
1: 2017/12/13(水) 16:18:18.85 _USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171213-00000025-jij_afp-int
生前のクロード・シモン氏。自宅にて(1981年撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】1985年にノーベル文学賞(Nobel Prize in Literature)を
受賞した仏作家クロード・シモン(Claude Simon)のファンが、
シモンの作品を大手を含む出版社19社に送るという「実験」をしたところ、
全社から刊行を断られていたことが分かった。
ライターのセルジュ・ボル(Serge Volle)氏(70)は、
スペイン内戦を描いたシモンの1962年の作品
『ル・パラス(The Palace)』の抜粋50ページを19の出版社へ送付。
すると12社から出版を断られ、残りの7社からは返事すら来なかったという。
ボル氏によると、ある編集者は「一文一文が果てしなく長く、
読者を完全に突き放している」と感想を述べたという。
シモンは「ヌーボー・ロマン(新しい小説の意)」の旗手の一人とされ、
冗長な文章を書くことで知られる。
また、1981年の傑作『農耕詩(The Georgics)』は
しばしば1文が数ページにわたっていることでも有名だ。
ボル氏は、出版社の反応が今の出版界の実利主義を物語っていると嘆き、
仏文豪マルセル・プルースト(Marcel Proust)の言葉を引用しながら、
文学作品を出版するにはすでに有名な作家である必要があると指摘した。
ボル氏は作品の抜粋を送った出版社については言及を避けたものの、
シモンがノーベル文学賞を受賞するきっかけとなった
『農耕詩』ですら、多くが出版を断ったという。
『ル・パラス』はシモン作品の中でも最も賛否が分かれ、
『動物農場(Animal Farm)』や『カタロニア讃歌
(Homage to Catalonia)』で知られる英作家ジョージ・オーウェル
(George Orwell)を暗に批判した作品といわれている。
シモンとオーウェルは共に1930年代、
スペイン内戦で共和国派の兵士として戦闘に参加している。
生前のクロード・シモン氏。自宅にて(1981年撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】1985年にノーベル文学賞(Nobel Prize in Literature)を
受賞した仏作家クロード・シモン(Claude Simon)のファンが、
シモンの作品を大手を含む出版社19社に送るという「実験」をしたところ、
全社から刊行を断られていたことが分かった。
ライターのセルジュ・ボル(Serge Volle)氏(70)は、
スペイン内戦を描いたシモンの1962年の作品
『ル・パラス(The Palace)』の抜粋50ページを19の出版社へ送付。
すると12社から出版を断られ、残りの7社からは返事すら来なかったという。
ボル氏によると、ある編集者は「一文一文が果てしなく長く、
読者を完全に突き放している」と感想を述べたという。
シモンは「ヌーボー・ロマン(新しい小説の意)」の旗手の一人とされ、
冗長な文章を書くことで知られる。
また、1981年の傑作『農耕詩(The Georgics)』は
しばしば1文が数ページにわたっていることでも有名だ。
ボル氏は、出版社の反応が今の出版界の実利主義を物語っていると嘆き、
仏文豪マルセル・プルースト(Marcel Proust)の言葉を引用しながら、
文学作品を出版するにはすでに有名な作家である必要があると指摘した。
ボル氏は作品の抜粋を送った出版社については言及を避けたものの、
シモンがノーベル文学賞を受賞するきっかけとなった
『農耕詩』ですら、多くが出版を断ったという。
『ル・パラス』はシモン作品の中でも最も賛否が分かれ、
『動物農場(Animal Farm)』や『カタロニア讃歌
(Homage to Catalonia)』で知られる英作家ジョージ・オーウェル
(George Orwell)を暗に批判した作品といわれている。
シモンとオーウェルは共に1930年代、
スペイン内戦で共和国派の兵士として戦闘に参加している。
オススメ記事
・
【炎上】3歳男児が行方不明の件で母親のTwitterが炎上!起こるべくして起こったって感じだな・・・
・
「女性専用車両」イギリスでは"女性"によって否定! "男性"の意見は?
・【少子化対策】12人目の子供出産! 母親「子どもを多く生んだ人をとにかく優遇してほしい」
・
【衝撃】元SMAPのギャラがヤバイwww独立してよかったなwwwww
・
お前らが好みそうな黒ギャル(画像あり)
・
“史上最高にかわいいレースクイーン”ビキニ姿披露!!「日本レースクイーン大賞」5冠を達成
・
インスタ映えを狙ったバカップルが晒される(画像あり)
・
【速報】ジャンプの女作者がクッソかわいいwww(画像あり)
・
キモい男に好かれて男性恐怖症になった漫画を描いたwwwww(画像あり)
Comment
47: 2017/12/13(水) 16:30:41.10
>>1
別に不思議ではないw
過去に評価されたものが、現在、少なくとも商業的に評価されるとは限らないと言う話ww
別に不思議ではないw
過去に評価されたものが、現在、少なくとも商業的に評価されるとは限らないと言う話ww
55: 2017/12/13(水) 16:33:13.93
>>1
返事がなかったとこはイタズラだと看破したんだろう
返事がなかったとこはイタズラだと看破したんだろう
57: 2017/12/13(水) 16:33:26.96
>>1
出版社がこれくらいのレベルなのか、
ノーベル賞がこれくらいのレベルなのか?
長い文章書くやつは脅迫的な性格持ってる。
出版社がこれくらいのレベルなのか、
ノーベル賞がこれくらいのレベルなのか?
長い文章書くやつは脅迫的な性格持ってる。
210: 2017/12/13(水) 17:06:07.13
>>1
単に、パクりじゃん、って見破られただけじゃねえの?
単に、パクりじゃん、って見破られただけじゃねえの?
217: 2017/12/13(水) 17:07:06.56
>>1
別におかしいことでもない
たとえば芥川賞は選考委員全員が受賞に賛成することなんてまずあり得ない。必ず2~4人くらいが反対するしボロクソに叩くこともある
文豪の作品を批判をしてる評論家だって数多くいる
文学ってそういうもんだよ絶対的な名作なんてないし、批判したら恥ずかしい作品なんてない
別におかしいことでもない
たとえば芥川賞は選考委員全員が受賞に賛成することなんてまずあり得ない。必ず2~4人くらいが反対するしボロクソに叩くこともある
文豪の作品を批判をしてる評論家だって数多くいる
文学ってそういうもんだよ絶対的な名作なんてないし、批判したら恥ずかしい作品なんてない
4: 2017/12/13(水) 16:20:00.33
丸パクがバレてたんだろ
5: 2017/12/13(水) 16:20:04.08
著作権侵害だからダメと理由が一つもなかったのか
462: 2017/12/13(水) 17:47:11.74
>>5
返事しなかった7社はそれに気づいて相手にしなかったのかも
返事しなかった7社はそれに気づいて相手にしなかったのかも
789: 2017/12/13(水) 19:21:03.81
>>462
沈黙が正解だなんて
ハンターの素質ある
沈黙が正解だなんて
ハンターの素質ある
6: 2017/12/13(水) 16:20:46.76
商業とはまた別だしな
104: 2017/12/13(水) 16:44:14.99
>>6
流行りもあるからな
没後評価なんてそんなもんだし
流行りもあるからな
没後評価なんてそんなもんだし
205: 2017/12/13(水) 17:04:56.12
>>6
売れなきゃ出版なんかさせてもらえないわな
売れなきゃ出版なんかさせてもらえないわな
8: 2017/12/13(水) 16:20:50.82
日本の何ちゃら賞なんかも
芸能人てだけで与えられとるだけの価値も権威も無い賞だからな
芸能人てだけで与えられとるだけの価値も権威も無い賞だからな
263: 2017/12/13(水) 17:16:43.18
>>8
欽ちゃんの仮装大賞最低だな
欽ちゃんの仮装大賞最低だな
9: 2017/12/13(水) 16:21:00.67
「一文一文が果てしなく長く、読者を完全に突き放している」
わろた
わろた
34: 2017/12/13(水) 16:28:47.48
>>9
文体は編集者の好みや、時代の流行があるからな
まあ、長回しがいらっとする文章はけっこうある
文体は編集者の好みや、時代の流行があるからな
まあ、長回しがいらっとする文章はけっこうある
10: 2017/12/13(水) 16:21:02.45
ノーベル賞作家、大半の連中がイカレているよ。
11: 2017/12/13(水) 16:21:27.25
知ってた
じゃないんだな
じゃないんだな
12: 2017/12/13(水) 16:21:43.78
盗作のチェック機能が働いているんだろ。いいことじゃないか。
13: 2017/12/13(水) 16:21:58.25
おいファン、勝手なことすんなよw
14: 2017/12/13(水) 16:22:22.40
長文お断り
15: 2017/12/13(水) 16:22:56.61
盗作はダメですって返信はなかったのか
16: 2017/12/13(水) 16:23:14.82
返事がこなかった出版社は既出の作品だと気付いたから無視したのだと思いたい
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513149498/
オススメ記事
・
【悲報】16歳のJKファンに中◯ししまくってたバンドマン、別れた途端に晒されるwwwww
・
「【悲報】成功報酬150万! 有名YouTuber 62階建てのビルから転落死・・・
・【衝撃】両腕欠損の女性が動画配信を始めた結果wwwwwwwwww
・
【衝撃】韓国の犬肉産業、毎年250万匹。イギリス人「まるで友達を食べているようだ」
・
『26歳にして初彼女・クリスマスに初デート!』夕食にスシローってありか?
・
「性行為」に関する不適切な発言!? 女性教師「先生もしているのよ」
・
「焼肉の臭いが臭すぎる!」500万円の賠償請求を求めた裁判で原告が敗訴・・・これはしょうがないな・・・
・
好感度抜群のみやぞんが同業者に嫌われる理由wwwwww 芸能界って裏表ある人多そうだねw
・
安倍「生活保護費、1割下げるわ。貧乏人は死んだら自己責任だぞ」
・
【鬼畜】知的障害のある女子高生に性的暴行した元職員逮捕!「断るとたたかれる・・・」
・
トイレ行列で泣きそうな女児に「お先にどうぞ」と譲ってあげた結果wwwwwwww
・
女教師「私と寝なかったら落第よ!」複数の男子生徒と身体の関係を持ち逮捕www
・
【疑問】宇宙がビッグバンで出来たってよく考えたらおかしくね?
・
若者の恋愛離れの理由wwwwwwww 情報化社会がもたらした弊害か・・・
・
【悲報】「1日3食」食ってるやつは情弱!めちゃくちゃ健康に悪いと判明。
この記事へのコメント
名無しのGOSSIP速報
売れる売れないが判断基準の全てなのか
って言う投げかけなんだろうけど
賞なんて時代や世界背景と無関係ではないだろうしなぁ
世界遺産みたいに普遍的な価値を保護しなきゃいけないもんとはちょっと違うし
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報
名無しのGOSSIP速報