本日の注目ニュース

人気のおすすめ記事

【悲報】有名温泉の閉店が決定?!今すぐ行くべき名スポットwwww

publicdomainq-0018491mlw
4 ホロファガ(光) [FI] 2023/02/01(水) 20:52:39.51 ID:s9UT61kl0

湯西川温泉
日光の先だからあまり誰も行かない

69 コルディイモナス(東京都) [US] 2023/02/01(水) 21:05:15.38 ID:tskX6lQl0

>>4
ワイもここオススメ

80 ユレモ(大阪府) [US] 2023/02/01(水) 21:08:13.90 ID:o3thlsFs0

>>4
川治温泉もお勧め

115 エルシミクロビウム(茸) [US] 2023/02/01(水) 21:15:52.47 ID:ajp0WxQS0

>>4
安いしいいよね


Comment


134 ヴィクティヴァリス(山梨県) [US] 2023/02/01(水) 21:19:39.78 ID:QXGcfVz/0

>>4
檜枝岐林道行きがてら道の駅の温泉入ったりするけど
確かに人居なくて穴場ではあるな

309 カルディオバクテリウム(東京都) [TR] 2023/02/01(水) 22:42:52.81 ID:yoWZRnse0

>>4
確かに良かったけど俺的には上の中

5 マイコプラズマ(東京都) [US] 2023/02/01(水) 20:53:22.60 ID:gmIfCDp20

奥日光のカニ湯
マジで良かった!色んなとこ行ったがここは格段に良かった

7 クラミジア(愛知県) [BE] 2023/02/01(水) 20:53:48.77 ID:UUE8xVKo0

万座

154 シュードモナス(神奈川県) [KR] 2023/02/01(水) 21:24:55.41 ID:5LNZWnnZ0

>>7
これ

204 グリコミセス(東京都) [JP] 2023/02/01(水) 21:48:52.01 ID:KfQisi/s0

>>7
だよな

11 フランキア(東京都) [KR] 2023/02/01(水) 20:54:07.59 ID:HEfZ0HhP0

そしがや温泉21

226 オピツツス(東京都) [US] 2023/02/01(水) 21:59:38.56 ID:BQ78HzqO0

>>11
俺もよく行く

310 カルディオバクテリウム(東京都) [TR] 2023/02/01(水) 22:43:27.90 ID:yoWZRnse0

>>11
閉店するらしいぞ、急げ

12 アキフェックス(北海道) [CA] 2023/02/01(水) 20:54:08.06 ID:ec6VSI1+0
13 ヘルペトシフォン(東京都) [US] 2023/02/01(水) 20:54:12.90 ID:mf9eTen10

宝川温泉

133 ニトロスピラ(東京都) [CN] 2023/02/01(水) 21:19:36.78 ID:LDd9u8ES0

>>13
幼女が走り回ってて目のやり場に困るよな

245 クラミジア(神奈川県) [ZA] 2023/02/01(水) 22:09:03.61 ID:ZTPFwSY00

>>13
ここ
JDのグループがキャッキャ言いながら入ってた

14 アナエロプラズマ(広島県) [CN] 2023/02/01(水) 20:54:15.94 ID:ayagb0qO0

シーサイド温泉のうみってところは塩の温泉でよかったんよな

15 テルムス(ジパング) [US] 2023/02/01(水) 20:54:17.92 ID:5pKsFmeC0

十勝川温泉

150 ニトロスピラ(東京都) [CN] 2023/02/01(水) 21:23:29.56 ID:LDd9u8ES0

>>15
モール泉いいね

190 ネイッセリア(北海道) [US] 2023/02/01(水) 21:43:34.30 ID:zvAKKkgm0

>>150
温泉の質だけなら、丸美が丘温泉がダントツ。あと、天塩の温泉もなかなか凄いですね

19 アナエロリネア(茸) [IT] 2023/02/01(水) 20:54:45.61 ID:TO6/zet40

正直興味ない

381 リケッチア(沖縄県) [US] 2023/02/01(水) 23:35:06.43 ID:/uA1OhOU0

>>19
おまいもじきに分かる。

20 クロロフレクサス(東京都) [ニダ] 2023/02/01(水) 20:55:13.93 ID:i86zYlUK0

塩別つるつる温泉

390 プニセイコックス(東京都) [BS] 2023/02/01(水) 23:43:29.22 ID:eKiGE6Np0

>>20
よく行くけどこういう時に名前出ると嬉しい

24 シュードノカルディア(静岡県) [SE] 2023/02/01(水) 20:55:58.37 ID:bWdDzTJD0

下呂温泉

408 プランクトミセス(東京都) [CN] 2023/02/01(水) 23:59:56.75 ID:oNr5JQYR0

>>24
これ
川の近くの河原の大きい足湯で地元の女子高生軍団と一緒に入ったわ
最高だわ

25 ラクトバチルス(神奈川県) [JP] 2023/02/01(水) 20:56:02.87 ID:AX2iKFgu0

アトピーに良い温泉の体験談あれば聞きたい

36 シュードノカルディア(静岡県) [SE] 2023/02/01(水) 20:58:28.43 ID:bWdDzTJD0

>>25
草津

なんか知らんが良くなった
あとかき傷はすぐ治った

130 スフィンゴバクテリウム(茨城県) [ニダ] 2023/02/01(水) 21:18:57.68 ID:TjvzMN530

>>36
相性があるかも
俺も群馬でアトピーだが草津は逆に酷くなる

354 プニセイコックス(茸) [DE] 2023/02/01(水) 23:04:36.53 ID:8nvw7ICL0

>>36
草津、といか硫黄、酸性は最悪だと思う

51 テルムス(千葉県) [ID] 2023/02/01(水) 21:02:18.40 ID:kuI1JBve0

>>25
秩父の星音の湯
福島のフォレストパークあだたらにある温泉

皮膚にすごく効く

61 リゾビウム(東京都) [AU] 2023/02/01(水) 21:03:49.34 ID:IeB+kHjJ0

>>25
弱アルカリ系はやめておいた方が無難

84 デイノコック(福島県) [US] 2023/02/01(水) 21:08:30.88 ID:OU2umSRZ0

>>25
松島温泉乙女の湯

103 ホロファガ(東京都) [ニダ] 2023/02/01(水) 21:11:48.35 ID:t/6Ol+vt0

>>25
症状は抑えれたり寛解しても、完治には至らんぞ温泉では

111 ストレプトミセス(神奈川県) [JP] 2023/02/01(水) 21:15:28.18 ID:zvh12ws30

>>25
家で塩化マグネシウム風呂に入れば?
風呂釜気になるなら
桶で薄めてかぶるとか
傷あると痛いから自己責任

118 ニトロスピラ(東京都) [CN] 2023/02/01(水) 21:16:45.98 ID:LDd9u8ES0

>>25
豊富温泉
道北の温泉だけど全国からアトピー湯治客が来る
石油成分が入っているので灯油っぽいニオイがすごい

152 ディクチオグロムス(北海道) [PT] 2023/02/01(水) 21:24:34.04 ID:n6pOJykd0

>>25
北海道稚内近くの豊富温泉
石油っぽい湯が効くらしいと全国、世界から来てるらしい

174 グリコミセス(茸) [ニダ] 2023/02/01(水) 21:33:24.97 ID:frbclAeF0

>>25
万座温泉と草津温泉
但し草津温泉は湯畑の目の前の宿でないと駄目 ホテル一畑とか大東館とか
硫黄が強くて肌がやられてつるっと綺麗になる感じ
滲みるけど傷の治りもはやい

硫黄の強い温泉なら何処でも良いと思う

207 レンティスファエラ(光) [GB] 2023/02/01(水) 21:50:14.65 ID:q/6NalJX0

>>25
別府をおすすめしたい
自分はアトピーではなく顔に出来た皮膚炎が治らなくて一週間くらい別府の温泉を巡ったら治った
一ヶ月以上薬塗っても治らなかったのに温泉様々だった
温泉の種類が豊富で道挟んで向かいの温泉は違う泉質とかザラで近距離の範囲でいろんな温泉に入れてよかったよ

248 バークホルデリア(神奈川県) [KE] 2023/02/01(水) 22:10:04.91 ID:llYCEZnv0

>>25
1ヶ月休んで湯治とか色々やったけど俺は温泉じゃなくて汗をかいて汗腺を鍛える事が良いと言う結論に至った
寝る時も汗はかくわけでそれが鍛えられてない雑魚汗腺だとネトっとした汗になるからそりゃ痒いよねと言う話

体に悪いわけじゃないから週一でサウナ行ってみるのも良いかと思う
仮に効かなくても汗さらさらにはなるしね

263 オセアノスピリルム(茸) [CN] 2023/02/01(水) 22:18:42.95 ID:ZGurRU5H0

>>248
最近の柔らかくてシルクのようで分厚いサウナスーツがいい
武尊のサウナスーツ一万円
冬でも車内の暖房MAXにして座ってれば大汗をかく
毎日やると汗腺が通って悪いものが出る
週一の汗は臭いから女にも嫌がられる
顔の汗はまめに拭けば車内も臭くならない

32 アクチノポリスポラ(光) [CN] 2023/02/01(水) 20:57:43.50 ID:Wg4FpnMz0

岩手の藤七温泉
大自然の中で全裸になれる開放感はたまらん

35 ストレプトミセス(光) [CN] 2023/02/01(水) 20:58:23.52 ID:nN7sFiZL0

湯布院は匂いもなくて良かった
霧がたってて雰囲気もいい

46 エルシミクロビウム(神奈川県) [SA] 2023/02/01(水) 21:01:27.25 ID:/O1MnLHu0

嬉野温泉のお湯はトロトロしてていかにも肌によさそう

52 テルモリトバクター(東京都) [US] 2023/02/01(水) 21:02:21.03 ID:k4LBr4dx0

人が少ないスパ銭が最強

53 チオスリックス(東京都) [US] 2023/02/01(水) 21:02:30.02 ID:jinvE8dS0

赤沢日帰り温泉館

54 アルマティモナス(東京都) [DE] 2023/02/01(水) 21:02:32.22 ID:2yej3Oug0

行田市茂美の湯

塩分含みの温泉のためトラフグをその温泉で養殖していてバカ安で喰わせてくれる

大衆演劇もあり、近くに古墳あり、映画「のぼうの城」の忍城攻防戦の舞台であり最前線でもある

57 アクチノポリスポラ(東京都) [ニダ] 2023/02/01(水) 21:03:02.80 ID:J7kUMINw0

雄琴温泉

138 ニトロスピラ(東京都) [CN] 2023/02/01(水) 21:20:46.86 ID:LDd9u8ES0

>>57
個室のお姉さんと瞬間恋に落ちちゃうんだよね

349 グリコミセス(京都府) [DE] 2023/02/01(水) 23:02:33.71 ID:0RBiZQJl0

>>138
そっちじゃない温泉も最近は結構いいよ

63 アカントプレウリバクター(大阪府) [EU] 2023/02/01(水) 21:04:06.19 ID:+kTIqFJK0

羅臼の熊の湯
作並の一の坊
黒川とか別府の雰囲気

67 フラボバクテリウム(栃木県) [KR] 2023/02/01(水) 21:05:14.19 ID:CzGkJkU20

喜連川温泉

76 スフィンゴモナス(岐阜県) [TW] 2023/02/01(水) 21:07:14.34 ID:nSOQwvQw0

>>67
道の駅喜連川より

200 ニトロスピラ(茸) [CA] 2023/02/01(水) 21:46:53.75 ID:2jHYyyT60

>>67
臭いが凄いよなそこ

72 ホロファガ(愛知県) [US] 2023/02/01(水) 21:06:23.51 ID:AXRuNei70

登別

370 アシドバクテリウム(愛知県) [SI] 2023/02/01(水) 23:13:51.83 ID:oNehL/6Q0

>>72
おれも
家族で行った大切な思い出だわ

77 エリシペロスリックス(千葉県) [ニダ] 2023/02/01(水) 21:07:24.52 ID:Kzlg2AFt0

乳頭

128 エルシミクロビウム(茸) [US] 2023/02/01(水) 21:18:52.31 ID:ajp0WxQS0

>>77
雪の中露天風呂に入った
湯いいが白い湯に吸い込まれる雪が美しかった

383 アナエロリネア(秋田県) [US] 2023/02/01(水) 23:35:50.40 ID:f3Jhd7tI0

>>77
混浴いいよね

79 ロドシクルス(大阪府) [CH] 2023/02/01(水) 21:08:04.64 ID:ibCpMnuO0

教えない、村の共有財産区の温泉。
泉温40℃、源泉掛け流し、炭酸泉、120円。
通ならどこかわかるでしよ?

81 テルモデスルフォバクテリウム(群馬県) [US] 2023/02/01(水) 21:08:20.92 ID:6imuSLxx0

群馬県民だが万座温泉だな
草津は陰毛だらけで無理

86 デイノコック(茸) [DE] 2023/02/01(水) 21:08:44.95 ID:v2J2hQMa0

硫黄成分の強い温泉に入ると 下着や服にまで硫黄の匂いがついてしまい大変な事になるので要注意 硫黄の匂いは洗っても落ちない

87 ユレモ(大阪府) [US] 2023/02/01(水) 21:08:47.44 ID:o3thlsFs0

白浜温泉だな。パンダもいるし空港もあるからアクセスもいい

95 ロドシクルス(東京都) [CN] 2023/02/01(水) 21:10:22.84 ID:LJHZIi460

白骨

108 アルテロモナス(長野県) [US] 2023/02/01(水) 21:12:53.45 ID:e/WGt7Yi0

>>95
泡の湯あげてた人もおるが、旅館によっても違うんよなー

119 リケッチア(SB-iPhone) [US] 2023/02/01(水) 21:16:47.55 ID:2BBc8J5l0

>>95
白骨温泉の硫黄で白濁した湯は最高だった
草津温泉に似てたよ

96 スピロケータ(東京都) [ヌコ] 2023/02/01(水) 21:10:22.90 ID:FRj4p7S60

喜連川なら早乙女温泉がいいよ
鼻曲がるほど効く感じ

123 ロドシクルス(大阪府) [CH] 2023/02/01(水) 21:17:52.13 ID:ibCpMnuO0

>>96
重油の匂いの温泉だよね?
あれは稀有。

100 コリネバクテリウム(愛媛県) [US] 2023/02/01(水) 21:11:37.45 ID:PY1+Qm+60

鈍川温泉かな道後温泉より100倍いいよ雰囲気も湯も好きでもみんな道後に行く

101 スファエロバクター(宮城県) [CN] 2023/02/01(水) 21:11:39.52 ID:JFEXyTXs0

山形の百目鬼温泉

初じめての方は湯当たりするから○分以上入らないでと張り紙があって衝撃を覚えた
周りに高い建物がないから露天が開放感MAX

113 ホロファガ(東京都) [ニダ] 2023/02/01(水) 21:15:43.41 ID:t/6Ol+vt0

別府明礬温泉、山田屋旅館の自家源泉の緑明礬泉
超希少、泉質最高、ただただ素晴らしい

https://i.imgur.com/wk3ayZu.jpg

114 デスルフォバクター(東京都) [US] 2023/02/01(水) 21:15:43.81 ID:a/Z2pJEo0

異国情緒を楽しむならFKK

360 プニセイコックス(茸) [DE] 2023/02/01(水) 23:07:02.41 ID:8nvw7ICL0

>>114
あらゆる意味で異国じゃないかw

116 ロドバクター(東京都) [CN] 2023/02/01(水) 21:16:01.15 ID:3ZNTrit+0

登別カルルス。多分日本最強

319 カルディオバクテリウム(東京都) [TR] 2023/02/01(水) 22:48:37.40 ID:yoWZRnse0

>>116
同意
泉質はカルルス
草津至上を塗り替えてくれた

雰囲気は夏油

121 ヘルペトシフォン(北海道) [FR] 2023/02/01(水) 21:17:12.84 ID:5V6cmW160

川湯温泉

148 ニトロスピラ(東京都) [CN] 2023/02/01(水) 21:22:59.11 ID:LDd9u8ES0

>>121
俺も
源泉かけ流し
PH2以下とか劇薬並w

124 カンピロバクター(大阪府) [US] 2023/02/01(水) 21:17:56.14 ID:cmH0rw1m0

10代の頃に刺青入れたから行けね😭
景色がいい大浴場行きてー

140 デスルフォバクター(東京都) [US] 2023/02/01(水) 21:21:32.93 ID:a/Z2pJEo0

>>124
今は刺青=アートって認識になってきているからいけるとこはあるやろ

145 ユレモ(ジパング) [BR] 2023/02/01(水) 21:22:35.85 ID:1x8ng8xn0

>>124
消せばいいじゃん
死ぬほど痛いらしいけと

135 フランキア(広島県) [US] 2023/02/01(水) 21:19:40.30 ID:O6wWUISE0

温泉津温泉の薬師湯はレベチだったわ

416 カルディオバクテリウム(光) [CN] 2023/02/02(木) 00:03:01.12 ID:TVvQKDOP0

>>135
温泉津いいよね
薬師湯も元湯もいい

146 キロニエラ(茸) [AU] 2023/02/01(水) 21:22:54.83 ID:bF1EH2xe0

鬼怒川温泉あさや
屋上の露天風呂最高

和倉温泉のと楽
飯がうまい、お風呂もいい感じ

GOSSIP速報
オススメ記事
【画像】さて問題です!この唐揚げ定食の値段はいくらでしょうか!!!
【画像】『おでん』がお腹いっぱい食べられる店がヤバすぎるwww
【悲報】乃木坂46さん、さすがに、恋愛スキャンダルが多すぎると話題にwww
スタバに1000回以上行って見つけた超美味しい内緒のオーダー方法がこちら
【話題】『大人になったら叱ってくれる人なんかいないんだぞ』と言われて育った結果wwwww
【画像】白米にドライソーセージをブッ刺すとこうなるwwww←終わってるわ
【神対応】ファミマで生理用品を買ったら店員さんがコレに入れてくれた!
【画像】酒が飲めない客「俺もキープボトル欲しいな」→後日…キャバ嬢「はい!これプレゼント!」
【画像】大阪のドンキ、ガチでヤバすぎwwww
【画像】日本料理の『定番』になりそうなホットドッグがこれwww
隣に住んでるOLの部屋から毎朝7時におぞましい悲鳴が聞こえてくる理由…
【画像】小学生の時に作った『黒歴史』トートバッグがこれwww
【YouTube】元白石麻衣がYouTuberになった結果ωωωωωωωωωω
【画像】課金に対して親切すぎる『アプリ』がこれwww
【画像】絶対に需要がありそうな『絵文字』がこれwww

この記事へのコメント