ビフォーアフターで匠がまたやらかしたwww壁一面に480鉢の植物www
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:16:30.65 ID:GrBPXj/+0.net
『大改造!!劇的ビフォーアフター』(だいかいぞう!!げきてきビフォーアフター)は、テレビ朝日系列で放送されているテレビ番組。朝日放送(ABC)・社員・JUMPの共同制作。
番組の基本的なフォーマットは、一般募集による「依頼主」の家族の悩み(その多くが家屋・住宅の構造が生活実態と合致していないこと)を解決すべく、『匠』(たくみ)と呼ばれる建築士や大工などが問題解決のための家屋・住居のリフォームの設計を手がけ、その施工(改築)の状況を建築技術を織り交ぜながら紹介し、最後に「依頼主」一家にリフォーム後の状況をお披露目するというものである。
大改造!!劇的ビフォーアフター - Wikipedia
番組の基本的なフォーマットは、一般募集による「依頼主」の家族の悩み(その多くが家屋・住宅の構造が生活実態と合致していないこと)を解決すべく、『匠』(たくみ)と呼ばれる建築士や大工などが問題解決のための家屋・住居のリフォームの設計を手がけ、その施工(改築)の状況を建築技術を織り交ぜながら紹介し、最後に「依頼主」一家にリフォーム後の状況をお披露目するというものである。
大改造!!劇的ビフォーアフター - Wikipedia
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:18:13.72 ID:oQuv1QPd0.net
なんで枯れるの前提なんだよ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:19:26.12 ID:GrBPXj/+0.net
>>3
何年何十年も枯れないと思うか?
それに水道代だって馬鹿にならないだろ?
何年何十年も枯れないと思うか?
それに水道代だって馬鹿にならないだろ?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:18:11.46 ID:v7KZcbRf0.net
あかん・・・
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:18:45.26 ID:AVpf+p5F0.net
なんということ(をしてくれたの)でしょう
オススメ記事
・
川栄李奈ちゃんの背中が毛深すぎワロタwwwww
・ 【吹いたら負け】ボケての画像貼ってくから笑ったら寝ろwwwwww
・ 能年玲奈のこの髪型可愛すぎwwwwwwww
・ 向井理くんとえなりかずきの画像を交互に貼ってく
・ すき家会長 小川賢太郎氏 「ブラック企業というレッテル貼りやめろ!」
・ 野崎舞夏星という18歳のJK力士wwwwww
・ 道重さゆみが描いたぞうさんwwwwwww
・ ももちとかいうアイドルwwwwwwwwww
・ すき家の労働環境が酷すぎるwwwww
・ 娘が結婚の挨拶時に相手親に殴られたらしいんだが・・・
・ まとめサイト速報+
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:18:59.56 ID:mZW/va900.net
ひでぇ
10: える ◆ELL/////XQ 2014/07/27(日) 20:19:50.80 ID:0dc+0smF0.net
こりゃハイハイできませんわ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:19:51.13 ID:wntmH9zs0.net
主婦から庭師になるのか
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:20:00.50 ID:LXEkoxdP0.net
水やり大変そう
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:21:04.14 ID:5QV+/Bj00.net
手入れ大変そう
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:22:07.20 ID:oQuv1QPd0.net
植物にやる水道代なんてたかがしれてるだろw
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:22:20.34 ID:Exb8tPho0.net
まぁ面倒とは思ったけど想像よりずっといい感じだった
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:23:44.80 ID:+4ZIdOJU0.net
まあ依頼者リタイアしてる歳ならいいんじゃない
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:24:02.57 ID:QyNNyMHq0.net
匠「手入れはそんなにする必要のない」
俺「必要なのか…」
俺「必要なのか…」
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:25:49.59 ID:tfGBzxDi0.net
匠「実用性を考え」
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:28:02.85 ID:uxJhWlY10.net
塩ビ管に小穴を開けた自動散水配管を設置してあるならいいが、
何も無しでみずやりは不可能に近いな、、
何も無しでみずやりは不可能に近いな、、
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:28:14.99 ID:BEkY7Cgj0.net
ミント系植えときゃ虫来ないだろ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:29:01.17 ID:jJLb/2o40.net
植物の種類もっとちゃんとしたの選べばいい感じだったかもしれんが
あれではなぁ
あれではなぁ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:33:59.69 ID:iS0bsSFH0.net
勝手にやられたなら最悪だけど依頼者の希望なんじゃないの
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:34:36.39 ID:kncX7rqu0.net
流石に造花やろ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:35:45.33 ID:v7KZcbRf0.net
>>33
全部本物だったで
全部本物だったで
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:34:50.58 ID:xtQs+iTf0.net
キッチンから中庭挟んで丸見えの子供部屋もかわいそう
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 20:41:05.26 ID:pLXukRv50.net
完全に人の家で遊んでる

1001:GOSSIP速報がお送りします:2014/01/01(木) 00:00:00:ID
オススメ記事
・ 宝塚の娘役可愛すぎワロタwwwwwww
・ すっごく可愛いモデル見つけたったwwwwww
・ 野崎舞夏星という18歳のJK力士wwwwww
・ 川栄李奈ちゃんの背中が毛深すぎワロタwwwww
・ 稲葉浩志の大学時代の写真カッケェwwwwww
・ クリスティアーノ・ロナウドイケメンすぎワロタwwww
・ 生放送マジックを平愛梨がネタバレしてセロがキレるww
・ TOKIOが最高級きゅうりを収穫した結果wwww
・ 渡辺麻友のアゴしゃくれすぎワロタwwwww
・ 向井理くんとえなりかずきの画像を交互に貼ってく
・ 関東一可愛い高校生ギャル候補者公開キタ!
・ 酔っ払った兵庫県職員が高校生に暴行し逮捕!!!!
・ ダレノガレ明美の過去wwwwww
・ 野崎舞夏星という18歳のJK力士wwwwww
・ 【吹いたら負け】ボケての画像貼ってくから笑ったら寝ろwwwwww
・ 道重さゆみが描いたぞうさんwwwwwwww
・ 指原莉乃のちょいブス画像貼っていく
・ ももちとかいうアイドルwwwwwwwwww
・ 織田信成の嫁さん可愛すぎwwww
・ 水卜アナの『チャリTシャツ』がピチピチwww
・ 山本彩の私服って言うほどダサいか?
・ 佐藤健が格好良すぎるwwwwwww
・ ソニンがぶつかってきた歩行者にブチギレwwwwwwww
・ 大島優子がキスマイ玉森裕太とキスする→ジャニオタ発狂wwwww
・ 橋本環奈とかいう天使wwwwwwwww
・ 韓国人の彼女と結婚することになったんやが・・・
・ 後藤真希と結婚した年下夫のあだ名wwwwwww(画像あり)
・ 相川七瀬の小学生時代wwwwww
・ 花澤香菜ちゃんの汗びっしょり画像wwwww
この記事へのコメント
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
それほどひどいとも思わないな
たしかに維持は大変だが無理なら全部取っ払ったも生活には支障ないしな
丸見え便所とか牛小屋とか公衆便所とか他の匠の業に比べたらまだまだ生っちょろいものよ
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
やはりキッチンダイニングから、子世帯寝室が丸見えは酷い
名無しのGOSSIP速報
あの程度の制振処理で建物崩壊が防げるとは思えない
立て替えたほうが安全だけど
後から住む人は、古い家とはきづかないからね
ほとんどスケルトン(構造体)だけにして
改装で済んでしまう、建築基準法はザル法だよね
街中なのに防火構造になってないような改装とか
建築検査(竣工検査)の証明書を
番組の最後に提示してほしいいわ
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
そうしないと根詰まりを起こして弱ってしまう
名無しのGOSSIP速報
虫がわいたりすることもあるし手入れは必要だぞ。
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
水が下でビチャビチャになることはない、と言ってたがどう考えてもいくらかは落ちるだろうし、壁に穴が空いてるのも虫が入ってきてまずいんじゃないかと思う
それに、二階のリビングのテレビのところのソファー、壁との隙間があんまりなかったぞw
後ろ通るの面倒そう
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
高さはどうすんだ
植物設置に足場組んでるのに枯れたの取り替えるのにまた足場か
ほかまあいい
名無しのGOSSIP速報
中庭壁面のプランターはすべて水栽培で散水も井戸水使って装置もタイマー付き。
虫が来そうだけど、室内の壁がヒノキ材なので虫よけが効果ある。
躯体も簡単に言うと、モノコックでは無くてフレームだから制振ダンパーも有効。あのダンパー、さも匠が考えました的に紹介されてたけど、普通に製品化されてるし。
真ん中抜いて四隅を鉄骨で補強してるのと、鉄骨の階段は構造躯体になりえるので、それを真ん中に配置したのも、ねじれによる倒壊を防ぐのに有効。
それでも壁がブロックで不安だけど、断熱材を発砲ウレタンにして内装ヒノキの板だから、内部に崩れるのを防いでいる。
あんな後付けのような3階を部屋から小屋裏に変更したのも順法でよかった。
最後に、この番組、立て替えた方が安上がりってのいっぱいあるけど、立て替えれない条件て有るんだよね。 今回のは、以前工場だったて事を考えると、旧法借地じゃないかなぁ?分からないけど。
名無しのGOSSIP速報
本当だったらあの地中梁は一度大部分のコンクリートを撤去して主筋・帯筋共に
入れ替えるべきだったものをケミカルアンカー2本だけで誤魔化してるだけだった
そもそも帯筋は主筋全体を1周させないとまるで意味ないんだけどな
それとこの匠はやってはいけないことをやっちまったな…
中央の屋上と2階のスラブをブチ抜いてたがあれスラブの中央部分に小梁でもあったか?
壁もブロックだっただけに壁からの耐力もなくあの建物は余計にねじれ易い構造
つまり梁と梁の間にあるスラブの半分を失えばその分、更にねじれ易くなる
スラブの中央に小梁があれば別に問題ないがまるまる半分をブチ抜けばその分床面の耐力が
なくなるし床面の鉄筋の4面のうちブチ抜かれた1面は今まさに中ぶらりんの状態で
将来的に崩落する危険性もなくはない。鉄骨造で例えるなら床面に張ったねじれ防止用の筋交いを半分ブチ切った状態。構造設計を知らないアホと言うしかないわ
この物件2500万円だったそうだけどどーみても割に合わんし
木造2階建てに立て替えた方がよっぽどマシ
確か前々回ぐらいの平屋建ても耐久年数の短かそうな紙みたいな瓦使っての3,000円とか
最近酷いの多いな…
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
話しがすすまんわ
名無しのGOSSIP速報
いや、どう見てもそこまで植物好きとは見えませんでしたけど…
メンテナンスフリーみたいな事言ってたけど、そんな訳ねーだろ
枯れ難い種類つっても、あの数を維持すんのか?手の届かないようなクソ高い場所とかさ
色々ビックリしたよ
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
義父母と同居するだけでも大変だろうにw
名無しのGOSSIP速報
メンテ不可(上の方)すぎなのと、排水口恐らく直落としだと思うが、下水から色々上がってくるぞあれ。
一番の問題は姑と嫁問題だなあ。「二人で(台所)立てますね」って振られた時の
嫁さんの一瞬の間と顔の引き攣りが物語っておった。あの姑はキツイわ。
名無しのGOSSIP速報
こんなに密集させて沢山の種類の植物を植えたら枯れちゃったりしないの?
根っ子どうなってんだこれ
名無しのGOSSIP速報
エアロゾル化したのが乳児の生活圏内に有るのって
大丈夫かオイ。
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
作っちまってどーする
作るのが楽しいんだろうが
名無しのGOSSIP速報
はすむかいのマンションがバブルの時代にこんな感じの建てたんよ。
木のまわりを建物が囲む、階段登りながら木が見える、的な。
木が生えてる天井部分は開放だし、横からも日が当たる部分はあったけど、2年もしないで全部立ち枯れた。(笑)
紙の上でデザイナーが夢見る以外の実践ってのがあるんだなって思ったよ。
名無しのGOSSIP速報
半年で全て枯れて、やり直すのも面倒なのか放置されてアレな姿になっていた
そ ん な こ と よ り も
仏壇を流し台のとなりに置くのをやめろw
罰当たりだろ
名無しのGOSSIP速報
匠だから全部任せられると思ったら大間違いってことだな
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
馬鹿乙。全くの別物、というか見てから話せ馬鹿w
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
設計士のオ○ニー全開で建築的(設備含む)な物も維持ランニング的な物も滅茶苦茶(悪い意味で)じゃん
職人はやれ言われたらやるだろうがまともな職人だったら内心うゎ・・・だったろうな
名無しのGOSSIP速報
「無いわー、これは無いわー」と連呼してたのが面白かった
名無しのGOSSIP速報
水を流すにはポンプが必要なのを知らないのかね
だいたい電気代で音を上げて、使わなくなるんだよな
はっきり言って、水道使ったほうがまし
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
上の方、どうすりゃいいの。
棒とネットで緑のカーテンでいいのに。
それに食事の度にいちいち年寄り夫婦が二階にあがる?
義母が二階に居座っちゃうよ。
名無しのGOSSIP速報
観てないやつがうるさいんだよな
名無しのGOSSIP速報
中庭の手入れ以外は
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
帰ってくださいとも言えないし、毎食後地味にストレスたまるじゃん。
息子も同居してくれるいい嫁なんだから、嫁優先にしてあげて欲しかった。
元気そうな義母だったし、お嫁さん頑張って。
名無しのGOSSIP速報
元々の家も玄関先に鉢植え置きまくりで水道代は大差無し
ただ中庭は雨ざらしに床は木だからすぐ汚くなる上に、上部のほう枯れたら交換するのはだるいな
名無しのGOSSIP速報
田舎じゃあり得ないんだろな、そういう感覚が。しかし、テレビ好きだな、皆。批判してるようで、テレビ観た感想気にしてんのな。芸能人とかに反応すんのも田舎臭い
名無しのGOSSIP速報
ラックの角で頭ぶつけて死ぬだろあれ
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
ここで上がってる問題点は番組中でほとんど答えられてたぞ
手間がかからず手入れの必要がない植物ばかりで万が一枯れてもポットの中身を買えるだけで良い
水も井戸水を使った自動散水装置で受け桶から排水されるから水浸しになることはない
鉄骨を下地に防水紙とモルタルを塗った上にやってるから壁が濡れることもない
風を通す穴も作ってあるから虫もつきにくい
見た目のためだけでなく輻射熱を抑える効果もある
植物もどれも一年や二年で枯れるようなものじゃないし、水道代もかからないんだから何が問題なんだか
1はあえて匠の説明部分を伏せた上でスレ立ててるあたりが悪質だな
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
そんな事より思春期ガン無視の息子の部屋と、義実家の出しゃばりが問題!
孫を抱いて離さないだけならまだしも、同居に感謝して一階部分から上がって来ないのが普通なのに、昼間は2回の息子夫婦のリビングに居座る気満々。嫁のキッチンにも2人で立てる〜と乗っ取る気満々
見ててイライラしかなかったよ…
お嫁さん逃げて逃げてー!!!
名無しのGOSSIP速報
頭沸いてんじゃねえの
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
丸見えトイレや丸見えバスはお施主さんが希望することがマジで多いのよ
家族ならフロトイレは別にしないと大変だって説得するんだが聴いちゃくれない
あと性生活のことを一切考えないお施主さんも困る
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
夫のほうは終始乗り気でウキウキしてたけど、奥さんのほうは最後まで乗り気な感じじゃなかったし、むしろ出産の時に不安って口走ってたくらいだし。
奥さん、三人の暴走についていけなくて内心、うんざりしてそうなのが画面通して伝わってきてた。
名無しのGOSSIP速報
んなもん限られた面積の二世帯住宅で文句いってもしゃーない
あの土地で二世帯じゃ限界だろ
※63
コンクリ撤去で作り直したらそれだけで予算ほぼ無くなるよ
限られた予算の中で可能な限りの対応はしてるでしょ
実際よかったと思うよ
水道代がは井戸水だからかからないし
プランター式だからダメになった花や気に食わない花はすぐ交換できるし
水がーって人もいたけど、どっちにしろ雨対策として排水くらいはしっかりしてるだろ
あとガラス張り子供かわいそうとか訳の分からないのもあったな
カーテンの存在知らないのか
唯一気になったのは窓ガラスの掃除方法とプランター上部の交換方法かなぁ
脚立でもしんどそうだが、梯子とかかけられるのかね
名無しのGOSSIP速報
>んなもん限られた面積の二世帯住宅で文句いってもしゃーない
2500万マソも出した、子世帯に対する配慮が無さ過ぎって言ってんの。
嫁姑ってキレイ事じゃないから。あたしゃトメ世代だけど、あのお嫁さんが「我が家」って実感できるのは、ウトメがタヒんでからじゃないのかと、要らぬ心配をする訳ヨ
名無しのGOSSIP速報
(=馬鹿)か、業者乙だなあ。
あの壁の植物は、えらいことになんで。
名無しのGOSSIP速報
匠もそれ見越して作ったと感じたがな
ホントなら全部壊したほうがいい。もしかしたら土地が借り物かもな。だからあの形かもしれないぞ。
名無しのGOSSIP速報
「設計」じゃなくてただの「絵描き」だからな!
安藤某然り、丹下某然り、伊東某然り・・・
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
それより子供部屋が残酷だと思う
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
はしご使って上るのか?
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
蔦は、その辺から若い苗を引っこ抜いてきた。
どれが土質に合うかわかんないから方々から拝借。
外装がガリバリウムだから育つ途中はガムテープ使ったりしたけど、今では茂りすぎぐらい。
時間かけて育てるのも、住まい作りの楽しみじゃないかなぁ?
名無しのGOSSIP速報
ちゃんと見てなかったんだな君。
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
なんちゃって壁面緑化も、成長しない植物ならなんとかってとこだろうね。あのタイプの形はよく枯れてるのをみるし、ちょっとサボると排水が詰まって大変なことになるね
ってか、ナメクジとかムカデとか蜂とか蛇への対策が出来てないような
名無しのGOSSIP速報
あんな高さの植物の世話、はしごかけたってまともにできないし
プラスチックのプランターなんて、数年しか持たないんだぜ
一年もしないうちに、金具のついた変な壁になるだけだわ
名無しのGOSSIP速報
じゃあとにかくぱっと見でもつっこめないようなものつくらせるべきだな
そんな無難なものを見せられても何も面白くないし依頼者もそんなの期待してないだろうけど
名無しのGOSSIP速報
・乳児がいるのに危険な構造の階段とガラス戸とスカスカの柵だけの吹き抜け中庭
・中庭ガラス戸の横に脱衣所、仕切りも何もなくて舅姑の部屋から丸見え
・2階にキッチン。親が足腰弱くなったらどうするんだ
・玄関・トイレ・浴室以外ドアがないワンルーム構造。仕切りはあるが薄い板
・子供2人目できたらどうすんだって感じの部屋の少なさ
というかあの構造じゃ2人目作れないだろ
・というか中庭いらないだろ。あそこに部屋作れ
名無しのGOSSIP速報
・とにかく動線重視。玄関から二階奥の部屋までスムーズに直線的に移動できないのは欠陥住宅
・とにかく光源をとる。地域の気候とかはガン無視してでもとにかく開放的にして天窓を付ける
・とにかく収納。素人目にもどう考えても要らないだろうって所を特に重点的に収納を作る
・とにかく子供を監視する。キッチンや洗濯場から子供部屋が見れるのは基本中の基本
・とにかく庭。どれだけ狭くてもどれだけメンテが面倒になろうとも意地でも緑をねじ込む
・とにかくオリジナル要素。どんなゴミだろうとも再利用し、匠自ら工務店で何かを作る
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
植物が枯れる要因には光量不足、水不足、栄養不足、呼吸不足、気温、病気、環境不適応、周期が乱れている等があるんだけどぱっとみた感じでは病気だけ心配で他は平気かな。
光量。あれほぼ陰性でしょ。まず大丈夫。光の入る時間も3時間もあれば平気。つまり余裕。水不足。自動散水だから問題ない。栄養不足。井戸水の成分次第。多少不足していても寒肥期に液肥たらしときゃ平気。呼吸不足。素人が犯すミスの代表例。換気口あったから大丈夫。病気は知らんが、丈夫そうだったし大丈夫かな。ただ、万が一を考えると雨水が直にあたるのは避けるべきだったとは感じる。環境不適応。枯れてなかったし大丈夫なんじゃない。周期が乱れる。室外ではないな。気温。気温に適応できてない植物を配しているはずがない。
>電気代
ポンプの電気代は月20円とかかな。100円いくことは絶対にないといえる。電磁弁は5円未満とかでは。これが払えない家は電気を契約するのやめたほうがいいと思うwww
>メンテナンス
見た感じほぼフリーでも大丈夫そう。年1位高バサミで適当にばさばさやれば2階までだし30分もあれば終わるよ。
名無しのGOSSIP速報
まるっと同意。排水溝直落としなので、下から色々上がってくるよな、あれ。
壁面の穴からの侵入も勿論。あと大雨時の排水は多分考慮してない。
井戸水の噴霧状態も気になる所。幼児だからね。
米87は余りわかってないな、その辺。液肥って、上の方どうすんだよw井戸水に投入
すんのかw
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
こんなん作るより部屋を増やしてあげたらよかったのに
あと小さい子がいるのに落ちやすそうなところばっか
安全性が低く、今後の事をなにも考えていない家だよ
擁護してる人は一人暮らしなの?
さまざまな年齢の家族がこれから何年も年十年も住む、ということを忘れてるんじゃない?
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
親父は30年掛かりの借金返済が去年終わったのも含めて、その辺がこみ上げてきてた感じ。
多分ぽっくりいくよ、気付けないと、働き詰めだったから。
そして姑は物凄くしぶとい感じ。ありゃ90まで生きるわ。嫁さん可哀想。
名無しのGOSSIP速報
確実に落ちるだろ
両親も足腰弱くなってくるのにあれだけはちょっといただけない
名無しのGOSSIP速報
構造体の強度が足らんのはしゃーない。あくまでもリフォーム前提だし工期も予算もあるしな。
「多少改善された」ところで納得するしかないでしょ。
総じて「匠がまたやらかした」ほどではなかったな。
名無しのGOSSIP速報
きちんと説明されていた。
この予算で、これだけの施工はやってもらえない。
ここまで施主がやってくれとお願いしたら
4000万くらいとられるぞ。
壁面緑化もほとんどが蔦類だったからメンテナンスは水やりだけ。しかも、水道管を数日に一度ひねるだけ。面倒ならとってしまえばいい。
うちも子どもの心配をして階段等、過剰に対策をとったけど、心配したのは2年間くらいで、今は邪魔。心配ならネットをはればいい。
最後のシーンでお父さんが建築家の手を両手でにぎって、
涙を流しながら感謝していたのを見たら、これでよかったんだと思うよ。
同居を決め家のリフォームした親孝行な息子だと思うが、
新聞配達を30年づづけて息子を大学にやったお父さんに感動した。
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
ポンプ代はかかるが微々たるもん
花じゃないんだから1年で枯れない
名無しのGOSSIP速報
中庭作るくらいなら部屋に充てればいいのに
屋上もあんなどでかいテーブルおかず、せめて椅子と小さいテーブルでシンプルでいいのに
部屋の間取りも中庭のせいでめちゃくちゃに見えたし、狭すぎ。
名無しのGOSSIP速報
奥さんめっちゃストレス溜まりそうな家だと思っちゃったわ。
孫をおもちゃにしたい義両親、自分達のスペースは寝室だけ、って息詰りそう。自分はムリだな。
義両親のスペースが広い割りに子供増やせない構造だったし(義両親の年齢考えたら子供が個室欲しがるころに共にぽっくりしなさそうだし)なんだかなーって感じ。
名無しのGOSSIP速報
庇がないから、うっかり窓を開けっぱなしにしただけでアウトだろ。
あと、ハイハイする赤ちゃんがいるのに、階段の手すりやステップの間ががら空きだったけど、赤ちゃん落ちないのか? 幼児でも危険だぞ。
あの構造じゃあ、プライバシーを保つの大変そうだな。嫁さんのアウェー感がハンパなさそうだ。
嫁さんの親にもちゃんと孝行してるのかね。苦労は同じだろうに。
名無しのGOSSIP速報
4000万て、アホかw 業者乙。
中庭のスペースは親所帯のキッチンダイニングにするべき所。上は風呂場。
有る程度分けないと嫁逃げるぞw
あと網戸がゼロなのも気になったな。
名無しのGOSSIP速報
あんな手の届かんところに緑植えられても困る。
自分の好きな種類をコツコツ世話するのが楽しいんだよ。
なんで坪庭にしてくれなかったん?
板張りだから数年でささくれて裸足不可になるよ。
あと親の部屋の真上に子世帯の寝室。プライバシーも何もない。
なぜ寝室を逆側に配置せんの?
リビング無駄にでかすぎ。光熱費考えて!
銅のレンジフードとか誰が手入れするの嫁なの。
介護に関する配慮もゼロだったし。
風呂とトイレに手すりつけろよと小一時間。
このリフォームは久々のカスだった。
名無しのGOSSIP速報
というか室内で蔦って、馬鹿じゃねえの?
名無しのGOSSIP速報
俺だったら中庭より部屋がいいけど
名無しのGOSSIP速報
中庭に面した窓に網戸なかったけど、虫とか大丈夫なんかいな。
嫁さんの顔、明らかに曇ってたな。
10年後、ボロボロの家に老人3人暮らしになってなきゃいいが。
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
・家族は増えないと思ってる
・依頼者やその家族は年をとらないと思ってる
・依頼主の趣味を曲解
・プライバシーは考慮してない
ちなみにあの階段、スカート履いてたら玄関側からパンツ丸見えだよ。
名無しのGOSSIP速報
お嫁さん、ご愁傷様
数年後の奴はある程度番組が補修した上で放送するらしいからあまりあてにはならんな
名無しのGOSSIP速報
2階夫婦の寝室に子供が大きくなった時ように間仕切りで子供部屋作れるけど、子供のプライベートもガン無視した仕切りになってたし、何よりも入り口がドア囲んでガラス壁ってねええ、キッチンから丸見えなんて2人目なんても無理ってーの。それに朝起きたらキッチンにお母様が。。。とか覗かれてるとかさなりそうで、落ち着かないったらありゃしないわ。
名無しのGOSSIP速報
やっぱり好きな植物を自分のペースで育てたいよね
レストランや公共施設と違って住宅の緑は住人によって造られるものだよ
名無しのGOSSIP速報
あっちなら壁全面緑化とかやりそうだし。
名無しのGOSSIP速報
二階にリビングとキッチン作る匠はどうかしとるわ
宅配便受け取るのも、生ゴミだすのも、買ってった食品運ぶのも
いちいち階段のぼったり下りたりしなならん
めんどくさすぎ
両親だって、足と腰ダメになってくるのに
名無しのGOSSIP速報
つけるって手はある、起死回生の一発としてw
名無しのGOSSIP速報
中庭にこんだけやるとなるとなぁ…
しかも鉢植えなら高い所に生えてるのもあるんでしょ?
根元が下ならまだ管理しやすいけどこれはなぁ
名無しのGOSSIP速報
でも水耕栽培みたいな感じだったから蚊は大量発生するだろな
名無しのGOSSIP速報
うちのババアがそうなんだが
孫はあれ物心ついたら屋根裏を自室にするだろうな
名無しのGOSSIP速報
壁面に使う植物は栄養はさほど要らないというか元々木や岩とかにくっついて
水さえあれば貧そうな栄養でおkなものを使う
見たとこ屋上から上の段に液肥やっとけば自動水遣りで下に行く感じだったし
でもTV的にハデにしたいがためにソレはどうかな?な植物が若干混じってたw
巨大になる植物もあったが栄養がたりないので盆栽的に小さいままになるかな
ソレよりも心配なのが嫁姑問題なような気がするw
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
でもこの家の問題はおいら的には夫婦の寝室通らないと屋上行けない事と
二階に有るキッチンが共有って事かな。
特に前記は姑が毎日布団干す人なら問題起きそうだわ。
後あの外装は時間経つと又ヒビとブロックの目が又出てきそうだわ。
前に薄い建物のラーメン屋だか焼き鳥屋の外壁があんな感じで施工されてたけど
Googlemapで見たら速攻ヒビとブロック目が見えてたね。
名無しのGOSSIP速報
何の価値も無い。
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
キッチンの排気口の位置が高すぎて吸えないっていうのも...
植物壁のプランターは上部の交換は不可だし、センスがなさすぎる
そして、寒い冬場でもあの植物壁(外)を抜けて風呂場に行くのが一番鬼畜w
名無しのGOSSIP速報
即全部引っこ抜いて燃やすな。
名無しのGOSSIP速報
あちこち隙間空いてて
切り込みも雑で、可哀想だった。
名無しのGOSSIP速報
ちなみに水道水とか言ってるけどここの家の敷地内にある井戸に直結してるから水道代は0円w
名無しのGOSSIP速報
壁面でも雑草が生えてくる
虫は確実に増える ほとんど無限増殖
庭持ってりゃ知ってるはず
名無しのGOSSIP速報
仮に480鉢の何割かが成長した場合は、蔦類の藪を掻き分けてのプランター交換だよね。
どう転んでも達成感も季節感もないガーデニングは、続かないと思う。
家庭内罰ゲーム。
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
元店舗に土足ベッドテレビでダラダラしてた掃除もメンテもしないズボラ夫婦(旦那の新聞配達のバイトに使うカブがオイル漏れしてる)
40代の息子は次男だが、おそらく繰り上がりで、若い奥さん妊娠ではっちゃけに見えた。
子供部屋は薄い板一枚で夫婦の寝室区切ってつくる予定。そしてとどめがあの壁面緑化。
逃げたほうがいいんじゃないかね?
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
お前らみたいなのが一番意味がねえんだよ、存在も言動も。
カス、と言う一言がふさわしいw
名無しのGOSSIP速報
単芝匠(笑)ニキチーッスwww
名無しのGOSSIP速報
馬鹿はいいからなんJから出てくんな。
見てるだけで不快、目障りだわ、お前らの言語感覚は。
マジでw
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
嫁がくつろげないじゃん、耐えられるのか?と思った。
これだけじゃないけどね、最近同居が続いてるけど
年寄りがいつも中心の部屋で冗談じゃないと思ってた。
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
見てたらこんなまとめにくる必要ねえんだよw
壁面緑化は普通とか言ってるお花畑もいるけど壁面緑化を理解出来てないだろ
鉢植え重ねてハイ完成じゃねえぞ
名無しのGOSSIP速報
いや、見てから来た方が良いと思うぞw
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
完成したこの家の脱衣所は中庭を挟んで反対側が祖父母の部屋と言う矛盾
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
ただでさえ自分の意見言えなさそうな性格なのに
一階のスケスケバスルーム
同居の中心スペースは二階で
あの義理親は確実にテレビ前を占領
嫁のスペースは寝室のみ
しかもゆくゆくは介護が待っている
嫁は働きに出て家に帰らないか
離婚するかストレスで自分が病気になるかのどれかだわ
本当匠は嫁のこと考えてない
名無しのGOSSIP速報
>丸見え便所とか牛小屋とか公衆便所とか
それ全部違う番組のw
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
パリコレじゃないんだから実用的じゃない住居作ってどうすんだ
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
だから外構では受けずに別口でやってもらう
枯れるだけじゃなくて成長し過ぎという罠もあるし
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
片付けるとなると非常に大変だし、
業者に任せたら、それこそ、
費用が馬鹿にならないよな…
その辺迄考えてやってくれないと
企画としては微妙…
名無しのGOSSIP速報
これから足腰がどんどん弱る年寄りにはきつい急勾配の階段があるだけの家
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
馬鹿じゃねぇの(微笑)