:04.034
>>23
HDDは、壊れるのが宿命
防ぎようがないので、バックアップをしっかりとるのが一番だよ

29 2022/07/06(水) 02:28:42.550
>>26
外付けHDD買って毎日Dドライブだけミラーリングしてる
急に壊れても一応大丈夫なようにしてみた

27 2022/07/06(水) 02:27:49.855
毎日オンオフするより24時間365日つけっぱの方が長持ちするよ

32 2022/07/06(水) 02:30:04.629
>>27
4年に一日だけ落とすのか

33 2022/07/06(水) 02:30:19.534
仕事上ほぼ電源入れっぱなしでたまに電源落とす程度だけど
システムがSDDならそれを2~3年ごとに変えて4~5年で電源変えてれば特に不具合起きない感じ

もっとも高負荷を与えてない環境だから全力に近い使い方ならもっと違うかもしれんが

34 2022/07/06(水) 02:30:37.256
俺はwindowsのアップデートで再起動求められたときだけ落としてる

37 2022/07/06(水) 02:34:43.153
そういやうちのMacbookは5年間一度も電源落としたことがないけど
ド安定してるな

43 2022/07/06(水) 02:41:31.548
OSサポ切りに合わせて一新させてる

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657039922/

GOSSIP速報
オススメ記事
【悲報】「前立腺がん」が急激、アレが原因か?
7年間1日10杯コーヒーを飲み続けた30歳の女性の末路wwwwwww
【画像】ダイエットに成功した華原朋美さん、全盛期を彷彿とさせる姿になる
【悲報】ファーストサマーウイカさん、ひっそりと消えてしまう
事務所から「広末涼子には肉を食べさせるな」とのお達しが出ていた。その理由に納得…
【画像】このドラマの時の仲間由紀恵が最高すぎると話題に
【画像】愛知県、名古屋市にとんでもない交差点があるwwwwwww
らーめん屋でコレばかり注文してたら厳重注意で出禁の予告を食らったんだが…
ぼく(50)「酒飲まん。タバコ吸わん。1日2食。サウナ大好き。」→その結果www
元おもちゃ屋さんの人に「ミニ四駆の在庫あります?」って聞いたらとんでもないもん持ってたw
【衝撃】アンパンマン公式、ついにジャムおじさんとバタコさんの関係を発表www
【画像】アイスに負けてとんでもない姿になってしまったスプーンがこちらwww
【画像】女子「こういう食べ方する人とは仲良くできない」→50000いいね!
手術前に麻酔を打たれたワイ、とんでもない地獄を味わうハメに・・・・
夫があまりにも私に興味がないのでフェロモン香水なるものををつけてみた結果wwww

この記事へのコメント

  • 駆動部品意外は電源つけっぱの方が持つと思う。
    HDDは運次第10年もつのもあれば半年で逝くのもある。
    電解コンデンサはメインだった頃は妊娠問題とかあったけど固体コンデンサに置き換わった今はもうボードの寿命はそれほど考えなくて良い。
    2023年09月05日 09:50
  •  

    最近のはめったに壊れんイメージあるわ
    HDD>メモリ>モニタ>グラボ(性能落ちてるの実感)
    みたいな感じかなぁ
    2023年09月05日 19:39