
俺はもう二十そこそこのおっさんなんだけどよ
仕事だけじゃ食ってけないからコンビニでバイトしてるわけ。
そのバイト先で知り合ったおにゃのこが好きになってさ。
こないだ思い切って告白したわけ。
その子は大学生なんだけど
「じゃあこの問題解けたら付き合ってもいいですよ☆」って言うんだ
その問題がこれな
「平面上に図を書いてそれを色分けする
この時、5色以上使わないと絶対に色分けできないような図を書いて」
ッて問題なんだ。
例えば 田 なら 2色だろ?
四角形を十字に4つ並べて それをさらに大きな四角にいれても
4色あれば塗れちゃう。
もう2日ほど考えてるけど一向に分からないんだ。助けてくれ。
俺も女子大生とちゅっちゅしたい。
きっと今頃あの子も待ってるはずなんだ。
あっちなみに童貞です^^
頼む!助けて!!!
うわぁ……ドンマイおっさん
>>7
え ひくくらい簡単てこと?
お願い教えて!!
ちなみに まだ27だよ!!
・ 【画像】テイラー・スウィフトさんが住んでる城が異次元すぎてワロタwwwwww
・ 【画像】有村架純「薄着で筋トレしてみたwパシャッ」
・ SHELLYが世間の認識「女性は40kg台」に苦言
・ 肌がスベスベになるという入浴剤を入れた結果がヤバイwwww
・ WEB広告の×ボタンを簡単に押せる方法がこれwww
・ 【画像】新幹線、ヤバすぎるトラップを仕掛けてしまう…www
・ 敵「女にモテたいからいい車に乗るって昭和かよ笑」←これの真実wwwwww
・ 【悲報】中途採用者の現実がヤバすぎる件…
Comment
それもしかして…
絶対にできないヤツとかじゃね?
なんかそうゆう図形無かったっけ?
忘れたけど
>>9
できんくはないでしょwwww
それって遠回しに‥いやなんでもない
>>12
一緒に考えて!お願いします!!
解けたら俺もうpするから
>>1
まずこれを読め→ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E8%89%B2%E5%AE%9A%E7%90%86
四色定理(ししょくていり/よんしょくていり)とは、いかなる地図も、隣接する領域が異なる色になるように塗るには4色あれば十分だという定理である。
もし読んでも理解できなかったら、その問題は解けないから諦めろ
読んで理解できたら、彼女は完全に脈無しだから諦めろw
容疑者Xの献身で4色がどうとかあったよね
数学の天才が必死に4色証明しようとしてたような
だからそれってつまり‥いやなんでもない
容疑者Xの献身の石神が獄中で寝転んでるシーンだ
これは必ず解けない問題だ
え??え??
ごめん 意味分かんない。
つまり その女の子が
ノーベル賞物の天才ってことか!!?
>>27
ある程度の学力があるかふるいにかけられたんだよw
出題のときに気づいてれば、まだチャンスはあったかもしれんが、二日も悩んでるなら笑われてる
>>31
だな
つまりある程度の学さえあればある意味解けたって話だ
おっさん乙
wikiに、飛び地があると理論上何色あっても…とあるから、飛び地を作ればいけるんじゃないか?
>>36
飛び地ってどういうことだ 飛びっ子しかワカラン
3次元にすればいけるみたいだね
紙折ろう
>>37
俺もこれしかないと思う
ごめんなさい。真面目にやります。
えーとつまり冷静に考えたら
それは暗に断ってるってことなんだよな?
それは理解した。 うん。 受け止めた。
でも逆に言えばそれを覆しちゃえばおkってことだよな?
きっと何か方法有る筈だから一緒に考えてー
>>32
無理
>>41
そこは発想の転換だよ な。
立体ってどうすりゃいいんだ・・・
図だもんな。立体なら希望はあったかもしれんが図だもんな。
二次元に絶望させられたなおっさん
平面の表裏を使ったら駄目とは言ってないのか?
>>46
!?
>>46
言ってなさそう
屁理屈で3次元にはできる
>>46
えっとつまりどういうこと??
>>53
田んぼの田みたいに表に十字書いて4色
裏面が4色以外でまっさらなら5色になる
表が赤青黄色緑で裏面が白だとして白は4色全てと隣り合う
立体で五色以上いける
の、証明
https://blog.livedoor.jp/enjoy_math/lite/archives/50643121.html
>>64
うおおお これは普通に面白い。
ありがとう。
この断り方貰ったわ
>>68
逆手取られて、とてつもなく複雑な図を渡されたら
証明するために頑張る羽目になるぞ
パズル好きなら止めんが
封筒に答えを入れておいて彼女に答えを訊く
彼女が答えられなきゃ不可能な事を望んだと抗議
「僕は不可能な事は望みません、あなたと(ry」
>>81
こういうの良いな。 さすがおまいら。
頭いいぜ!!
まるでかぐや姫みたいな話だなwww
これから その子の前では福山キャラを演じるわ
「実に面白い」って言えばいいんだな。
俺「声だけは福山に似てる」って言われるからマカセロ
実際ぐぐってたら
こんなん出てきた
https://www.bunshun.co.jp/galileo/yougisha-x/4colors-q/index_q1.html
結構面白くてはまる。
Q2までクリアした
この子のおかげで
4色問題のプロになった。
瞬時に色分けできる。
やってて気付くんだが
なんか 塗られた画像って変に芸術的になるよな
5色を重ねる のが目的じゃないもんな
5色以上ないと色分け不可
つまり4色では色分けできない図形だからな。
あえて4という数字を彼女が使わなかったのは
調べさせないためかも名。
ちなみに相手は何学部?
>>110
理系では無かったと思うんだけど
なんか教育とかそんな感じだった気がする
保母になるって言ってたから。
その女の子は西之園萌絵って名前か?
>>115
どっかの助教授じゃなきゃダメなフラグ
西之園 萌絵(にしのその もえ)は森博嗣著の推理小説に登場する架空の人物。
S&Mシリーズの主人公であり、Gシリーズの主要登場人物の一人。
他の作品にも多数登場している。
真賀田四季と同じく、森博嗣作品において複数の作品において活躍を見せるヒロインでもある。
>>114
自営ではじめたてだから安定しないのよ
四色定理に限らず、定理とか証明されてるものって、
ちょっと頑張ったら崩せそうとか思っちゃうんだよな
>>174
分かる分かる
四色定理
↓
よってこの問題は絶対に解けない
↓
付き合いたくない
ってことだろ。
遠回しにふられてるやん。
>>160
付き合いたくない
つまり
突き合いたい
って可能性は??
>>162
そのポジティブな精神があれば
いけると思うよwww
振られたって気づくまでこんなに頭使ったの初めてだって笑って話しかければ
友達のままではいられるんじゃね?
>>186
なかなか潔くてかっこいいな
なぁ
四色使わなきゃいけない最低限かつ一番単純な形を作ってから二つ並べてくっつければ五色になるんじねーかな?
>>232
ならない
>>233
うん…ならないや
これ結構難しいな
難しいだろ。
でも こうして色んな図形書いて
色塗ってくと なんか楽しい
芸術的な図形もたくさんできるし。
とりあえず 色を自分の中で優先順位つける
1赤2青3黄4緑
1から順番に使っていって 基本順位が高いので色分ける
どうしても 無理になったら 順位を下げる
の繰り返しかな
「その問題が解けるまでこうやって話してくれますか?」
って言って告白
「この問題が解けるまで一緒にいてくれないか?」
と言ってプロポーズ
女「なんだ絶対解けないって知ってたのか…いいよ!結婚しよ!」
「1+1で3以上の解にしてみないか?」で子作り
5色以上使われてる国旗の絵でも描いて、
それぞれの色の意味を説明して屁理屈こねて嫌われろ
>>181
確かに絶対5色以上で色分けしないとダメだわ、国旗の色変えたら国際問題だろ
そろ色塗ったの全部カラーコピーして持って行って不可能ですって泣きながらうったえろよ
>>244
こうですか
俺「解答を・・・ 持ってきたよ」
JD「えっ ってか どうしたんですか そのケガ!?」
俺「大したことじゃないよ」
JD「それに… すごいクマできてる・・・」
俺「これが答えだ」 ドサッ!!
JD「こ これは?」
ピラッ
俺「この図形 これも違う」
「これもダメだ」 「これも」「これもダメ」「これもッ!!」
JD「こんなに…」
俺「どうやらこの難問は時間がかかりそうだ」
「でも・・・ 何年かかっても解いて見せる」
「何年 いや 何十年でも…」
「だから それまで 待っていてくれないか?・・・ 隣で」
JD「俺さん… はいッ////」
エンダァアアーーー
てかさ >>1 は結局どうするの?
流れ的には彼女諦めるの?
出切れば報告ほしいな
女は脈なしでこの問題だしたとは思うが万が一って事もあるしな
みんなすまん。
報告必ずするわ!!
とりあえずエンダァー 目指して
ここであがってた方法をいくつか試してみる。
>>1 はなんでそんなに嫌われてしまったんだ?
好かれて無いだけで嫌われてるだけだろ。
おいおいおまえら
まだ嫌われたと決まったわけじゃない
振られたと決まったわけじゃない。
絶対に解けない問題を考えさせて
「もっとあなたの頭の中を私でいっぱいにしてーー////」
って事かもワカランだろ。
とりあえず今日が勝負だ
多分今日の夜一緒になるから
その時に解答を叩きつけるわ!
適当な本の余白に「この定理に関して、私は真に驚くべき証明を見つけたが、
この余白はそれを書くには狭すぎる。」って書いて渡してやれ。
360年後くらいに上手くいくからwww
>>314
フェルマー乙。
よっしゃ そろそろ時間だぜい。
行ってくるい
>>315
フェルマー知ってるのに4色定理知らないとかw
>>318
フェルマーのほうが有名じゃね?
俺4色定理とかXの献身で初めて見た
立方数を2つの立方数の和に分けることはできない。
4乗数を2つの4乗数の和に分けることはできない。
一般に、冪が2より大きいとき、その冪乗数を2つの冪乗数の和に分けることはできない。
この定理に関して、私は真に驚くべき証明を見つけたが、この余白はそれを書くには狭すぎる。
徒歩1分のコンビニだから
休憩時間でも余裕で家まで戻ってこれるっていう…。
今日はJDは21時からみたいだ。
二次元じゃなくて三次元なら5色できるんだよ。(球面以外)
だから >>1 も二次元卒業したら付き合えるんじゃね?
おまいらwwwwww
やってやったぞwwwwwww
羨めwww
>>327 kwsk
おお 人が居たか。
違うんだ。
これ覆すのは無理ッて事で
もう違うアプローチにしたんだ
>>330
俺なんだかんだでお前のこと好きだからな
で、どんな図なの?はようp
おいおい 勘違いしてるけど
図は完成してないぞ。
その状態で結局彼女に今日告白というか
答えを持って行ったんだ。
その結果さ!!!うっひょーーーーーー
俺「これってあれだよね?」
「絶対解けないっていうか…
必ず4色あれば塗り分けられちゃうんだよね」
JD「っと そうなんです…///」
俺「でもさ 俺あきらめないから」
「この問題も」
「○○チャンの事も…」
ダメじゃん!
>>336
まぁ聞け。
こっからだから!1
ちなみに こんな綺麗な感じで喋れて無いと思うww
正直かなりしどろもどろだったと思う。
俺「っと だから さ」
「この問題が解けるまで… 待っててくれないかな…」
「近くで…」
JD「ッ…」
「えっと・・・ はい…ッ」
!!
俺「え?」
JD「いや えっと…その・・・・」
「無理なんです…」
俺「え?え??」
JD「だから… 無理なんです」
俺「あッ… 彼氏居たとか???」
JD「違います。」
JD「生理的に 無理なんです」
エンダァアアアーーーー!!!!
>>342
嫌ああああああああああああ
うっはあああああああ
生理的に無理だってよwwww
ホントにそんなこと言うんだなww
よくそんなハッキリ言えると思ったら
もうこの土日でバイトやめるらしいww
彼氏も居るし1月に彼氏誕生日だからバイトしてたんだっておwww
最後は
「ってかあの問題出した時点で諦めて下さいよぉー」
だっておwwww
何この羞恥プレイ?罵倒プレイ??
ドマゾの俺得じゃねえかwwwwwwwwwwww
いやぁああ
おまえら 期待を裏切って悪かったなwwww
すまんすまんwwww
はい おしまいおしまいwwww
今年一番の笑いをありがとう
愛さなくていいから
遠くで見守ってて
-最愛-
つまりそういうこったww
>>353
!!!!
まさか
四色問題は そこまで暗示してたのか
四色問題→容疑者X→主題歌 的に
本日の実におもしろいスレ
>>356
いやいや、楽しかったわ
ありがとう
生理的じゃしょうがないね
>>1 乙でした!
おもろかった、次はいいことあるさ
まぁ俺も1つ賢くなったし
4色に塗り分ける能力は格段にあがったから
それで良しとするか
さぁて 今日はあの子の冷めた目と
生理的に無理 を思い出して
シコりまくるぞぉおお
・ 【画像】『おでん』がお腹いっぱい食べられる店がヤバすぎるwww
・【悲報】乃木坂46さん、さすがに、恋愛スキャンダルが多すぎると話題にwww
・ スタバに1000回以上行って見つけた超美味しい内緒のオーダー方法がこちら
・ 【話題】『大人になったら叱ってくれる人なんかいないんだぞ』と言われて育った結果wwwww
・ 【画像】白米にドライソーセージをブッ刺すとこうなるwwww←終わってるわ
・ 【神対応】ファミマで生理用品を買ったら店員さんがコレに入れてくれた!
・ 【画像】酒が飲めない客「俺もキープボトル欲しいな」→後日…キャバ嬢「はい!これプレゼント!」
・ 【画像】大阪のドンキ、ガチでヤバすぎwwww
・ 【画像】日本料理の『定番』になりそうなホットドッグがこれwww
・ 隣に住んでるOLの部屋から毎朝7時におぞましい悲鳴が聞こえてくる理由…
・ 【画像】小学生の時に作った『黒歴史』トートバッグがこれwww
・ 【YouTube】元白石麻衣がYouTuberになった結果ωωωωωωωωωω
・ 【画像】課金に対して親切すぎる『アプリ』がこれwww
・ 【画像】絶対に需要がありそうな『絵文字』がこれwww
この記事へのコメント