本日の注目ニュース

【朗報】「納豆+卵かけご飯」、最強の食い物だったwwww

1 2022/06/04(土) 10:10:35.76
これとビタミンCサプリだけでいい

2 2022/06/04(土) 10:11:32.63
ニカッ

4 2022/06/04(土) 10:11:50.92
野菜取らなくてええんか?

10 2022/06/04(土) 10:13:05.07
>>4
ええぞ

46 2022/06/04(土) 10:25:42.25
>>10
せめて果物つけてビタミン補給しろや

47 2022/06/04(土) 10:26:59.44
>>46
サプリでいいぞ
果物は糖があるからアカン

110 2022/06/04(土) 10:45:03.20
>>47
ビタミンÇって大体糖使ってるぞ

5 2022/06/04(土) 10:11:53.05
納豆ってあったかいご飯にかけたり卵混ぜたらあかんのやなかったけ?

17 2022/06/04(土) 10:15:05.39
>>5
納豆メーカー「好きに食うのが一番」

20 2022/06/04(土) 10:15:52.42
>>5
ナットウキナーゼってやつが
熱に弱いから加熱したりホカホカごはんじゃないほうがええな

6 2022/06/04(土) 10:12:19.43
ゴールデンキウイ1個食べれば1日分のビタミンC摂取できるで

7 2022/06/04(土) 10:12:23.22
野菜いらんのか?

14 2022/06/04(土) 10:13:32.50
>>7
いらんで

8 2022/06/04(土) 10:12:35.29
ただし食器洗いが面倒い

9 2022/06/04(土) 10:12:53.16
全部別々でいい

13 2022/06/04(土) 10:13:27.99
生卵と愛称悪いんやっけ

15 2022/06/04(土) 10:14:10.06
卵は加熱して摂取しないと意味ないで

19 2022/06/04(土) 10:15:44.05
>>15
加熱したらビタミン壊れる定期

22 2022/06/04(土) 10:17:01.61
>>19
卵には加熱で壊れるビタミンは含まれてないで
むしろ生卵は吸収効率が落ちる

27 2022/06/04(土) 10:18:22.34
>>22
筋肉脳やろお前
生以上に栄養網羅して摂取する方法はないぞ

18 2022/06/04(土) 10:15:37.47
これと壺ニラを混ぜれば無敵

21 2022/06/04(土) 10:16:55.48
冷蔵庫から取り出して10分同じ方向にかき混ぜてから20分置いて常温にしろ
タレをかけるのは食う直前
ご飯もあつあつは禁物だ冷やご飯がベスト
生卵は混ぜるな食いたいなら加熱したものを別に食え

25 2022/06/04(土) 10:17:49.42
>>21
だまれ

30 2022/06/04(土) 10:19:41.43
>>21
こうやってマウント取ろうとするやつきらい

23 2022/06/04(土) 10:17:13.28
レモン汁かけたらビタミンCも加わってさらに無敵やな

26 2022/06/04(土) 10:18:12.55
まあ食べ物系ゆっくり見れば正しい知識は得られるぞ

29 2022/06/04(土) 10:19:17.80
生がアカンのは卵白やなかったっけ?
アレルギー悪化するとかなんとか

35 2022/06/04(土) 10:21:49.04
>>29
生の卵白は抜け毛増加や
だから絶対にアカン

40 2022/06/04(土) 10:24:26.32
>>35
可哀想に😢

31 2022/06/04(土) 10:20:31.15
1年間オートミール食ったが卵納豆オートミールが一番うまかったで

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654305035/

この記事へのコメント