本日の注目ニュース

人気のおすすめ記事

結婚したい職業ランキングwww

1: 2021/05/03(月) 23:53:07.32 ID:AqVdnAyCd
1位 公務員
2位 サラリーマン
3位 医師
4位 弁護士
5位 営業職
5位 警察官
7位 消防士
https://woman.mynavi.jp/article/170426-15/#anchor-3

Comment


2: 2021/05/03(月) 23:53:14.37 ID:AqVdnAyCd
お前ら何位や?
12: 2021/05/03(月) 23:53:59.23 ID:iz0wzLX4a
>>2
プロ野球選手のワイは何位や?
21: 2021/05/03(月) 23:55:24.26 ID:AqVdnAyCd
>>12
ランキング外や😭
26: 2021/05/03(月) 23:56:10.35 ID:iz0wzLX4a
>>21
なんでや
ちな去年の1軍出場34試合
3: 2021/05/03(月) 23:53:20.31 ID:AqVdnAyCd
公務員強すぎやん
4: 2021/05/03(月) 23:53:31.07 ID:SqznQdW10
YouTuberは
7: 2021/05/03(月) 23:53:41.93 ID:AqVdnAyCd
>>4
安定性がね…
5: 2021/05/03(月) 23:53:33.05 ID:AqVdnAyCd
やっぱコロナで公務員人気上がってんのかね
6: 2021/05/03(月) 23:53:41.09 ID:eUpoUTFJ0
ニート?
8: 2021/05/03(月) 23:53:42.11 ID:Gx56dEGH0
営業職はサラリーマンではなかった…?
10: 2021/05/03(月) 23:53:48.22 ID:H8+CLcOl0
ワイシステムエンジニアは何位かな?^^
11: 2021/05/03(月) 23:53:58.46 ID:AqVdnAyCd
公務員やべーな
13: 2021/05/03(月) 23:54:04.69 ID:tu6uGrEEa
公務員の何がそんなええんや
18: 2021/05/03(月) 23:55:03.68 ID:9wAgkdtLM
>>13
多くの女に人気があるところが人気なんやで
23: 2021/05/03(月) 23:55:43.21 ID:AqVdnAyCd
>>13
ある程度の年収
安定性
地方公務員なら転勤なし
32: 2021/05/03(月) 23:57:28.97 ID:l+lPsVSF0
>>13
給料安定
14: 2021/05/03(月) 23:54:22.31 ID:PMg6W/lb0
2と5は条件あるやろ
15: 2021/05/03(月) 23:54:24.93 ID:GhJMYdryd
警察と消防も公務員やろ
16: 2021/05/03(月) 23:54:27.38 ID:WzNbp8+Da
ワイ会計士泣く
25: 2021/05/03(月) 23:55:58.97 ID:AqVdnAyCd
>>16
知名度がね
17: 2021/05/03(月) 23:54:49.10 ID:ufM4lQYc0
サラリーマン広すぎ定期
19: 2021/05/03(月) 23:55:22.78 ID:uUxBccSc0
サラリーマン(名のある一流企業)
27: 2021/05/03(月) 23:56:19.43 ID:AqVdnAyCd
>>19
これ
っぱ公務員がナンバーワン
39: 2021/05/03(月) 23:59:06.58 ID:uUxBccSc0
>>27
公務員(国葬)
43: 2021/05/03(月) 23:59:30.13 ID:AqVdnAyCd
>>39
むしろ国葬はモテないんだよなあ…
47: 2021/05/04(火) 00:00:04.87 ID:TuYOvcryM
>>39
国総の嫁になるのは嫁側にも覚悟がいりそう
42: 2021/05/03(月) 23:59:18.92 ID:k+T1s6fuM
>>19
名のある一流企業のサラリーマン(飲食小売りの非正規)
22: 2021/05/03(月) 23:55:28.31 ID:lHS7MEx00
公務員が人気とか終わりだよこの国
24: 2021/05/03(月) 23:55:44.79 ID:0J9pK0NY0
サラリーマンっておかしいやろ
28: 2021/05/03(月) 23:56:44.83 ID:DaTsPbOA0
警察官と消防士は公務員じゃないと見做されてんのか
どんな低脳が作ったアンケートやねん
29: 2021/05/03(月) 23:56:51.95 ID:BvbXgdFi0
営業職…?
30: 2021/05/03(月) 23:57:08.72 ID:clUe9wV60
公務員とかサラリーマンとほぼかわらんよ
36: 2021/05/03(月) 23:58:21.58 ID:AqVdnAyCd
>>30
地方公務員なら転勤なしってのが強いわな
後共済年金と退職金かなり貰えるのが強み
31: 2021/05/03(月) 23:57:19.25 ID:VzQFoFrk0
嫁も公務員で2馬力なら強いけど
旦那だけ公務員だと弱くないか?
嫁パートか専業主婦じゃ貧乏家族やぞ
38: 2021/05/03(月) 23:59:06.01 ID:AqVdnAyCd
>>31
夫婦で公務員はまぢで強い
夫婦で毎年1300万稼げるってやばいやろ
33: 2021/05/03(月) 23:57:39.56 ID:XHgMP+PZ0
8位や
34: 2021/05/03(月) 23:57:51.29 ID:D9jcl0VU0
公務員とか給料やすいのにな
官僚の事公務員と呼んでたりする?
35: 2021/05/03(月) 23:58:20.22 ID:MRGIp0Dq0
医者より公務員がいいってのが不思議やな
公務員とか大半は安月給なのに
37: 2021/05/03(月) 23:58:38.96 ID:AqVdnAyCd
>>35
安定性求める時代になったんやろな
40: 2021/05/03(月) 23:59:11.55 ID:CZswxvAdM
>>35
医者の激務イメージと変人多いイメージとかじゃね?
52: 2021/05/04(火) 00:00:48.53 ID:znz6Ik850
>>40
それでも専業主婦出来るか出来ないかは大きな差やろ?
ワイが女なら迷わず医者とくっついて専業主婦目指すわ
41: 2021/05/03(月) 23:59:16.54 ID:E6N49erWM
ていサラリーマンとか答えてる女とは結婚したくない
44: 2021/05/03(月) 23:59:37.05 ID:alrXtjCpd
ワイ一位なのにこのザマなんやが
45: 2021/05/03(月) 23:59:39.61 ID:QfBBNn1M0
>>1
公務員とかもサラリーマンだよな
46: 2021/05/03(月) 23:59:49.39 ID:ICWYwwOV0
サラリーマンとか範囲広すぎやろ
大半はそうやろ
51: 2021/05/04(火) 00:00:19.76 ID:dvOLDSMmd
>>46
サイト見る限りエリートサラリーマンを想定しとるっぽい
48: 2021/05/04(火) 00:00:09.13 ID:v+fkfqjxp
公務員より医師や弁護士の方がええんちゃうんか
49: 2021/05/04(火) 00:00:13.56 ID:5FBMXnWL0
ワイも公務員やが二馬力になりたい
地方じゃ豪族の域まで成り上がれる

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620053587/

GOSSIP速報
オススメ記事
【悲報】「前立腺がん」が急激、アレが原因か?
7年間1日10杯コーヒーを飲み続けた30歳の女性の末路wwwwwww
【画像】ダイエットに成功した華原朋美さん、全盛期を彷彿とさせる姿になる
【悲報】ファーストサマーウイカさん、ひっそりと消えてしまう
事務所から「広末涼子には肉を食べさせるな」とのお達しが出ていた。その理由に納得…
【画像】このドラマの時の仲間由紀恵が最高すぎると話題に
【画像】愛知県、名古屋市にとんでもない交差点があるwwwwwww
らーめん屋でコレばかり注文してたら厳重注意で出禁の予告を食らったんだが…
ぼく(50)「酒飲まん。タバコ吸わん。1日2食。サウナ大好き。」→その結果www
元おもちゃ屋さんの人に「ミニ四駆の在庫あります?」って聞いたらとんでもないもん持ってたw
【衝撃】アンパンマン公式、ついにジャムおじさんとバタコさんの関係を発表www
【画像】アイスに負けてとんでもない姿になってしまったスプーンがこちらwww
【画像】女子「こういう食べ方する人とは仲良くできない」→50000いいね!
手術前に麻酔を打たれたワイ、とんでもない地獄を味わうハメに・・・・
夫があまりにも私に興味がないのでフェロモン香水なるものををつけてみた結果wwww

この記事へのコメント