本日の注目ニュース

【悲報】我が社、テレワーク体制を元に戻そうとする→若年層大量離職願いで上層部慌てる

1: 21/11/12(金)07:38:45 ID:lUJ9
週2~3テレワーク体制だったのをコロナが減ってきたからって5日出社するようお達しが出るもその後すぐに大量の退職願が各部署で乱発してるらしく上層部ブチギレてるらしいwwwwwwwwwwwww


Comment


5: 21/11/12(金)07:41:11 ID:1AaA
ワイの会社いつまでたっても在宅勤務解除されないから
いっそ転職したろかと思ってるくらいなのに

6: 21/11/12(金)07:50:26 ID:dQSB
ウチはそこんとこ最初からわかってて新入社員は全員出社だったわ
教育という名目で出社

8: 21/11/12(金)07:53:45 ID:JYm2
普通緊急事態宣言終わったら在宅勤務は無くなるよね

9: 21/11/12(金)07:56:47 ID:a9Jr
まぁテレワーク続行の方がコスパ良いしな

11: 21/11/12(金)07:57:43 ID:iHjd
社員全員受け入れるオフィスの家賃も莫大だからねしょうがないね

12: 21/11/12(金)07:58:34 ID:1AaA
>>11
在宅勤務させるなら仕事部屋の家賃分会社持ちにしてほしいわね

15: 21/11/12(金)08:06:35 ID:ZHrG
弊社はオフィスの机を半分にするなら自然と出社日数も週2,3になるわ

16: 21/11/12(金)08:08:20 ID:1AaA
>>15
他の人と机シェアとか嫌やわ
毎日道具全部片付けてロッカーにしまわなあかんのやろ

17: 21/11/12(金)08:09:05 ID:ZHrG
>>16
そもそもそれがあるべき姿やろうが

18: 21/11/12(金)08:11:22 ID:1AaA
>>17
規定集や法令集のたぐいとか文房具とか
机にだしとかないと仕事にならんし
出しっぱなしでも問題ないものやし
それを毎日片付けるのはさすがに馬鹿臭い

21: 21/11/12(金)08:13:17 ID:ZHrG
>>18
出しっぱなしでも問題なくないやろ
備品管理的に定位置に片付けるものやで?
やりやすさのために暗黙的に許されてただけで理想的とは言えん
私物なら話は別やけどな

19: 21/11/12(金)08:11:43 ID:iHjd
テレワーク機に移転やらで事務所縮小したとこはそうそう出社には戻らんやろなあ

20: 21/11/12(金)08:12:55 ID:34zu
ぶっちゃけ出社しなくても在宅で出来る仕事なら出社せんでええやろ
そろそろ仕事のあり方について根本から変えていかんと

22: 21/11/12(金)08:13:20 ID:4jli
出社戦でも仕事できる(給料もらえる)って覚えたらそらな
元の体制に頑なに戻そうとする昭和体質の方があかんよ

23: 21/11/12(金)08:14:43 ID:Pc3i
>>22
上層部が仕事にならんねやろ
せやから下層部にも強いたい

25: 21/11/12(金)08:15:34 ID:1AaA
>>23
ワイ部下おらんけど上司や同僚は近くにおったほうが仕事しやすいよ

29: 21/11/12(金)08:17:58 ID:iHjd
>>25
成果物直に見てもらったほうが間違いも少ないしな
画面共有でもできなくはないがやっぱり煩雑なとこはある

31: 21/11/12(金)08:20:53 ID:1AaA
>>29
後ろ振り返って忙しそうにしてなければ話しかけられたのに
チャットでいまええですかいうてzoom開いて画面共有してる間に
数分くらい平気でたってしまうからな
一緒に働いてる人と話するのが面倒とかいう環境は嫌すぎやわ

27: 21/11/12(金)08:15:45 ID:ZHrG
>>23
上層部こそテレワークでの管理が楽やと思うけどなぁ

24: 21/11/12(金)08:15:19 ID:m1ua
ワイ社
仕事がない土曜日でも出勤させられて掃除とかさせられてたで
理由は「出社しないのがムカつくから」

28: 21/11/12(金)08:16:54 ID:iHjd
>>24
滅びゆく会社やんけ

30: 21/11/12(金)08:20:21 ID:ZPN1
ワイ無能やからホンマ日本型雇用で良かったわ
ほぼ仕事しとらんかったようなもんやし簡単に解雇できる社会なら絶対首切られてたと思う

32: 21/11/12(金)08:26:13 ID:Julm
そらテレワークの仕様を諸々変えていけば最終的に出社してるのと同じ効率にもなるかもしれんけど、会社的にそれをやる時間が惜しいしな
テレワークにしてから効率が2倍3倍になったとか結果出せるならともかく

33: 21/11/12(金)08:29:05 ID:iHjd
>>32
在宅鬱なんてのもあるけど
ストレスで言えば全体的に見て間違いなく軽減されてるから社員の健康にはかなり有意に効果あると思うわね
運動不足は別途対策が要るが

34: 21/11/12(金)11:29:49 ID:4MVu
出退勤がないのがこんなに楽だとは思わんかったわ

35: 21/11/12(金)11:31:08 ID:4l4j
何が楽って会議よ
移動がいらんし会議室おさえる必要もない

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636670325/

GOSSIP速報
オススメ記事
【悲報】「前立腺がん」が急激、アレが原因か?
7年間1日10杯コーヒーを飲み続けた30歳の女性の末路wwwwwww
【画像】ダイエットに成功した華原朋美さん、全盛期を彷彿とさせる姿になる
【悲報】ファーストサマーウイカさん、ひっそりと消えてしまう
事務所から「広末涼子には肉を食べさせるな」とのお達しが出ていた。その理由に納得…
【画像】このドラマの時の仲間由紀恵が最高すぎると話題に
【画像】愛知県、名古屋市にとんでもない交差点があるwwwwwww
らーめん屋でコレばかり注文してたら厳重注意で出禁の予告を食らったんだが…
ぼく(50)「酒飲まん。タバコ吸わん。1日2食。サウナ大好き。」→その結果www
元おもちゃ屋さんの人に「ミニ四駆の在庫あります?」って聞いたらとんでもないもん持ってたw
【衝撃】アンパンマン公式、ついにジャムおじさんとバタコさんの関係を発表www
【画像】アイスに負けてとんでもない姿になってしまったスプーンがこちらwww
【画像】女子「こういう食べ方する人とは仲良くできない」→50000いいね!
手術前に麻酔を打たれたワイ、とんでもない地獄を味わうハメに・・・・
夫があまりにも私に興味がないのでフェロモン香水なるものををつけてみた結果wwww

この記事へのコメント