
(これってめちゃ「はあ?」と思われることなんじゃ?と思いながら書いているのですが)例えば、作家さんとネームの打ち合わせをしていて「こう直した方がいいんじゃない?」と僕が提案したとします。後日その作家さんから僕が言った通りに直しただけのネームをもらうとですね、…ガッカリするんです。
— 担当J(治部) (@tantoJ_margaret) January 17, 2023
言いたいことはわかる
作家なんてサラリーマンじゃないしな
言われてすぐ捨てるようなアイデアや展開やったのかって気持ちにはなるやろうからな
工夫してなんとか自分のやりたいことやろうとしてほしいしそういう個性もプロに必要なんやろうけど
・ 【画像】テイラー・スウィフトさんが住んでる城が異次元すぎてワロタwwwwww
・ 【画像】有村架純「薄着で筋トレしてみたwパシャッ」
・ SHELLYが世間の認識「女性は40kg台」に苦言
・ 肌がスベスベになるという入浴剤を入れた結果がヤバイwwww
・ WEB広告の×ボタンを簡単に押せる方法がこれwww
・ 【画像】新幹線、ヤバすぎるトラップを仕掛けてしまう…www
・ 敵「女にモテたいからいい車に乗るって昭和かよ笑」←これの真実wwwwww
・ 【悲報】中途採用者の現実がヤバすぎる件…
Comment
天才「せやもっかい送ったろw」
https://i.imgur.com/5ZEnS3D.jpg
>>6
草
>>6
つよい
>>6
適当すぎて草
>>6
マシリト「(こいつヤバい…)」
って思ったからって言ってたな
ホントかどうかは分からんが
>>6
編集なんていざとなったら漫画家の出したもん通すしかないんだからこのスタイルでいいよな
>>6
そんな鳥山もセルは編集の言いなりに…
https://i.imgur.com/llVaOuv.jpg
https://i.imgur.com/lwZX9m4.jpg
作家は天才なんやから我々凡人の想像力を超える解決策を見せてくれってことやろ
結果が尾田の僕にアイデアを出すななんだろな
>>23
ある種そうだろうな
意見は何かしら絶対言って貰うけど
どうするかまでは自分で決めるからアイデアは要らないって話だし
気持ちは分かるって意見多いけどTwitterはほぼ叩かれてるな
>>41
そら反発うけるのはしゃーないよ
言いたいことはわかるけどいったらあかんタイプの発言や
編集との力関係考えたらそのまま直すわ
>>54
逆らってボツ喰らうリスクの方が重いもんな
編集ってなんで勘違いするんやり
>>88
これに関してはむしろ普通ちゃうかな
作家なんやから編集者を超えるもっともっと面白いのを出してくれってそら思うやろ
ほっといてもバカスカアイデア湧いてくる作者を編集が程よく折り合い付けるのが理想なんやろけどなぁ
世に出るまでどれが正解かはわからんし難しいもんやな
なるほどね~
https://i.imgur.com/3qc9TeZ.jpg
漫画に限らず、クライアントが修正指示を出す場合、大きく2種類あります。
— あらか・ると🔞 (@alaca_rte_w) January 18, 2023
・オレの指示通り直せ
・オレの指示はあくまでも案なのでお前がもっとブラッシュアップしろ
です。
クリエーターは基本後者で作業しますが、何度か前者を食らうと心が折れて以降前者の作業をしてしまいます。
>>155
そらそうよ
さっさと企画通してもらわなきゃ飯食えねえもん
売れっ子にとって編集は無視してもいい奴だけどそれ以外にとっては会社の上司よりよっぽど偉い存在になるぞ
パワハラくらっても守ってくれる仕組みがないからな
>>164
編集者は雑魚漫画家なんて捨てようと思えばいくらでも捨てられるしな
へーこらするしかないわ実際は
編集て担当してる漫画家たくさんおるから大変なんやろうけどな
ただそれ言い訳にならんてかそれがお前の仕事やでって話やし
>>175
そもそも月給で仕事してる編集とネーム出しても一銭ももらえない作家という関係性の時点で
隔たりがあるのにこういうこといってたらアカンわ
>>188
連載会議に出すかどうかの決定権も編集が握っとるわけやし
力関係明白やからなぁ
Twitterでこんな事ぼやかれたら作家側困ると思うわ
なんならこれを見た作家がますます萎縮してまう負のループよ
編集の提案は聞かないが、提案内容から何に違和感を覚えたのかを考慮して修正するのがベストか
どこかで新人の漫画家は素直さもないとダメとか見たぞ
編集のほうが作家より「上」なんだよね
>>224
インターネットやっていない人たちはこれみてうおおおおおお!!! ってなってるんやで
そうじゃなきゃ続けている意味がわからん
>>232
いや、アンケートとって
見えないくらいに小さくなったぞ
本物のエンターテイナーかもしれない
https://i.imgur.com/Gsp4lp7.jpg
>>245
草
キバヤシなんて自分のアイデア漫画に入れまくって半分原作者だったからな
金田一はそれで当初の原作者がやめて名実共にキバヤシが原作に
>>330
全部が全部言いなりになるならマジでそうなるわな
???「この展開は絶対通したい……せや修正の効かない締切まで担当の電話からガン逃げや!」
新人でも連載初期にアンケ落ちるから修行やめーや言われてもいや世界観的に説得力なくなるからやるわやった漫画家もおるしな
結局最終的な責任は漫画家にくるんやから自分で納得するもの出した方がええ当たるにせよ外れるにせよ
まあ人それぞれだろうな
基本的に編集者がいたほうがいいことが多いとは思うけど
・ 【画像】『おでん』がお腹いっぱい食べられる店がヤバすぎるwww
・【悲報】乃木坂46さん、さすがに、恋愛スキャンダルが多すぎると話題にwww
・ スタバに1000回以上行って見つけた超美味しい内緒のオーダー方法がこちら
・ 【話題】『大人になったら叱ってくれる人なんかいないんだぞ』と言われて育った結果wwwww
・ 【画像】白米にドライソーセージをブッ刺すとこうなるwwww←終わってるわ
・ 【神対応】ファミマで生理用品を買ったら店員さんがコレに入れてくれた!
・ 【画像】酒が飲めない客「俺もキープボトル欲しいな」→後日…キャバ嬢「はい!これプレゼント!」
・ 【画像】大阪のドンキ、ガチでヤバすぎwwww
・ 【画像】日本料理の『定番』になりそうなホットドッグがこれwww
・ 隣に住んでるOLの部屋から毎朝7時におぞましい悲鳴が聞こえてくる理由…
・ 【画像】小学生の時に作った『黒歴史』トートバッグがこれwww
・ 【YouTube】元白石麻衣がYouTuberになった結果ωωωωωωωωωω
・ 【画像】課金に対して親切すぎる『アプリ』がこれwww
・ 【画像】絶対に需要がありそうな『絵文字』がこれwww
この記事へのコメント