本日の注目ニュース

人気のおすすめ記事

【悲報】退去時の不動産バトル、10万円は軽く吹っ飛ぶ!?その理由がコレwwwwww

seikyuusyo_shock
1 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:40:32.09 ID:DsyyAA4j0

立会人ガチャ、不動産屋ガチャ、交渉次第で10万は変わってくるという恐怖

19 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:43:07.25 ID:xXl48DeHa

綺麗にしてりゃ怖くないがな

10 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:41:46.45 ID:V0YhD9hb0

ワイも引っ越し迫っとるけど壁に穴空けまくっとるからこわいわ


Comment


5 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:41:20.43 ID:DsyyAA4j0

家賃滞納にだけはやたら甘いくせに些細な損傷や過失からは平気で5万10万と退去者から取れるこの国の法律、マジでバランス感覚がおかしいよ
クリーニング費用退去者負担なのも意味がわからんし

122 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:02:12.01 ID:+44+C0d20

>>5
クリーニング費用は特約やから借主が同意しないと取れないで
まあ、家賃に乗せとくかわざわざ書いとくかの違いでしかないんやが

9 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:41:36.86 ID:8gWPCYUP0

傷とかじゃなくて部屋とか風呂が汚れてるだけでも退去請求額って変わるん?

17 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:42:49.64 ID:huu8fIsmp

>>9
当たり前やん掃除サボって黒カビ発生はお前のせいやぞ

15 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:42:43.31 ID:V0YhD9hb0

>>9
そのへんは住んどる年数による
基本的に過失以外は10年住めば減価償却でゼロ

24 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:44:14.29 ID:4dJqXy3G0

借りたものを傷ものにして返す方がおかしい
元通りになるようにして返すのが人として当然やろ

27 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:45:00.49 ID:TgbSwqTc0

>>24
ほんそれ
それが嫌なら買うしかないわな

35 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:46:07.53 ID:Cw2JQNv9M

>>24
家賃から修繕費プールしとるやろ

11 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:42:10.60 ID:lzNMtPfc0

住んでる分には強い立場らしいけど、結局借りてるという負い目がつらいンゴねえ

20 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:43:23.16 ID:56S/rGRO0

ロケットニュースで不動産屋とのバトルを連載記事にしてるけどけっこう面白い
弁護士の知り合いがおるなら話し合いがこじれそうなときは頼りにするのも必要なんやなって

7 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:41:33.07 ID:DsyyAA4j0

立ち会い人や不動産屋がグレーな傷や汚れを見つけるかor気にするかのガチャ、そして交渉の成否で平気で10万以上は変わってくるのがやばいわ

41 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:47:27.51 ID:vBN8H2xn0

ワイ借りた時点で床にシミとか壁に画鋲穴多数やったけど
これ全部ワイのせいにされたらキレるわ
写真撮っておくべきやった

48 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:48:58.72 ID:4VADsDH90

洗面台が壁から外れた状態で退去したけどなんの請求もされんかったわ

53 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:50:00.83 ID:Cw2JQNv9M

>>48
どうしてそうなったんや

57 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:50:41.36 ID:+/dtvSVW0

>>48
どうやったらそうなるんや
地震でも無理やろ

61 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:52:21.73 ID:4VADsDH90

>>53
>>57
体重かけたら外れた

33 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:45:35.88 ID:RrVKqBP4M

6年以上住んだら修繕費1%だっけ?

44 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:47:54.71 ID:vY9rH39P0

6年住めば意図的な破壊以外はセーフやぞ
ワイはダンベル落として床に穴開けたのも見逃してくれたわ

54 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:50:22.50 ID:bbPnPMoja

ワイのとこオーナーがドケチでドア劣化破損とか備え付けエアコンの故障とかをまずワイに払わせようとするやべー奴やわ
契約書に元設備はオーナー持ちって書いとるのに
毎回管理会社越しにレスバして勝ってオーナーに出させてるけど退去する時どんなイチャモン付けられるかわからん

59 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:51:05.17 ID:4h71YQY10

ゴネてゴネてゴネまくればコイツめんどくせぇってなるぞ

25 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:44:35.41 ID:lzNMtPfc0

タバコとか吸ってると地獄を見るとかマジけ?

28 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:45:12.05 ID:B9Snz5+9M

>>25
加熱式ならなんもないで

60 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:52:12.38 ID:gU7FOmJu0

タバコのヤニ汚れってそんな大したことなかったな
3、4万くらい

84 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:56:52.72 ID:zgTQ6ByK0

>>60
全壁クロス交換30万って言われたから払うんで内装屋の友達に仕事依頼してって30万払ってって交渉したら最終的に6万になった😂

67 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:53:39.18 ID:58XcEtwQ0

ワイも今度退去するから概算教えてもらったらハウスクリーニングで38500円、フローリングワックス代で16500円って言われたけどこれは相場的には普通なん?
ワイとしては管理会社がGoogleレビュー平均星1の会社なのと会社都合の転勤なのにこの辺の金自腹なのが気に食わんのやが

76 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:54:55.11 ID:xmhcgvyld

>>67
入居時にクリーニング代払ってて契約書に退去時に支払うって文言なければクリーニング代払わんでええぞ
ワイは先々月退去して0円やったわ

83 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:56:15.57 ID:58XcEtwQ0

>>76
契約書まだ持ってたかなぁ
でも入居時はクリーニング代払った記憶ないなぁ

94 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:58:17.62 ID:xmhcgvyld

>>83
入居時に払ってないならしゃーないかもね
ちなみにフローリングワックス代のほうは法的に大家負担やから突っぱねられるぞ

126 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:02:47.58 ID:kjHbNnqK0

鍵交換やクリーニング、入居時にもとって、退去時にもとる悪徳多いらしいな
入居時にどっちもタダにさせたけど、退去時に請求ないか心配だわ

145 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:05:43.60 ID:58XcEtwQ0

>>126
鍵交換入居時に払ったんやけど退去時も請求するっぽいこと担当者に聞いたんやけどこれゴネれば払わなくて済む感じなんか?

153 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:06:52.34 ID:1uvgu0Gd0

>>145
完全に二重払いやしゴネるどころか正当な要求やろそれ

156 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:07:11.21 ID:kjHbNnqK0

>>145
説明あったなら、契約書に書いてあるから無理や
普通は払わんでいいけど、契約したなら別

128 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:02:53.37 ID:58XcEtwQ0

てかワイ引っ越しの時に管理会社が定休日だから後日管理会社のみで退去時確認しますって言われたんやけどやりたい放題請求されそうで怖いんやが

165 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:09:46.32 ID:KThIeKMca

>>128
アホやなあなんの言い訳もできんで、立会することでお互い傷とか修理とか詰めれるのに向こうの言いなりになるで

72 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:54:21.04 ID:lcml13ro0

わい退去時チェックで問題ないですねって言われたのに27万請求されたわ ワンルームやのに
一回電話でブチギレたら正しいものを送りますって言われてもう4年たった

77 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:55:13.65 ID:bbPnPMoja

>>72
とりあえず吹っかけてみてキレられたら放置しとこうという姿勢ほんま草
貧乏オーナーの賃貸は避けた方がええな

109 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:00:08.75 ID:JYRdCGXc0

言われたまま払う奴が多いからとりあえず請求するんだろうな
文句言われたらどんどん金額下がるで

92 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:58:04.36 ID:8bIQZFeTp

物残すのは辞めた方がええで
粗大ゴミで出せば数百円やけど業者で処分すると事業ゴミになるから数千円とかになる

142 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:05:19.26 ID:kjHbNnqK0

冷蔵庫のフローリングの凹みってどうなんや?
ベッドやソファーの凹みは問題ないのは知ってるけど

146 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:05:59.26 ID:yIfrIccY0

>>142
セーフやろ
引きずり跡はアウトやけど

152 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:06:51.16 ID:Fx+0R2or0

今度2年住んだマンションで初めて退去費用払うんやけどとりあえず経年劣化と通常損耗言い張ればええんやろ

166 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:10:13.73 ID:HvdwpmumM

いざ引っ越してみたらチェックが驚くほどザルでビビったわ
床の汚れとかロクにチェックしないであー壁に穴空いてないんで大丈夫っすねみたいな感じだった

167 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:10:21.80 ID:Fhs2vqpFa

キッチン台の足元に物ぶつけてちょっと塗装剥げちゃったわ
バレへんかな?

171 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:12:12.27 ID:uDJ4ULklM

>>167
通常使用に伴う劣化や小キズの範囲なら問題ない
法的には

170 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:11:26.82 ID:Cw2JQNv9M

>>167
あれ意外に耐用年数少なかったはず
5年とかやったっけな
それ以上なら1円や

177 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:14:17.08 ID:Cr/lynAx0

敷金はそのままクリーニング費にして返ってこないとかいう契約なんよな

75 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:54:54.16 ID:woRByOFT0

更新料とかいうゴミが一番ムカつくわ

98 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:58:37.00 ID:Uarjt7lQ0

>>75
未だに更新料取るとことか強気よな 礼金もやけど

90 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:57:54.75 ID:aFm337Kd0

物価高を理由に家賃上げられたわ
次の更新でも値上げ言ってきたら戦ったる

97 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 11:58:33.09 ID:FAKHAV+b0

>>90
契約行為なんやし合意できなきゃ出ていくしかないのでは?

111 それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:00:40.90 ID:aFm337Kd0

>>97
空き部屋作る方が大家にはリスクだから折れるパターンが多いと聞いてるで
あと長く住んでたら基本価値は落ちてるはずやしな

GOSSIP速報
オススメ記事
【画像】さて問題です!この唐揚げ定食の値段はいくらでしょうか!!!
【画像】『おでん』がお腹いっぱい食べられる店がヤバすぎるwww
【悲報】乃木坂46さん、さすがに、恋愛スキャンダルが多すぎると話題にwww
スタバに1000回以上行って見つけた超美味しい内緒のオーダー方法がこちら
【話題】『大人になったら叱ってくれる人なんかいないんだぞ』と言われて育った結果wwwww
【画像】白米にドライソーセージをブッ刺すとこうなるwwww←終わってるわ
【神対応】ファミマで生理用品を買ったら店員さんがコレに入れてくれた!
【画像】酒が飲めない客「俺もキープボトル欲しいな」→後日…キャバ嬢「はい!これプレゼント!」
【画像】大阪のドンキ、ガチでヤバすぎwwww
【画像】日本料理の『定番』になりそうなホットドッグがこれwww
隣に住んでるOLの部屋から毎朝7時におぞましい悲鳴が聞こえてくる理由…
【画像】小学生の時に作った『黒歴史』トートバッグがこれwww
【YouTube】元白石麻衣がYouTuberになった結果ωωωωωωωωωω
【画像】課金に対して親切すぎる『アプリ』がこれwww
【画像】絶対に需要がありそうな『絵文字』がこれwww

この記事へのコメント